• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シムレット@HVHZのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

久々に山梨へドライブ行ってみたり・・・

最近つくづく思うねぇ。「職場ヤバいんちゃう?」って・・・
っていうのも辞めていく人が多くて入ってくる人が非情に少ない状況。このままだと給料が増えず仕事がキツい状態になって休みも満足に取れなくなりそう。私ですら転職・退職って言葉も頭をよぎることも・・・恐らく辞める話をしても「代われる人が居ないから辞められては困る。」って引き止めに遭いそうで決意できなくて・・・まぁ、そんな愚痴は置いといて・・・
土曜日、午前中はいつも通りですが昼ぐらいに親戚の叔母さんが来て自宅で一緒に昼飯でした。
午後は、久々に山梨の富士五湖周辺をぐるっとドライブしてきました。前回に行ったのは2019年頃初代ヴェゼルだった頃なので6年ぶり且つ2代目ヴェゼルでは初でした。
寄ったのは基本的に道の駅で時間の都合で2ヵ所でしたね。
その1箇所目が道の駅 富士吉田

同じ敷地内にはmont-bellの直営店?

道路の反対側には富士山レーダードーム館

取り敢えず休憩と散策をしてから暫く走ると・・・
以前も何回か行ったことのある道の駅なるさわ

こちらは敷地内に富士山博物館

すぐ近くには日帰り温泉富士眺望の湯ゆらり

やはり、時間の都合で寄れなかったが機会があったら是非行きたいかな?
後は適当に富士宮経由で・・・って感じですが、途中に紛らわしい予告灯と書いてあるごく普通の信号機がありましたね。黄色の点滅するタイプなら見慣れているけど・・・
恐らくカーブの先の信号の状態がわかるように設置されたみたいですね。
さらにしばらく進むと渋滞発生。
何故?と思いつつ渋滞に嵌りながら進むと精進湖方面に向かう右折車が多くて渋滞してたんですね。
帰り道、西富士道路手前で下道で帰宅しました。
日曜日、午前中はレンタルCDを取り込んだ音源の音飛びチェック等をしてました。
午後はそのレンタルCDを返却に職場近くのTSUTAYAへ行ったのだけど、その行きがけで山梨行って来たら燃料が半分ぐらい減っていたので試しにJA-SSPayPayが使えるってことで試しに給油してみた。いつもはENEOSですがPayPayで給油したいときはJA-SSもアリだな。って思いました。コスモ石油でも対応はしているのですが動画で見るとアプリをどーのこーのって感じでちょっと面倒かな?そういう意味では気軽にPayPayで給油って考えるとやっぱりJA-SSだね。
返却も済んであとはGU等寄って帰宅。
Posted at 2025/04/20 21:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2025年04月13日 イイね!

30000キロのメモリアルを迎えた週末。

30000キロのメモリアルを迎えた週末。金曜日の会社帰りに30000キロ達成しました。29999キロで安全に停車できる場所あるかな?って探していたらちょうどスーパーの駐車場があったのでそこに停車して撮影しました。25000キロの時は確か見事に自宅駐車場の前で達成でした。
土曜日、午前中はいつものように買い物とラジオのつもりでしたが花粉症の症状が再発したので先月同様病院へ行ってきました。買い物は家の人が行ってくれたので自分が行かずに済みました。
午後は、NEOPASA清水までドライブ。
取り敢えず給油ってことでENEOSのスタンドに寄ったのですが給油機の端末にVポイントカード(元Tポイント)通したら「カードの有効期限が切れています。」って言われました。何かを間違えてたのか?と思ってもう一度やってみるも結果は同じ。
後ろに順番待ちの車が居てちょっと焦りながら泣く泣くポイントは諦めて給油。
金曜日の会社帰りもファミマで使って普通に使えてたけど何だろう?
気を取り直して目的地へ・・・

道中でコメリに寄り道。

ちょっと物色してからNEOPASA清水へ・・・
やはり、今回も到着した時間がPM4:00近かったので・・・

また牛タン串食いそびれた。到着するなりいつも出店している場所へ向かったところ、ちょうど片付けている所でした。やっぱり昼飯食って直ぐに出発しないと間に合わんなぁ。暫く店内ウロウロ。
そして帰り道、AndroidAutoで音楽をかけていたら曲に音声認識が反応するという現象が起きました。最初、偶然かな?思ってその曲を最初から再生したら同じ所で反応しました。思わず「あれ?おかしいぞ。」って言ってしまいGoogleアシスタント「私も調子悪い時があります。」みたいなこと言ってました。
帰りの道中に先ほどのGSでVポイントカードが使えなかった件が気になってまさか本当に期限切れなのか確認もかねてファミマでおやつを買ってみたけど普通に使えました。もしかしてGSの端末の不具合かな?
日曜の午前中は加湿空気清浄機の掃除。(2台)
取り敢えず、タンクを洗ってからタンクキャップ加湿フィルタートレイをクエン酸に浸けて集塵フィルター本体に付いた埃を掃除。つけ置きは2時間ぐらいかかるのでその間に昨日聴けなかったラジオ(録音済み)を聴きながらスマホを弄ったりPCでネットを見たりして昼飯のちょっと前にクエン酸に浸けていたパーツを濯いでそのうちの加湿フィルターのみ重曹に浸け置き。(30~60分)
昼飯食べて食器洗いをしてちょうどいいタイミングで加湿フィルターを再び濯ぐ。あいにくの雨で乾きが悪いけど取り敢えず浴室に干しておく。
午後は御殿場へドライブ。その時スマホの設定変更後、音声認識に反応した曲を再生してみたけど今度は誤作動無し。
帰りにまたファミマでVポイントカードを使っておやつを買ったけど異常なし。やっぱりGSの端末がおかしかったのかな?
Posted at 2025/04/13 19:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2025年04月06日 イイね!

有給に洗車にBBQその他諸々・・・

有給に洗車にBBQその他諸々・・・有給取った金曜日、午前中は早速フォームノズルを使って泡洗車のつもりが泡立たず水がダラダラ流れる感じがして全然使えなかった。組み合わせた洗剤が相性悪い可能性もあるけど・・・
皆さん結構使われているMJJCのフォームガン良さそうだけど通販じゃないと買えないのがなぁ・・・
実際に触れてから購入したい身としてはちょっと・・・
今後は洗剤をドロドロで泡立ちが良いタイプにするか?噴霧器タイプのフォームガンも試してみるか?って感じですね。
しかも、子供たちがまだ春休みなので姪っ子が朝から家に来たのもあってお昼にお弁当どんどんに姪っ子も連れて昼飯を買いに行きました。正直、他のお客さんを見て予約してからお店へ行けばよかったのかな?って気がしないでもなかったですね。
午後は内装がメインでしたが掃除機+マット洗い機は木曜日の仕事帰りにGSに併設された洗車場で済ませたので後はパネルや内張りの掃除でした。PM3:00には終了したので金曜が休みでないと聴けない午後のラジオをいつもの会社帰りに車で聴く番組まで続けて聴いていたらが降ってきてが鳴って・・・
折角洗ったのに・・・
仕方ないので土曜日の朝、早起きして水滴をセーム皮に吸わせて何とかしました。
で、土曜日はこの週末のメインイベント。
焼肉会のメンバーとお花見BBQです。
某スーパーにAM9:00集合なんですがお迎えに行かなくてはいけない方が居るので早めに出発してその方の家の前に車を横付けして荷物も積んでスーパーへ・・・
一部の方は遅れて来る感じですね。肉などのみんなで食べるものを買い終えたら各々に飲み物を購入して買い物終了。
会場へ到着して受付を済ませたら、いざBBQスタート。
昨日の洗車後の大雨とは打って変わって快晴でサムネの通りお花見日和でした。



遅れてきた方がパドレスのキャップを被ってきて「おお!」思いましたね。
私のは

コチラのタイプなんですが
その方は

このタイプでした。
毎回同じ感じのBBQですが終盤戦に差し掛かって集合写真を撮影後、まさかの・・・

モルックを始めちゃうという・・・しかも、全員参加。
正直、「俺、BBQへ来てそういうのやりたくないんだよね。」って感じに乗る気がありませんでした。おまけに初めてだし・・・
「全員参加。」と言うから泣く泣く参加したけど・・・
回数重ねてる人初めてやる人が居るんだから格差マッチ不利有利が出るのでは?って懸念もしてましたね。流石に最下位のグループが全員分の会費を払うみたいな罰ゲームが無かったのは幸いです。
そんなこんなであっという間の1日でした。
日曜日、午前中はPC買い替えに向けてデータを他のHDDに移したり不要なら削除したり整理をして10時頃に親とスーパーに買い物へ・・・
そしたら何と、焼肉会のメンバーの2人(夫婦)も同じスーパーへ買い物に来てました。
買い物が終わったら昼飯を挟みつつ3時ぐらいまでPCデータ整理の続きをやってから沼津にあるコーナンプロ某PC専門店ジャンボエンチョーで色々見た後に年末以来、久々のCDレンタルをしました。







Posted at 2025/04/06 22:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「え~~~~~~?」
何シテル?   05/10 17:55
今のところオールホンダ(しかも、当時通っていた教習所の教習車がCB系アコード改LPG仕様)で前々車RN8ストリーム RSZから前車RU3ヴェゼル HYBRID ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 10:05:57
Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:18:10
タッチパネルエアコンをダイヤル操作へ改造 1(反応編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 23:24:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 二世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
遂に契約しました。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール。 MOPのホンダコネクトナビ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 一世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年3月21日付けで納車となり、2022年3月13日でお別れとなりました。 ストリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生3代目の愛車です。全く弄らないつもりが前のスト以上に弄ってしまった。これってみんカラ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めて所有した普通車。 ・モデューロテールゲートスポイラー ・MOP16インチアルミ(i ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation