• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムレット@HVHZのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

毎回思うんだよねぇ。

毎回思うんだよねぇ。津波とか地震とかの警報画面表示するけど影響のある地域ならともかく、この辺は影響無いのに表示されっぱなし。しかも、たち悪いことに本編ではずーっと表示されててCMや提供の時は表示を消すということ。

いつの日か大改造劇的ビフォーアフター見ていたときも結構ムカついた記憶がありますね。
せめて数分おきとか時々表示でいいんでないか?って思うんだけど・・・
それとか、折角のデジタル放送なんだからデータ放送を自動表示でもいいんじゃないか?
そうすれば録画した際は表示なしに出来ると思うんだけどねぇ。
もうちょっとその辺も考えてもらいたい所だ。
Posted at 2022/01/16 10:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2018年12月24日 イイね!

こうなると4K欲しくなっちゃうんだよね。

こうなると4K欲しくなっちゃうんだよね。紅白歌合戦って地デジは第60回まで、BSプレミアム(旧BS-hi)は第61回まで5.1Chサラウンド放送していたのですが、地デジはサラウンド辞めた後は副音声の裏トークになっちゃって、BSプレミアムは第62回からBSでの放送そのものが無くなっちゃいましたね。Mステスーパーライブ2014年まで根気良く続けてくれたのですが、2015年であっさり廃止。
年末のJ-POPも扱う大型音楽特番+サラウンドがこれで全滅。
ところが、今月からスタートしたBS4Kの番組表で紅白を調べると、
サムネとね、タイトル通りなんですが・・・
予想通り8年ぶりに“サラウンドの紅白”が復活していて、4K放送対応機器が欲しくなっちゃうんだよね。音声形式も従来のBSや地デジと同じAACなので今設置されてるコレ↓

ヤマハ製のAVアンプ+5.1Chスピーカーがとりあえず使えますね。
テレビはしばらく様子を見て、来年は4K対応BDレコーダーでも検討してみようかな?
Posted at 2018/12/24 21:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2016年12月23日 イイね!

今日はMステスーパーライブだったんですね。

今日はMステスーパーライブだったんですね。一応、録画予約は1週間程前からしてあったんでちゃんと録画してますけどね。でも、ダメだよなぁ~5.1chサラウンドを廃止しちゃっちゃ・・・
去年から2chステレオに退化しちゃってます。
ど~してさぁ~、そうやって辞めちゃうかな~?
金曜ロードショー等の映画番組とかも軒並み無くなったんだよね。多分、WOWOWやスターチャンネル等の有料放送やDVD・BDソフトの売上に影響するからだと思われますね。ただ、WOWOWやスカパーの視聴料は正直、機器毎の契約でボッタクリと思っちゃうんですけど・・・何故、NHKのように世帯毎の契約に出来なかったのか・・・
紅白も2chステレオなんだけど、ゆく年くる年が5.1chサラウンドって言うのが未だに理解不可能、意味不明ですね。
そのせいで見る気力が減少傾向。

あと、時之栖イルミネーション見に行かないと・・・
恐らく、クリスマス時期が一番混雑するかと思われますが、今年は土日でクリスマス・イヴ&クリスマスだから、更に混雑する要素がありますね。今年は諦めるか、それとも日曜日の午後に明るいうちから現地に居て遊んでようかな?運がよければ??セグウェイに乗れると思うし・・・
まぁ、料金が1000円って言うのが躊躇うところではあるけどね。
Posted at 2016/12/23 21:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2016年09月12日 イイね!

Mステ ウルトラフェス 2016

Mステ ウルトラフェス 2016今日、仕事で早退した人の引継ぎやらされた。しかも、同じ部署の他の方は定時で帰ったのに、俺だけそのせいで残業になった。
おかしいだろ!俺が有給とかで休むと誰も引き継いでくれず、そのまま残すくせに頼むときは積極的って何だよ!?
まぁ、そんな愚痴は置いといて・・・
ちょうど1週間先Mステウルトラフェスという音楽番組としてはロング・ロンガー・ロンゲストな10時間放送ですね。
去年は通常出勤+金曜以外の放送っていうイレギュラーなパターンってことに気が付かず見逃したんだよね。今年こそはって感じに予約してみると・・・
テレビREGZA Z1のHDD録画

BDレコーダー2号機

こちらは最大連続録画8時間制限があって2分割にする必要がありました。
それに対して・・・
BDレコーダー1号機
今は1階で使っているシャープの旧型レコーダー

こちらは10時間でも予約可能でした。
機種によって制限って結構異なりますね。
とりあえず、BDレコーダー1号機に予約を入れたけど、東芝の強み?のLAN通信機能を使ってBDレコーダー2号機に転送する際に拒否られないか心配なので、2号機には曲の途中で切り替わっても大丈夫なようにW録である程度の時間を重複させて2つに分けて予約しました。ちなみにBDXL2号機じゃないと対応してません。
Posted at 2016/09/13 00:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2015年11月24日 イイね!

いやぁ~、見逃しちゃったなぁ~。

いやぁ~、見逃しちゃったなぁ~。毎年、ブルーレイ保存し見ている日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト(録り逃し)見逃したちゃったよぉ~。

見逃しちゃったといえばもう一つ・・・

こういうときばかりはタイムシフト搭載BDレコーダーあるといいなぁ。って思っちゃいます。
でも・・・

こちらはちゃんと見逃さず(録り逃さず?)に見たいですね。この手の音楽特番では貴重な唯一5.1CHサラウンドライブな臨場感が楽しめるからねぇ~。それ以外は地デジ完全移行になったら辞めちゃったから・・・

KAT-TUNのメンバーまた1人減るのか・・・
2010年に赤西、2013年に田中そして、先程見逃したベストアーティスト2015で発表された様ですが、2016年に田口も・・・
そうすると亀梨・上田・中丸のトリオになっちゃうってことですね。ウィキペディア参考にするとKA-TUN(カツン?)若しくは、単純に考えるとKA-UN(カウン?)って感じにグループ名も変更になっちゃうのかな?現時点では解散の予定はなしとの事ですが、更にメンバーが減ったりでもすれば解散になっちゃうのかな?KAT-TUNの今後の行く末が気になっちゃいました。
Posted at 2015/11/25 00:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「え~~~~~~?」
何シテル?   05/10 17:55
今のところオールホンダ(しかも、当時通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation