• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backyardbuilderのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

約9ヶ月ぶりのお目覚め。


昨日、帰る前に
噴射ノズル、最悪分解?何てことも余裕であるだろうから
容器に軽油入れて浸しておいた。

今日はノズルテスターなるものでテスト。

噴射圧は220キロ(コマイ単位は?)
あれ?1本だけ5方向に噴かなきゃならないのに4方向。

いつも通り、「うん、こいつは壊れてるから何してもイイベ」の勢いで掃除。

そしたら、綺麗に5方向に噴きました。

早速、組み付けとは行けません。

ラインの掃除、色塗りとコマイ事ばかり。

で、ノズルを組み付けて、乾いたらラインを組み付け。

ターボのオイルライン緩めてオイルが来たのがわかったら締めて
(↑このターボB31のAR12で、使ってみたかった....)


ハーネス取り付けて、燃料ラインの漏れ、エア抜きなどの確認作業。

マフラーもつけていないので排気ガスがはっきり見えます。

なんだか最初は白くて、やる気なしな感じ。

そうしてるうちに黒煙に変わってきて、回りだそうとしてきました。

ここで、もう少し気合が欲しいので、

フォークから電源を拝借してブーストUP!?

じゃあ、いきますか!

キーオン、グロー消灯、セルスタート→直管ターボつき、3気筒ディーゼル

ほどほどの爆音と黒煙と共に 9ヶ月ぶり のお目覚めです。

次からは補記類の補記類などどこにどうつけるかわからないけど、つけてきます。


--------------------------------------------------------------------

今日のおっちゃんシリーズ

お) トルクレンチねぇ~かな~?

僕) 何で?

お) このおっきいぃボルト揺るめっからや!

僕) おまえかぁ~!3/8のトルクレンチ壊したやつ!!

柄の部分が長いから緩めるのにちょうど良いらしい。
良くみたら.....低トルクタイプのインパクト使ってるだけなんだけどna
.




Posted at 2011/12/02 18:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奉仕作業 | 日記

プロフィール

「あっさりと http://cvw.jp/b/397454/47068350/
何シテル?   07/05 02:07
好き勝手にやってたり、色々やらされたりしています。 ツマラナイと思ってしまうと触りたくもなくなります。 中途半端なものも好きだったりするので完成はな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 6 78 9 10
111213 14 15 1617
18 1920 21222324
25 262728 29 3031

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
箱替えなるか? ↓ 先ほど、路上に復帰いたしました。 が、 ガソリンが空になると同時に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「ジムニー持ってくね!、で、これ置いてくからっ!!」 です。 なんか、ターボになった。
スズキ アルト スズキ アルト
5ドアバンからの....... 粗末です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はまる、はまる。 サービスマニュアルが読める人のことを整備士と言う。僕は読めないから整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation