• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

ワゴンR ブレーキ強化

ワゴンR ブレーキ強化 こんばんは。久しぶりの更新です。
一昨日からスギ花粉の飛散が始まりましたね。くしゃみ連発でシーズンインした事を嫌でも認識させられます。
さて今日はクルマネタ。レガシィ無き後、メイン車になったワゴンRのブレーキが余りにも頼り無くターボ用のブレーキ流用を調査していたらKei ターボ用ブレーキの流用情報を発見。ハブナックルが共通でローターとキャリパーがポン付け出来る様です。丁度オークションでローターとキャリパー、パッド一式を6800円で入手出来ましたので久しぶりにDIYで取り付けしました。
Before 悲しいソリッドディスクです。


現在、スズキやダイハツの軽はローグレードにソリッドディスク車があります。スバル内製のうちのステラはローグレードのNAモデルですがちゃんとベンチローターが入っています。乗り比べるとブレーキの効きが全然違いますね。
ただしブレーキの効きはローター径、対フェード性がベンチかソリッドかという事だと思います。普通車でもリヤはソリッドが普通ですから。
こちらがKeiターボ用キャリパー TOKICOの片押しです。


見た目はきれいですが、どういう使い方をされているか判らないのでついでにオーバーホールしておきます。TOKICOのシールキットにはピストンシールとブーツ、ピンのブーツとブリーダーキャップ、シール用とスライドピン用の各グリスとオールインワンで便利ですよ。

ディスクローター左側がワゴンR MH34S NAモデル用ソリッドローター 径211mm、厚さ11mm、重量2.7kg
右側がKei HN22Sターボモデル用ベンチローター 径257mm、厚さ17mm、重量4.2kg
とデカさが二回り違います。


ちなみにワゴンRターボのサイズは径227mm 厚さ17mm 3.2kgと中間サイズです。

なぜKei用がこんなにデカいのか調べるとKeiをベースに兄弟車の初代スイフトやシボレークルーズを開発したのでターボモデルは普通車サイズだったという事情です。リヤもディスクだった様ですね。いまのスズキでは考えられません。爆

でサクッと装着してタイヤを装着して完了と思ったらなんとハブボルトが固くて途中で回らなくなりました。緩める際に妙に硬くかったのですがオーバートルクで締め付けられてネジがバカになってる様です。仕方が無いので純正ハブボルトとナットを入手して打ち替える事にしました。
無理矢理ナットを外すとこんな事になっていました。爆


ボルト抜く際にハンマーでどつくのも嫌なので二本爪のプーラーを用意しました。


が爪先が丸いので滑ってボルトを押せません。
まさにツメが甘いなどとオヤジギャグを言ってる場合じゃありません。
仕方がないのでハンマーでどつきました。爆
でなんとかハブボルトを打ち替えました。


後はサクッとキャリパー取り付けますがパッドを装着したままだとディスクのセンターがずれてサポートとディスクが干渉してしまいます。
パッドは後でパッド交換の要領で、片側のスライドピンボルトを外して装着しましょう。
でどうにかこうにか完成。


交換後は今まで頼り無かったブレーキが普通に止まるという水準になりました。感覚的にはステラレベルかな。片押しキャリパーなのでタッチは優しく劇効きまではいかないですがとりあえず不満は無くなりましたよ。ではでは。

第524回目
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/02/26 21:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアキャリパー交換
しろヴォクさん

黒い悪魔にさようなら...ポルシェ ...
ガレージエルフさん

ブレーキパッド交換
REMRES Kawachanさん

乗り続けるには...メルセデスベン ...
ガレージエルフさん

いつかは交換..ゴルフ7.5GTI ...
ガレージエルフさん

再びブレーキ関連...カリーナED ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation