• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

ヘッド&ポジションランプLED化

ヘッド&ポジションランプLED化こんにちは。もう3月ですね。日差しが強くなってきましたがまだ寒い日が続いていますね。
先日ヘッドライトやポジションをLEDに交換しました。
前のBH5レガシィ HIDが標準で付いておりLED化は装着の煩雑さとファンレス製品の信頼性で二の足を踏んでいましたがワゴンRになってからハロゲンH4の光量不足があってダメ元で入れてみる事にしました。ポジションはIPF製なので期待通りですが中華製H4の性能に正直驚いています。いろんなメーカーのいろんな製品があるので当たりハズレもあるでしょうが今回入れたものはカットラインや明るさに関しては期待以上でかなり驚いています。後は耐久性ですね。3年保証との事なので3年持てば満足ですがそれまでは判らないので外したハロゲンを携行する事にしました。
軽でも上級グレードだとLEDやHIDになっているのでそれほど必然性は感じないかもしれませんがベーシックグレードやチョイ古のクルマにはダメ元での交換をおすすめします。
LED化で明るくなるのも良いですが消費電力減も大きいです。効果前は60Wx 2と5Wx2の計130Wだったのが交換後は20Wx2と1.15x2の計42.3Wと1/3以下になります。
この手軽さを考えると最近のクルマのヘッドライトに採用されているレンズとLED一体成形のランプよりもH4の方がバルブ交換の自由度もあって良いですね。交換は簡単ですが知らない人もいると思うので整備手帳に入れておきます。ヘッドライトが暗くて見にくい人、ご参考にして頂ければ幸いです。 ではでは。

第525回目
Posted at 2024/03/03 11:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation