• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムレット@HVHZのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

IGZOさん、キターーーーーー!(古っ)

IGZOさん、キターーーーーー!(古っ)一昨日、スマホデビューしちゃいました。
機種はSoftBank AQUOS Phone Xx 203SHで、色はブルー.です。
スマホ一年生なだけに設定や操作をてこずっちゃってます。まぁ、そのうち慣れるでしょう。
カーナビにブルートゥース接続して通信する際に必需品とも言えるアプリPdaNet+は勿論のこと、こちら↓もインストールしちゃいました。

そう、ハイドラことハイタッチ!ドライブです。
出勤は近くにヴィッツとか走っていたけれどハイタッチならず。
で、仕事が定時で終わったので、あっちこっち回ってみたら、ティアナプリメーラハイタッチできちゃいました。そんな風に色々遊んでみたけれど、それでも予想以上にバッテリーの消費が少なかった。IGZO大容量バッテリーのおかげかな?

Posted at 2013/03/19 00:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ/スマホ | 日記
2013年03月15日 イイね!

何ですか?この温度差は・・・

スマホの入荷を今か今かと待ちつつスマホカバーを探し回っているのだけれど、コジマヤマダノジマスマホケースコーナーを見てみるとdocomo・auのアンドロイド系au・SoftBankのiPhoneはあるのに、SoftBankアンドロイド系殆ど置いてない。
おかしいだろ!ソフバンのアンドロイドをそういう差別するのって・・・

最低でも、画面の保護フィルムモバイルバッテリーPC接続USBケーブルなどは揃えないとね。

♪まだかなまだかな~ IGZOのスマホはまだかな~
Posted at 2013/03/15 20:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ/スマホ | 日記
2013年03月08日 イイね!

今日発売で、早速予約!

今日発売で、早速予約!この前から機種変を考えていたけど、AQUOS PHONE Xx 203SHが今日発売で、会社帰りに家電量販店見て・触ってみた結果、購入決定!
値段もARROWS A 201Fより100円高かっただけでしたので、この機種のブルーにしました。ポイント使えば月額は同じですね。青化、青化ですよ!
だけど、在庫であるのは赤だけ無難な白/黒、そして自分の選んだ青は取り寄せになってました。

考えてみれば、J-PHONE→Vodafone→SoftBankキャリア変えずに10ウン年。
初めて購入したケータイはNEC製でしたが、2代目以降はずーっとシャープ製!

初めてのスマホ富士通と散々迷ったけれど、結局シャープに落ち着いてしまいました。それも、いきなりハイスペック!

さ~っていつ来るかな?
Posted at 2013/03/08 20:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ/スマホ | 日記
2013年02月15日 イイね!

結局溜まっていれば同じか・・・

今使っているケータイバッテリーは何とかなったのですが、筐体に割れが出てきたり、充電器を差し込む端子の蓋がすぐに外れちゃうし、Bluetoothの機器を登録しようとすると探しもせずに「デバイスが見つかりません!」と言われるし・・・(多分壊れてるかも?)
そこで、二年縛りも終わろうとしているので、機種変でもしようかと・・・
年末にナビを変えたのでガラケーに縛られる必要無くなったこともあり、今度こそスマホですね。
候補として挙がっている機種
昨年末に発売の25色選べるPANTONE 6 200SH

まぁ、黄色にしないけど・・・
本日価格が発表された4.7インチ液晶クアッドコアARROWS A 201F

来月上旬発売予定の4.9インチ液晶同じくクアッドコアAQUOS PHONE Xx 203SH

その3機種ですね。
Softbankのポイント結構貯まっているので活用するのだけど、機種によって使えるポイント数に制限が異なるので、月々の料金シュミレーションPANTONE 6 200SHARROWS A F201で比較してみたら、ポイント使用制限が異なるけど、最終的な支払い額は全く同じになりました。
だとすると、来月発売のAQUOS PHONE Xx 203SHポイント使えば同じぐらいの金額でイケるかも?
妥協してPANTONE 6にするよりポイント使ってARROWS AやAQUOS PHONE Xxにした方が良いかもね?
Posted at 2013/02/15 23:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ/スマホ | 日記
2012年05月16日 イイね!

らくらくホンよ、お前もか?

今日、3時の休憩時間に食堂でお茶を飲んでいる時にテレビでミヤネ屋を見ていた人がいたのですが、その時にらくらくホンスマホの話が・・・

「おいおい、スマホにらくらくホンが出たって言うことは従来のケータイが全て無くなる日も近いじゃないか!」
思ってしまいました。
まぁ、Softbankシンプル機種意外は既にオールスマホのラインナップになっちゃってますけどね。
時間の問題かな?
次期機種変スマホにせざるを得ないかも?
カーナビの携帯リンク機能が対応していればいいとは思うけどね。

今思えば、前車で使っていたカーナビSoftBank 3Gの接続に対応してなくて3Gへの機種変を拒絶しつつ、「2Gにワンセグ搭載機出ないかな?」って待ち望んでいたけど、2Gケータイワンセグ搭載機種が発売することなく2G廃止→3G統一になっちゃったからなぁ。
まぁ、その前に旧ストから現ストに乗り換えナビも3G対応機に変えたから問題なかったんですけどね。
Posted at 2012/05/16 20:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ/スマホ | 日記

プロフィール

「解ってない奴はコレだから困る(怒)」
何シテル?   08/26 23:36
今のところオールホンダ(しかも、通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID Zに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation