• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEROのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

釣り&ドライブ

休みの日に久しぶりに晴れたのでやりたいことがいっぱいありました。

朝起きてヴェルファイアで気仙沼の本吉まで釣り


釣果は11時から14時までで15匹でした。
帰りに道の駅で食事し、野菜を購入


登米に寄って鮎を氷で締めて祖母に渡し

仙台へ帰ってきてから夕方からエキマニ交換したばかりのエリーゼで七つ森へドライブ。
回転がスムーズになったせいかアイドリングも安定し体感パワーも上がりました。
ただ少し回し気味で走行中エンジンチェックランプが点灯しました。



触媒も交換してるのでそれでだと思いますが。

他にもライトオンにしててもエアコンの照明が点灯しません。
振動で切れたのかな?

近々ディーラー行ってみます。
Posted at 2015/09/03 13:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

ヴェルファイア 半年点検

ヴェルファイア  半年点検2月末に納車され半年で約4000キロ
燃費は気にせずに乗ってリッター平均9.1キロでした。

乗る機会は主に家族で出かけるときか買い物、釣りなどで一人の時はバイクかエリーゼに乗るためそんなに距離伸びません。

特に大きな不具合もないのですが一週間以上乗ってなくてエンジン掛けたスタート時にCVTが滑るようにエンジン音だけ高くなって思ったより加速しないことが何度かありました。数メートル走って駐車場から出る頃には直るのであまり気にしてないですが。

ディーラーで伝えると情報が少ないので聞いときますとの返答。

帰りに今回やっと出たディーゼルのプラドのカタログもらいました。



ヴェルファイアにもトルクのあるディーゼル載せて欲しいな。デリカD5の豪華版みたいなの希望です。
Posted at 2015/08/29 10:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

東北輸入二輪車フェア

東北輸入二輪車フェアエリーゼのエキマニ交換の為、岩沼に向かっていたところアズテックミュージアムでイベント開催してるのを目にしました。

岩沼でエリーゼを預けて食事した帰りに友人を誘って来場。

会場ではなかなかお目にかかれないバイク達が揃っていました。
東北に代理店の無いインディアンはポラリス体制になってから初めて見ましたがスカウトが予想以上にカッコよかったです。

他にはカワサキのH2R


H2は見たことありますがこれは倍の値段で540万の公道走行不可のほうです。
300馬力とMOTOGPでもあり得ない馬力のモンスターマシン。
カーボンカウルに細かな部品の作りも素晴らしく流石フラッグシップ
欲しいとは思わないけどとにかく凄いバイクでした。



これはカンナムスパイダーのF3
フロント二輪の逆トライクです。
跨った感じはジェットスキーか四輪バギーみたいでフロントカウル下にメット入る位のスペースありそこそこ実用性もあって面白そうな乗り物でした。

他にもトライアンフ、ハーレー、KTM、ドゥカティなどもあり
高額車ではドゥカティのパニガーレSなどもありましたがこの二台に比べると普通のバイクって感じ。

他にもマックスフリッツなどのアパレルメーカーなども来てて一部半額でセールやってました。
聞いたことないメーカーのシープスキンの革ジャンが安くなってたので購入。


一人だときっとサラッと見てしまうのですがバイク乗りの友人が同伴だとバイク談義しながらなので結構楽しめました。

次回のツーリングの約束して解散。
Posted at 2015/08/22 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月07日 イイね!

クロスカブの整備

クロスカブの整備昨日は無事にクロスカブのタイヤ交換してWRのETCも取付完了しましたが本日は引き続き本日届いたクロスカブの前後ブレーキアームを交換するのに格闘中でした。
30分もかからず簡単に交換だと思ってましたがとんでもないことに。

相手はクロスカブオーナーの中で悪名高い中華製のネジです。
そんな訳ないよ、やっすい百均工具でやってるから外れないんだろと思ってました。

ところがこれがもの凄いトルクで締まっててとても素人が太刀打ちできません。
ちゃんと浸透剤も吹いてそこそこの工具でやりましたが結局前後ともなめてしまいました。

大事なブレーキ周りなんで走行不能状態になりもうどうにもならずお手上げです。

バイク屋さん呼ぶしかなく、いじり壊すなんて恥ずかしいことになりたかが原付となめてました(涙)

Posted at 2015/08/07 23:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月26日 イイね!

釣ーりんぐ

釣ーりんぐ今日も朝から暑かったですが昨日納車になったWRで軽く走ってきました。

軽くてそこそこパワーありアップポジションも楽でかなり乗り易く感じます。
以前乗っていたXR250モタードと比べると水冷だけあってパワーあるしギヤの入りもカチカチ入って精密だし高いだけあって値段なりの性能だなと思いました。

34度と暑すぎたのでファンが回りっぱなしで右足が熱くなり運転してて疲れたので帰宅。
その後はクロスカブ引っ張り出し名取の秘密ポイントでアユ釣りしました。

残念ながら先行者がいて投網してたのでさっぱり釣れません
仕方なく川をたくさん歩いて釣り歩いてると四時間で18匹まあまあ釣れたほうかな。



アユ釣りのシーズンは短いので今のうちに行けるだけ行こうと思います。
Posted at 2015/07/26 23:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

RX450h納車を機にみんカラデビューします。みなさんとの車関係の情報交換やカスタムなどの参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEROさんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:22:14
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 12:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C-HRからの乗換え 以前からデリカは気になるクルマでした。 キャンプ、釣りなど荷物載せ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1がでた当初からずっと憧れていたクルマの一つです。 ボクスターとは最後の最後まで悩みま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2オーナーの中古を山形にて購入そのままデリカに積んで持って帰りました 発売当時カラーオー ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
クロスボーンズ手放してまたハーレーに復帰するにあたり次は軽量なリジットマウントのスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation