• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

60なってもS2000のブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

再び! FIT RS(6MT)

FIT RS(MT)の乗り味は、以前(2013年03月31日)にも書いた事ありますが、 相変わらず、良く動くサスペンションでした。 自分のS2でも良く動く社外サスをイメージして、FLAG-Sを選択していましたが、 やはりFITの純正サスの方が、全然、難しかったです。非常にフィーリングが掴みづらい ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 11:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT RS | クルマ
2013年06月04日 イイね!

FIT RS ハイブリット(CVT)

友人と後輩、私の3名でミーティングして来ました。 後輩の車両は、FIT RS(MT)です。 代車のFIT RS ハイブリット(CVT)と乗り比べをしようという企画です。 それとCVT車は、CVTにより速度を変化させていますので、補助的な情報の利用が 無くなってしまう為、タイヤのコンタクトフィールで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 19:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT RS | クルマ
2013年06月03日 イイね!

2回目の車検

S2がとうとう5年を経過しました。 車検を受けております。 今回の作業では、大きな作業が2つあります。 1つ目は、トラブルのあったVSAワーニングの点灯の対処です。 2つ目は、フロントフェンダーを叩き出してオーバー化させる事です。 フロントには、CE28NのRAYS推奨サイズを入れていますが ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 17:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

おそるべし!FIT RS

誰だろう、最近のHONDAはスポーツマインドを失っていると言っていたのは・・・。 後輩のFIT RS 6MTをポン乗りで走らせましたが、かなりの出来栄えでした。 HONDAの車両は、北海道の鷹栖でテストしているのだから自然にスポーツマインドが 入ってしまうのだよ・・・。 (↑和製ニュルブルクリン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 16:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT RS | クルマ
2013年03月30日 イイね!

飲みネタ ビデオ撮影

今回のミーティングは、友人と私と後輩の3人です。 話は、ステアリングの切り方って、どんなのが良いのでしょうか?から始まり、 3人の操作をビデオに撮影して比較してみる・・・という企画になりました。 限界走行における正しいステアリング操作とは、 「向心力が落ちない程度(付いてくる)に速く行う」が正 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 09:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月29日 イイね!

サスとタイヤの選択

純正サスは、本当に良く出来ています。速さだけを見るならサスを交換する意味は殆どないです。 FLAG-Sに交換する理由は、減衰力調整によりDRYとWETの違いに対して前後バランスを 整える。車高調整により、根本的な車体の前後バランスを取ります。タイヤ銘柄変更による 前後バランスを整える。などなどが挙 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 19:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月28日 イイね!

VSAについて

VSAについては、色々な意見がありますが、 サーキットでは、カットした方が良いが、それ以外ではONのままで良いというのが これまでの見解でした。 以前、市販RE050であった時には、DRYとWET路面での落差が少ないので タイヤの温度依存が少ない良さがあるし、WETでも相当楽しめる走りが出来ま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 12:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年03月27日 イイね!

純正OEMタイヤについて (タイヤ選び4)

またまた走りミーティングをして来ました。 改めてOEMタイヤに関して、レポートしたいと思います。 特性について、また新たな発見がありました。 超上級なドライバーと、中級の上ドライバーとでは感じるニュアンスに違いありました。 それはWET路面に関してです。 DRY性能がS2に最適のOEMタイ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 12:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年01月24日 イイね!

CTEK MULTI US4.3 について追加です

以前に、こうレポートしました。 ********************************************************************** CTEKチャージャーでは、原付DIOのセルのスピードが違います。 明らかに速かったです。なかなか掛からないのは同じですが、粘 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 21:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオ ZX | クルマ
2012年11月01日 イイね!

人に教えると言う事

人に教える事で、自分で分かっていたつもり、実行していたつもりだった当たり前の事を 実際に口に出して話している内に、再び確認や認識、新たな発見をしたりします。 後輩にアドバイスとして話している事は、そのまま自分のドライビングにも跳ね返って来ます。 私の場合は、特にライディングの方にありました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 07:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

趣味はスポーツドライビング 現在、中年のオッサンですが、所有したS2000を 60歳になっても、全開で限界付近を綺麗に攻める。 そんな将来を夢見て、日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先での家族クルマとして中古を購入。 通勤・買い物・峠で活躍、実家に帰ったりにも使用し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000です。 S2000に乗りたくて、8年間貯金しつつ ドライビングも磨き続け ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先が潮風の影響が強く、S2では塩害の心配があって断念し 通勤の足として購入したフィッ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2008年8月に納車しました。 VTRは新しくなったばかりです。 スタイルも良いし、2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation