• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムレット@HVHZのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

珍しく長い夏休み(2024)2日目は・・・

午前中はネットにスマホゲーム等でしたが、午後は実は連休数日前にレンタルしていたCDが録り終わって音飛びテスト再生も終了したので返しに行きつつオートバックスその他諸々行ってきました。Ottocast買うのもうちょっと待てば良かったかな?新しいタイプのOtto AI-BOX P3がいつの間にかオートバックス店頭で購入できるようになってた。
ところで、先日レンタルした懐かCDOttocastのSDカードに取り込んでヴェゼル君のプレミアムオーディオで聴いてみたら・・・

キンモクセイ松浦亜弥、aiko、柴咲コウ等なかなかいい音で楽しめました。もちろんFLACに録りなおすのが目的でレンタルしました。

Posted at 2024/08/12 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年08月10日 イイね!

珍しく長い夏休み(2024)初日は・・・

勤め先の会社は世間と比べると大概は「短かっ!」ってなるのですが今回は珍しく9連休です。ただね、南海トラフの件がこのタイミングで?って感じたのも否めないが・・・
で、そんな9連休初日は・・・
まず、朝5時前に起きてヴェゼル君の洗車で一旦朝飯を挟み近所のGS併設の洗車場で掃除機+マット洗い機と内装を中心にやってきました。
ちょうどラジオの時間と被る関係で以前のブログでも紹介したウォークマンで聴きながら作業してました。FMチューナー搭載は地味にありがたい。
で洗車が終わってお昼近い時間帯いつものスーパーでいつもの買い物でした。
午後は、夕方に久しぶりに焼肉会がある関係上夕方まで出かけずYoutube見たりネットをしたりスマホゲームで遊んだり・・・
そして焼肉会。
メンバーに会うのが春のBBQ以来なので近況報告することが結構ありましたね。ただ、残念だったのがホルモンが無かったことですね。それを食べると思わず「これこれ!」ってなっちゃいますね。
焼肉会が終わると、いつもならNEOPASA駿河湾沼津に行くのですが、今回は久しぶりに246沿いの駒門PAへ行ってきました。夜の散策はやっぱり駿河湾沼津の方がいいね。夜景も綺麗だしお店も充実してるし・・・

Posted at 2024/08/11 11:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年08月04日 イイね!

2024年8月最初の週末は・・・

午前中、ラジオと買い物のルーティーンでした。
午後は御殿場にちょこっと行ってきたのですが、帰り道で後ろに煽り運転のライズがいて気分が悪かったですね。自分もそれにカチンときて多少運転が暴走気味になってしまった。大切な愛車なのに・・・とりあえず事故らなくてよかった。運転中、感情的になってはいけないのは解っているのについつい・・・
やっぱり日頃からストレスを溜め込むのは良くないのかな?
あと、何シテル?にも何となく書いてみたのですが6年前に買ったシェーバーが不調で家の人に話したら数年前からあまり使ってなかったパナソニックのシェーバーが眠っているとのことで「それを使ったらどう?」って話が出てきたのだけど、人が使ったお下がりは衛生面で心配ですね。それに、年式を見ると自分の今使っているブラウンより更に古い10年前の機種でした。逆に古いとなるとバッテリーその他諸々のことを考えるとあまり長く使えないのかな?
日曜日、午前中はそのシェーバーについて更に調べてみた。
機種はパナソニックのラムダッシュES-ST37という型番で色はシルバーでした。

2014年に発売された3枚刃のモデルで、今使っているブラウンに付いているような自動洗浄機は無くて水洗い(ハンドソープも使える)が出来るタイプで充電スタンドが付属してました。で、バッテリーが切れても本体に電源コードの端子が無いので充電しないと使えないのでそこはネックですね。
なので先ほど述べた通りあまり長く使えないかと思います。ただ、替刃はメーカーでもまだ売っているとのことなので手に入るかと思います。
午後はその替刃が家電量販店で普通に買えるかどうか?を調べながらも「やっぱり新しいのも欲しいなぁ」って思いましたね。で、普通に売ってたし今のブラウンの替刃の半分以下の値段なので替刃を交換して新しいシェーバー買うまでの繋ぎとして使うか?それともいっそのこと新しいシェーバーも買っちゃってお下がりのシェーバーをサブ機として使うか?ですね。
しかも、パナソニックのシェーバーはちょうどモデルチェンジ間際なので買い替え候補の後継機のレビューが上がるまでお下がりシェーバーを使いつつ様子見をしてから買い替えようかな?
替刃を交換する際、これまた衛生面を考慮して本体にもアルコール消毒等の除菌処理を施さないとダメですね。
Posted at 2024/08/04 19:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「N-ONE e:ヤバい!出だしで踏みすぎるとホイールスピンしちゃう。」
何シテル?   11/03 20:38
今のところオールホンダ(しかも、通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID Zに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation