• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backyardbuilderのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

間に合いましたな。

間に合いましたな。
昨日の続き。 ウィンチの土台、補強して のっけて、ワイヤー通して 予備電源で試しを兼ねながら ワイヤー巻き取って 配線。 元々のムズカシイのはやめて簡単に。 前のウィンチとリモコンの仕様が少し変わってて ちょっと悩んだけど、新品は配線図がついてるからOK. 出来上がったら、また何回かため ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 23:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月30日 イイね!

届いた。

届いた。
やっと、届きました。 ただ、高いウインチ。 箱から出して、配線見比べてたりして ちょっと違いがあったので、 どうするか作戦会議。 ほっておくと燃やされる。 明日、載せて動かしておさめれればOK。
続きを読む
Posted at 2020/10/30 19:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

そもそも、何度も様子見てって帰してるからこうなるんだ

さてさて、急を要するけどどうにもならない話。 来月、4日には使わなくてはならない 部品は壊れてるけど、どこにどうしたら良いかわからない。 見捨てるのは簡単ですが可哀そうだし.....ね。 ヒントはこれ。 と これ 最初、どうみても モーターがイカレポンチだったので モーターで探した ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 22:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

古いのはとりあえず.....

古いのはとりあえず.....
練習してみたかったガラス交換。 はずすのは何枚も何枚もやってたんだけど 貼り付けるのはちゃんとしたことなかったの。 ほいで、タイミングよく 頭でどついてしまってガラスの割れた車があったので 没収して、材料買ってやってみました。 自分の場合、 道具借りても、ワイヤーでも、カッターでも 外す分 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/21 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

古いの続き。

この間は エアコンと電動ファンが機能しているのが 確認できたので、その続き。 今日はラジエター回り外して色々。 ラジエターを内外水洗い。 イケない水はでなくなった。 サーモ外して、お湯にぶっこんで確認。 サーモ外したまま、パッキンだけ入れてケース付けて ラジエターホースに水道ホースつっこん ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 21:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

フォーク出来上がり

フォーク出来上がり
朝起きて 家の事やらやってたら ラジエター出来たよって 電話が来たので 取りに行って そのまま、フォークの続き。 知り合いは車検行くっていうので 僕は一人で勝手にやってます。 外したもんを簡単にだけど洗ったりしながら組み付けて なんかおっかないけど最初はただの水で 落ちついたら一回抜いて ...
続きを読む
Posted at 2020/10/07 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

動くじゃんエアコン。

古そうな軽トラ おもちゃとして入手。 エアコン付いてるよ(動かないけど) 荷台の蓋はずして覗いてたら、変なの発見! フューズホルダー 溶けてねっぱってる。 そこで地元じゃないコメリったら、 管ヒューズのホルダーしかないの...... 買ってられない。 実験ってことで配線見つけて、平 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

ちょっと昔のアメモン感覚?

ちょっと昔のアメモン感覚?
今日はね、 保険だかなんだかのがあって 構いきれないから ほどほどなやつ。 フォークリフトの続き。 で、ウォーターポンプ。 古いの外して付け替えるだけなんだけど なんか、しっくりこない。 なんか少しどっかが当たってる感じ。 で、古いのと新しいの並べて観察。 あ~少し削るのね。 こういうの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 19:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

重いから無理しない

重いから無理しない
昨日、ヘッドおろしって言ったので おろしますよ。 中途半端なところでやめて帰ってみようと思ったんだけど 思いのほか、あれだ~ 水抜いている方が時間かかる...そして、重い。 おろすというか、 ガッチャで吊って、人呼んで運んだ。 ラジエターも怪しいし、サーモも分解してた どうしよう?かな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月30日 イイね!

9月のあれこれ

9月のあれこれ
9月も今日で終わり ってことで なんとなく ホンダじゃない横置きは 手持ちに合いそうなフロートがなく 樹脂のやつをUV硬化するやつでくっつけて 色々やりながら純正品が届いたので交換で。 雷鳥はあんまり自分が触るのも悪いので、そっとしてたら どうしても乗らなきゃなんなくなって 目的地までに1回止 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/30 02:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あっさりと http://cvw.jp/b/397454/47068350/
何シテル?   07/05 02:07
好き勝手にやってたり、色々やらされたりしています。 ツマラナイと思ってしまうと触りたくもなくなります。 中途半端なものも好きだったりするので完成はな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
箱替えなるか? ↓ 先ほど、路上に復帰いたしました。 が、 ガソリンが空になると同時に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「ジムニー持ってくね!、で、これ置いてくからっ!!」 です。 なんか、ターボになった。
スズキ アルト スズキ アルト
5ドアバンからの....... 粗末です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はまる、はまる。 サービスマニュアルが読める人のことを整備士と言う。僕は読めないから整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation