こいつ
機嫌が悪いのか何なのか、
かかるときとかからないときがあるって言うやつ。
けど、僕がかけるとたいていかかってたんだけど
使う人がかからなきゃ意味ないのでエンジンスワップ。
まぁ、エンジンなんてネジ4本なんであれなんですが
おろしてみて、重さも違いがないこいつへ
もともとはハーベスタので運搬車もどきに成り下がって
(うちのコンテナの前に落ちてたやつ)
今度はちゃんとした運搬車で頑張ってもらいます。
プーリーが抜けなくて困りましたが、あとはサクサクと載せて~
.....予定通りにマフラーがフレームに当たりました。
ここで、オーナー様、今日は帰る!と!!
次回持越しになってしまいました。
まぁ、配管を逃がすスペースがあるので誰がやっても大丈夫なんだけど
ここまでやったのでやりますよ。
最後にデコンプ引いてリコイル引いたら一発始動したんで安心です。
追記
そう言えば、こんなこともしてました。
切ったタンクの水平出して、底板の点付け。
それと、廃油ストーブ作ってるおっちゃんにいらね~のないの~?って聞いたら
穴は2ミリな!って
おっちゃんの手伝いしてあげたいけど、高いトコはダメなんで~。
Posted at 2016/12/06 16:27:04 | |
トラックバック(0) | 日記