• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

祝 レガスィー部長の部屋500回目

こんばんは。
駄ブログ「レガスィー部長の部屋」が500回目となりました。更新頻度が低い上に自動車ネタが少ないにも関わらずお付き合いくださいましてありがとうございます。今後もゆるーく行きますので引き続き宜しくお願いします。
さて、500回目は久しぶりのクルマネタ。
8月に亡くなった叔母さんのワゴンRをもらってきました。


九州から陸走する元気は無かったので先週さんふらわあで神戸港まで航送してもらいました。
早速イエローハットでETCの再セットアップをしてもらい今日はオートバックスでオイル交換してきました。
オイルはクェーカーステートのハイマイレージ0W-20。6万キロ以上の高走行車に良いようです。


が、ワゴンRは走行4万5千キロなのでホントは同じQSのアルティメット デュラビリティ0W-20を入れようと思っていたのですが置いていなかったので同じ全合成油のハイマイレージをチョイス。日本ではマイナーなQSですがレガシィに入れたアルティメット デュラビリティ5W-40の印象が良かったのでワゴンRで0W-20を試す事にしました。全合成油で最安です。


MH34S型ワゴンRのR06A型エンジンは3気筒DOHC吸排気VVTでスペックは38kW (52 PS) @ 6,000 rpm、63 N·m (6.4 kgf·m) @ 4,000 rpmですがトルクフルでよく走ります。特に発進時の蹴り出しがいいですね。

家内のステラは4気筒DOHC吸気VVTで40 kW (54 PS)/6,400 rpm、63 N·m (6.4 kgf·m)/4,400 rpmとやっぱり高回転型です。
だけどスペック以上にワゴンRの方がだいぶパワフルに感じますね。車重が50キロほどワゴンRの方が軽いのも効いてるんでしょうか。
明日からの通勤はワゴンRに変更です。燃費も良さそうなのでまたレポートしますね。 
ではでは。

第500回目
Posted at 2023/10/01 23:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月11日 イイね!

21万キロ達成&オイル交換

21万キロ達成&オイル交換こんばんは。
先日会社からの帰りに21万キロ達成しました。いつもは過ぎて気付くので写真が撮れないのですが今回は信号待ちの時に気づきましたのでバッチリ撮影出来ましたよ。20年と5ヶ月です。コロナ禍でのテレワークなどもあり最近は月間7,8百キロと言ったところでめっきり減りましたね。
一万キロ毎にオイルとエレメント交換していますので近所のオートバックスへ行って来ました。
いつも入れてたエルフのレゼルブ10W-40が大幅に値上げされて5780円だったので特価になっていたクエーカーステートのアルティメット デュラビリティ5W-40にしてみました。4980円でどちらも全合成オイルです。


ちょっと柔らかいので冷間時若干静かになった気がしますがプラセボかも知れません。爆 冬場ならもっと差が出るかもですが。


しばらく走って様子見です。 ではでは。

第481回目
Posted at 2023/06/11 19:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月14日 イイね!

ジムニー5ドア登場

ジムニー5ドア登場こんばんは。
ついにジムニーの5ドアが登場しましたね。
と言ってもインド市場向けに現地生産ですが。
これまで散々出る出ると言われ続けていましたのでようやくという感じです。
スペックは
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3985×1645×1720mm
ホイールベース:2590mm
エンジン:1.5リッターガソリン
トランスミッション:5段MT&4段AT
との事でこちらはほぼ予想通りです。気になる日本向けは現行の3ドアの納車待ちが解消していないので当面無いとアナウンスされています。という事は裏を返すとバックオーダーが解消すれば日本向けも発売するという事ですが、さていつになるんでしょうね。それまで私のBHは持つのでしょうか?この1月で20年、20万7千キロで2度目のタイベル交換も検討しなきゃです。 ではでは。

第463回目
Posted at 2023/01/14 00:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月03日 イイね!

ケン ブロック逝く

ケン ブロック逝くこんにちは。
新年早々悲しいニュースが入ってきました。
ジムカーナシリーズでお馴染みのレーシングドライバー ケン ブロック氏が1月2日スノーモービルの事故で亡くなりました。55歳。











超絶テクニックで市街地を駆け抜けるジムカーナシリーズは毎回こんな所をこんな速さで走るなんてと驚かせてくれました。
レーシングドライバーとしてだけでなく、最近はドライビング系エンタテインメントの先駆者として大活躍でしたので大変残念です。
今年の東京オートサロンにも2018年以来の来日が予定されていました。ご冥福をお祈りします。 ではでは。

第461回目
Posted at 2023/01/03 17:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年07月26日 イイね!

ジムニー 乗り比べ

ジムニー 乗り比べこんばんは。毎日暑いですね。
くそ暑い中、ジムニーとジムニーシエラの試乗に行って来ました。特に乗り換える予定は無いのですが街でよく見かけますので気になっていました。
ここのDラーはジムニーもシエラもMTなので乗り比べさせてもらいましたよ。
まずはシエラから。グレードはベーシックなJL 186マン円です。
1500cc 、102psのマニュアルなのでよく走りますね。トレッドが広いので安定しています。ホイールベースが短いですが不快なゆすられ感は無いです。



クラッチはすごく軽いです。ミートポイントがかなり手前なのでちょっと慣れが必要です。


車重が1080kgと軽いのですが意外とドッシリしていて安定感がありますね。良い感じです。



お次は軽のジムニーです。
こちらはデラックスグレードのXC 180マン円です。
660cc、64psです。車重はシエラより40kg軽い1040kgです。


回さないと走らないかと思いましたが意外とトコトコ走りますね。


シエラと比べるとパワー不足を感じるかと思いましたがそれほどでも無いですね。これは悩むところでしょう。
1stカーか2ndカーなのかで選ぶんでしょうかね。
今となっては貴重なMTの本格オフローダーが200マン未満で買えるのはコスパが良いクルマですね。
納期は1年から1年半で詳しいところは判らないそうですが最近は延び気味だそうです。
車検に合わせて乗り換える人は難しいですね。
試乗を終え自分のクルマのクラッチが壊れているのかと思うくらい重く感じたのでちょっとビックリでした。試乗する度やっぱりBHは良いクルマだなと思いますがいつまで乗れるんでしょうね。 ではでは。

第444回目
Posted at 2022/07/26 23:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@シゲリン 徐州と滁州は旧字と簡体の違いだと思っていたら違う街なんですね。私も知りませんでしたが両者は結構近いんですね。」
何シテル?   05/20 14:01
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
部長のレガスィーはSエディションの5MT。GT-BにフロントヘリカルLSD、フロント4ポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation