• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backyardbuilderのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

参った参ったまいったな~。

この前、研磨した33ローター?を
取り付けようとして


組み合わせるキャリパーの
オイルラインがキャリパーに入るトコ

ねじ山朽ちてるんだもの......

しまりません!!

アルミがフレアナットに巻きつきます。


以外や以外、33キャリパー(タイプM)
高価なんだよね~
欲しいの右側だけだし。

左側は綺麗に付いたのに
部品見つかるまで、また走れない。

試すことあるのにな~


がっかりで絵もないです。

あっ!
ミラ拾った。
Posted at 2009/09/30 22:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 14汁 | 日記
2009年09月30日 イイね!

ソレノイド

ソレノイドどこに、どうやって、

固定するか ということで
実はかなり悩んでました。

悩んでるなら、
とりあえず何かしてみろ!ってことで。

コンパクトな様で
形がカタチだけに悩みます。
防振対策しないで留めると、うるさいし。

もう少しボルト短くした方がいいね。

今の考えは
ライト裏でいくら揺らしてもあたらない場所。

また、色々つけてくと考えが変わるんだろうな~。

Posted at 2009/09/30 00:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2009年09月29日 イイね!

練習、練習。

練習、練習。僕が使えるのは半自動のみ。


落ちてた
デフ下、純正ショックの組み合わせで
やっつけて口の開いたマフラー。


ガーッとカチあがりな部分を平らにして、鉄クズ屋からイタダキ物の燃タンの端切れで塞ぐ。


この間の厚い板はバチバチ豪快にいけるけどコイツは僕には薄い。


なんとか
今日は穴も開かず、試しに水入れても漏れてない。


練習終了!
多分、つかわないなぁ~コレ。


内装また一つ。
Posted at 2009/09/29 15:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月29日 イイね!

超の付く、仮留め。

超の付く、仮留め。シフトワイヤーが
ブラケットに留まってるだけでの
移動は 地獄でした。

中から外に出るだけでも
クラッチ踏みっぱで、両手でギアを変えて
......の繰り返し。


少しでも楽しようと
2本だけですがボルト&ナットで留めておきます。

前側は穴あけしないといけないので、ココは 要妄想(穴の塞ぎ方)。


う~ん、ブッシュを入れたとめ方が気に入らん!
う~ん、やっぱりもう少し高いといいなぁ~。






Posted at 2009/09/29 02:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2009年09月28日 イイね!

あれ?

あれ?向きが変わったね?

掃除をするためと
ほかの事をするため一時着陸です。

1速でトロトロ移動。

久しぶりにシャラシャラ聞いたなぁ~。




Posted at 2009/09/28 21:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「あっさりと http://cvw.jp/b/397454/47068350/
何シテル?   07/05 02:07
好き勝手にやってたり、色々やらされたりしています。 ツマラナイと思ってしまうと触りたくもなくなります。 中途半端なものも好きだったりするので完成はな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
箱替えなるか? ↓ 先ほど、路上に復帰いたしました。 が、 ガソリンが空になると同時に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「ジムニー持ってくね!、で、これ置いてくからっ!!」 です。 なんか、ターボになった。
スズキ アルト スズキ アルト
5ドアバンからの....... 粗末です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はまる、はまる。 サービスマニュアルが読める人のことを整備士と言う。僕は読めないから整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation