• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

フィットに関して最近特に思うこと

フィットに関して最近特に思うこと 電子スロットルの問題?

排気量の問題?

CVTだから?

それとも、やっぱり運転手の体重の問題が一番か...


とまあ、自虐ネタはこの辺にしといて、本題ですが、前々から思っていたことなんですが、最近特に思うのが、なんでこんなに出足が遅いんだろう?って。

スピードがある程度でているとそんなに感じないんですが、ゼロ発進のときは、本当にイライラしてしまいます。
そんなに急いでどこへ行く?とか、環境に優しくない!とか、世間ではいろいろと意見があるのかもしれませんが...

でも、だれもホイールスピンしながら発進したいとか言っているのではなく、あくまで感覚の問題だと思うのですが、やはりかったるい感じは否めません。

過給機付ける?  これは車そのものが別のものになる感じで×
ボアアップやエンジン換装?  一体いくらかかるんだで×
スロコンつける?  一番現実的だが、効果のほどは?


ってことは、やはりお金をかけずに軽やかな走りをするには、運転手の体重減が一番効果的!?(爆)
ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/05/01 05:26:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

パンク。
.ξさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 5:39
おはようございます♪

確かに、あの出だしのかったるさは嫌になりますよね…(>_<)

だから、僕の場合は、スロコンを付けてましたよ!

付けただけなのに、大袈裟な言い方をしたら、車が別もんになりましたよ!

出だしがだいぶんスムーズになりました(^O^)
コメントへの返答
2011年5月1日 18:16
助言ありがとうございます!
やっぱりスロコンですか?
頑張ってお金ためてチャレンジしようかな。

でもやっぱりその前に真剣に体重減らすことで相乗効果に期待ですね(笑)
2011年5月1日 7:39
自分もスロコン使っているんで、1票です。
少しの踏み込みで、アクセル開度を70%に開ける事が可能ですから。
低燃費にふっている車だし、小排気量だからしょうがないと思われます。
あとはトコトン外して軽量化ですかねw
コメントへの返答
2011年5月1日 18:20
やはり、スロコンですか?

私のは特に1300で低速トルクなんてないに等しいので、これまでみたいに、気合い一発でどうにかなるもんではないということですね(笑)

トコトン軽量化?
仕方ないので頑張って肉じゅばん脱ぐことにします...
2011年5月1日 15:02
スロコン(トラスト)orスーパーアクセルⅡがお勧め。^^
コメントへの返答
2011年5月1日 18:23
おーこれまたスロコンですか?

実際使ってみないとなんといえないんでしょうが、決して安いもんでもないし、悩みどころですね!

個人的に気になっているのは、シエクルの商品ですが、どうなんでしょうかね?
2011年5月2日 1:15
連コメ・・・

シエクル良いです。

GDで現在使用中。^^
コメントへの返答
2011年5月2日 7:27
ありがとうございます!

さすがBJさん、私と同じくマニアックなとこ行ってますね(笑)

メジャーどころと違って、あまり目立たない感じの製品ですが、なかなか良いみたいですね♪
2011年5月2日 21:51
電スロのコントローラーとCVTコントローラーの2種類がGEは装着可能のはずです。

GDはワイヤーなのでCVTコントローラーを装着しました。

シエクルは新製品が出てると思います。

装着後インプレ楽しみにしています。^^
コメントへの返答
2011年5月3日 5:19
色々とご教示いただきありがとうございます!

装着のめどは立ってませんが、その際は必ずインプレッションしますね♪

プロフィール

「むしむしと暑い...」
何シテル?   06/26 14:52
なんとな~く購入したフィットのGタイプ。 「誰もが乗ってるお買い物車」にほんのちょっとだけ手を入れました。 他のフィットとほとんど見分けがつかない程度の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
楽しい車です。 最近、1300の限界を感じてたりします。 でも、と~っても気に入っている ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation