• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムレット@HVHZのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

先週、ブログをサボタージュしちまったが・・・

いつもなら基本的に週末ブログアップするのですが、先週サボっちゃいましたね。
先週は土曜日通常勤務でしたので日曜のみ休みでしたが、長年(確か、ストリームの楽ナビの頃から)車載で使っていたシリコンパワー製のUSBメモリーが逝っちゃったみたいで認識が不安定だったので仕方なくヴェゼル君二世から使用開始する予定だったUSBメモリーに泣く泣くお引っ越し。で、そのお引っ越し作業で一日潰れちゃった。まぁ、早めに準備出来たと思えばまぁいいか?
ケンウッドナビでも無事使えるようになりました。って当たり前か・・・
打って変わって今週末は・・・
土曜日は車を全く動かさず、1日中ネットしたりラジオ聴いたり3月中旬でお別れのヴェゼル君一世に装着したまま下取りに出すナビ・オーディオその他諸々付属品&取説関係を整理してました。
本日は午前中はネットで車に関するあれやこれやを色々調べてましたが、午後は昼食の後近所のスーパーへ家の人を買い物へ連れて行きました。帰ってきたら再びネットをしていたのですが、スナック菓子と飲み物が欲しくなり近所のコンビニへ・・・そんなことならスーパーへ行った序に買っちゃえばよかった。まぁ、その時はそういう気分ではなかった後から気が変わった感じなので仕方ないですがね。
今使っているドラレコとそれに連動しているレーダー探知機は引き続きヴェゼル君二世に移植して使うつもりではありますが、後方のドラレコどうしようか?と考えた結果・・・

ユピテルさんから発売されているSN-R11という後方専用に特化したモデルを検討してます。コムテックさんって何故か前後2カメラレーダー探知機連動が両立できてないんだよね。オプション外部スイッチユニットもどうせなら付けたいかな?e:HEV Zならヘッドライトオートレベリングが唯一装備されたグレードなのでレベリングダイヤルスイッチが無くメクラ蓋が付いている部分があるのでそこに貼り付けようかと・・・
取説の画像を見た感じだとスイッチを取り付ける場所に穴をあけて配線を隠して装着可能っぽいのでメクラ蓋を加工もしくはスイッチの大きさ次第ではメクラ蓋を外してスイッチホールに嵌めることが出来たりして・・・
Posted at 2022/02/06 19:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「え~~~~~~?」
何シテル?   05/10 17:55
今のところオールホンダ(しかも、当時通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation