• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

今年最後の作業

今年最後の作業冬休みの自由研究第2弾(笑)で、アルトにタワーバーを取付しました。

用意したのはタナベのMH22S用で、当初新品を購入しようとしましたが納期が2ヶ月掛かると言われ仕方なく某オクで中古品を購入しました。

が、届いてみてビックリ!
赤いバー以外の部分がサビサビな上、ブラケットの塗装はパリパリになってそこいら中浮いたり剥がれて来ている状態。
とてもじゃないけどそのまま使う気にはなれない様な代物でした(涙)

テンションだだ下がりでしばらく放置していましたが、ゴミにしてしまうのもアレなので補修して使うことにしました。

まずは剥離剤で旧塗装を剥離して、ペーパーで磨き込んで徹底的にサビを除去します。
ついでに鉄板の面取りが余りされていない状態だったので、面取りもしっかりとやり直しました。


ボルトとナットも磨きまくりました。


おまけに車体に仮付けしてみると、ストラットタワー開口部のR部分との合いが悪く、物凄くすわりが悪い状態になることが判明。
専用車種ではないからなのかもしれませんが、更にテンションダウンです(涙)


仕方が無いのでブラケット裏面を思いっきり面取りして逃がし加工をしました。
これでブラケットの座りはだいぶ改善されました。


続いてサフを吹いて塗装に入って行きます。
今回初めてイサム塗料のエアーウレタンを使用してみました!


配分を誤り、裏面を3度塗りしたら表面2回塗りで空になってしまいました(汗)


乾燥中~


思いっきり柚肌になってしまいましたが、まあこんなもんでしょう。


2液ウレタンだけあって塗膜は強そうです。


そして無事に装着。


HA24Sは変なところにECUが付いているせいで装着できるタワーバーが限られてしまいますが、このタナベのはECUの移設等しなくても問題なく装着できました。




ただ、レイアウト的な問題もあってストラットタワーとバーがかなりオフセットしてるし、バーの角度も何でこんなんなの?って感じです。
全体的な造りからして本当に剛性アップしているのか微妙な感じがしなくも無いです。


バーとエアクリボックスもまあまあギリギリです。


こんな感じで2020年も残り僅かとなってしまいました。

今年はコロナ禍で外出自粛があったりで思うように動き回れず、色々な面で不完全燃焼になってしまった一年でした。

来年はスプリンターのセッティングを煮詰めてもっと走りに行きたいところです。

それでは皆様良いお年を!
Posted at 2020/12/31 17:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

ガレージ電気配線手直しその⑤

ガレージ電気配線手直しその⑤数日前から冬連休に突入していますが、外出自粛でどこにも行けないので家の大掃除をしたり色々やりたいと思っていた作業をこなしたりして過ごしています。





まずは少し前に進めていたガレージ電気配線手直しの続き進めました。
ガレージ電気配線手直しその①
ガレージ電気配線手直しその②
ガレージ電気配線手直しその③
ガレージ電気配線手直しその④

夏ごろに最後に残っていたこちら側の照明スイッチとコンセントBOXのやり直しまでは終わっていたんですが、シャッターBOXに設置していた照明の配線が途中のままになっていました。


シャッターBOXの照明はこんな感じで片側のBOXのみ設置してありましたが、だいぶ前に頂いた照明器具があるので、もう片方のシャッターBOXにも追加することにしました。


シャッターBOXのカバーを外し、器具を取付け加工をします。
カバーがでかくて大変!


元々はボルト・ナットで固定していましたが、今後はカバーを外さなくても取り外しができるようにナッター固定に変更。


こんな感じで器具を設置。


元々はVVFケーブルむき出しでしたが、今回はPF管で施工しました。


反対側のスイッチBOXでも操作が出来るようにスイッチを追加。
今回は両側のシャッターBOX照明を左右のスイッチで操作できるように3路スイッチ仕様にしました。


省配線化の為、回路を工夫して照明器具内で接続。


また、元々ここの照明は100Vコンセント系統から電源を取っていたんですが、今回取り回しを変更して照明用の電源に接続しなおしました。
これでコンセントと照明の電源系統を分割することが出来てスッキリしました♪

照明器具の種類はバラバラになってしまいましたが、仕方ないですね(笑)




そんな感じで完成です!


年が明けたらLEDタイプの管球に交換してみようと思います。


これにてガレージ電気配線手直しシリーズは終了です♪
ようやく満足できる仕上がりになりました。
これでスッキリ年を越せることが出来そうです(笑)
Posted at 2020/12/30 23:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

アルト君ピロアッパー投入

ある日突然フロントキャンバーをもっと倒したくなり、調整式ピロアッパーを購入してみました(笑)

今使っているレーシングギヤの車高調専用の調整式ピロアッパーキットを購入。

アッパーシートもセットになっており、なかなかリーズナブルな商品だと思います。

ストラットを外すのは面倒なので、手抜きをしてアッパーマウントだけ外してストラットタワー上の穴から作業しました。


ついでに3Kにレートダウンしていたスプリングを吊るしの4Kに戻しました。


やっぱピロアッパーはカッコイイっすね(笑)


キャンバーを倒した分10mmのスペーサーを入れるのでロングハブボルトに打ち替えます。
タイロッドエンドプーラーを使って純正のハブボルトを抜き取ります。


この車、困った事にナックルのバックプレートが邪魔でハブボルトが抜けません。


仕方ないのでバックプレートの一部をブッ叩いて曲げてやりました。

純正ボルトはすんなり抜けましたがロングボルトギリギリ入らず、ハンマーでブッ叩いてかなり無理やり入れました。

協栄産業の10mmロングです。


ナットなどを使ってロングボルトを圧入していきます。


完成。


車高・キャンバー・トーを調整します。
キャンバー角は2.2度にしてみました。


そんなこんなで完成。


いい感じです!


やっぱこうでなくっちゃ♪
Posted at 2020/12/14 01:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト コンプレッサークラッチ ギャップ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/398478/car/2767487/7365710/note.aspx
何シテル?   05/27 23:39
AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation