• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁっとのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

東京オートサロン2009!初体験!?

東京オートサロン2009!初体験!?行ってきました!

いやぁ、たくさん刺激を受けましたよ...ドレスアップされた車や○ャ○○ャ○など、色々な意味で目の保養になりました(笑)


しかし、何がすごいって、その規模です!
とにかく会場が広い。
無計画に回っていると、とてもじゃないですが全部を見きれません。
私の場合、天性の方向音痴も手伝って、何度か元の位置に戻れず迷子状態になってました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


ところで、今回、急遽千葉県まで行くことになったきっかけである某所のデモカーですが、いつもショップやオフ会で見ているのと違い、澄ました顔で誇らしげにみえました♪



今回は、10日、11日と泊付きで行ってきたんですが、

1日目は、びびぶる君や他の方々(HN知らないので...スミマセン)とお会いし、さらに晩は、邦さん、イチローさん、びびぶる君たちと一緒に夕食を食べました。
ホテル最上階(なんと、地上50階です!)のラウンジ...と聞くと、リッチな感じがしますが、非常にリーズナブルな値段でのバイキング料理で、中でも、チョコレートフォンデュで食べたフランスパンが最高でした! ←料理ちゃうし

2日目は、朝から会場内全部見てやる!っていう強い意志を持って回り始めましたが、相変わらずの方向音痴で、回り方を変えたり、違う入り口から入ってみたりしましたが、結果、惨敗で何度も何度も同じ所を見てました。 ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
この日は、マルケンさんやたむさんとお会いすることが出来ました。


※ 歩き続けた結果、左足の小指は、水ぶくれになってます(T△T)
Posted at 2009/01/12 12:17:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ○○行ってきました! | クルマ
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン、行っちゃうよ!

なんか東の方が騒がしい...

どうも「東京オートサロン」っていう催しをやってるらしい!
さらに、その催しに普段お世話になっている「某所」のデモカーが出展されてるらしい!

これは何としても応援に行かねば男が廃る!!

ってことで、東京オートサロンに行っちゃうよ♪


ところで、応援っていうと格好いいですが、本当は、チケットが手に入ったから...

ん、私を知るお友達からは、どうせあつかましく要求したんだろうといわれそうですが、今回は(←今回“も”、じゃないところに問題ありですが)、ちゃんとご招待いただきました。
本当は、9日の特別招待券も頂くことができたんですが、どうしても平日は休みが取れないため、泣く泣くあきらめ、10日、11日の一般招待券で手を打ちました。(←やっぱり、あつかましく要求してる!?)

でも、いつ行くのかについて、実は、現段階では決定してません!
どうやって行こうかと考えて考えてるうちに、ホテルの予約を忘れてしまい、いざ予約と思ってホテルのHPを見ると、当然すべて満室。
まさに、「やっちまったなぁ、おい」状態です。
で、現在は、ホテルの空きの確認待ちで、それが判明次第、いつ行くのかを決定したいと思ってます。


東京オートサロンに行かれる方、見かけたら気軽に声をかけてくださいね~♪


念のため言っておきますが、決してキャンギャル目当てではありませんよ!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted at 2009/01/10 00:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月01日 イイね!

疲労困憊...でも、

疲労困憊...でも、みなさま、明けましておめでとうございます!


12月22日から本日までの怒涛の11日連続勤務がようやく終了し、焼酎をちびちび飲みながら、久しぶりにゆっくりとみんカラを徘徊してます。


そして、明日、明後日は、ちょ~久しぶりの休みです♪


が、明々後日は、またしても仕事。
ん、ってことは、またしてもイベント(オフ会)に参加できない(T△T)

しかしながら、よくよく考えてみれば、この不況の世の中にあって、仕事があるだけマシなのかも...


なんだか、いつものごとく、よくわからない内容のブログになってしまいましたが、今年もこんなノリでボチボチとやっていきますので、しゃ~ないなぁ、付き合ったろかっていう奇特な方、引き続きヨロシクお願いします♪



※ちなみに、ブログの内容と画像は、一切関係ありません。
 写真がないのも寂しいかなと思って載せました(笑)
Posted at 2009/01/01 23:53:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

フィット本買いました♪

フィット本買いました♪昼休憩に本屋へ行って、1冊だけ置いてあったのを買ってきました!

後ろの方のページに、とりあえず載ってました。
何せ仕事が忙しいので、ひとまず報告だけで、詳しくは、今晩にでもブログ更新します♪




で、今晩になったわけですが.....

ブログ更新する前に、たくさんのお友達からコメントをいただきました。
なので、あえて更新はしないで、みなさんが本を見られるのを楽しみにしたいと思います。

コメントをいただいたみなさ~ん、こんなおもろないおっさんのブログに、本当にたくさんのコメントをいただき、心から感謝しています♪



ところで、自分の車が掲載されるというのは、本当にうれしくもあり、その一方で、本当に恥ずかしくもあります。

でも、プロカメラマンが撮った写真は、やっぱり違う!
自分車でありながら、自分の車でないみたいに
“うぉ~っ、めっさ格好いい!”
と、惚れ惚れと、そして何度も眺めてしまいました(笑)


実際に載ってる写真を見て、再度、みなさんの感想をコメントいただけるとうれしいです♪
えっ、そこまで人の車に興味はないって、ごもっともです(笑)



そして、最後に、今回のフィット本掲載のきっかけを作ってくれた某社長!
本当にありがとね!!
Posted at 2008/12/27 15:35:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2008年12月09日 イイね!

粋なはからいで、ついに...めじゃ~でびゅ~!?

粋なはからいで、ついに...めじゃ~でびゅ~!?日曜日、ある方(社長お世話になってます...あっ、言うてもうた!)のはからいで、フィット本の取材を受けてきました!!

ある方を助手席に乗せ、いざ出~発!
雑誌社の方と撮影場所近くで待ち合わせ、程なく撮影場所へ到着。

すぐに撮影が始まりました!
最初は、私の車から。

実は、当日、午後から仕事が入っており、当初は、車だけをあずける予定だったのですが、ここでもある方のはからいで、私の車からということになりました。(社長、ほんまにおおきに!)

カメラマンさんから、
「まず、頭をこちらに向けていただいて」
「ハンドルを右に切って、もう少し前へ」
「気持ち後ろに下がって」
等々、細かく指示があり、ようやく停車。

光の当たり具合等、いかに車を格好良く、きれいに撮るかのプロとしてのこだわりに感動しつつ撮影を見守っていると、雑誌の担当者の方から、
「一番こだわっている所は?」
「○○を付けて変わりましたか?」
「今後は、どのようにしていきたいですか?」
等々、質問攻め。

そうこうしていると、今度は、カメラマンさんから、
「車を反対に向けてもらえますか」

う~ん、撮影って大変やなぁ...はぁ。


で、ようやく私の車の撮影が終わり、次は、びびぶる君の車の取材が始まりました。
写真は、その時の模様です。
自分の車の撮影の時は、舞い上がってしまい、写真を撮るのをすっかり忘れていました(笑)

それからしばらくは、びびぶる君の撮影の様子を見守っていたのですが、仕事に行く時間が来たため、tany☆さんの撮影の様子を見ることなく、泣く泣く現場を後にしました。
おかげさまで、無事、仕事に間に合いました!


発売は、今月の27日だそうですが、どんな風に自分の車が雑誌に載るのか、今から非常に楽しみです♪
でも、オーナーの写真も載るそうなんで、非常に恥ずかしいです...が、自分がこだわって弄ってきた車が、雑誌で紹介されっていうのは、少し誇らしくもあります。

現状の弄りは、走りがメインで、外観は低い車高とLSカーボンボンネット、LSオリジナルウィング(リアスポイラー)以外、ノーマル形状ですので、参考になる方は少ないかもしれません。
でも、廉価グレードであるGタイプでも、車高を下げるだけでこんなに格好良くなるし、ほんの少し吸排気系を弄って、しっかりした足回りを入れれば、サーキットを楽しく走ることが出来るということを知っていただけたらいいなぁと思います♪


ちょっと格好いいことを言い過ぎましたが、本音は、やっぱり見た目もフルエアロで格好良く決めたいし、内装ももう少しこだわりたい!
ってことで、ある方、いや、社長!期待してますよ。
これからも、格好良くて、効果が体感できるコストパフォーマンスの高いパーツの開発をヨロシクお願いしますね!
Posted at 2008/12/09 00:07:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「むしむしと暑い...」
何シテル?   06/26 14:52
なんとな~く購入したフィットのGタイプ。 「誰もが乗ってるお買い物車」にほんのちょっとだけ手を入れました。 他のフィットとほとんど見分けがつかない程度の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
楽しい車です。 最近、1300の限界を感じてたりします。 でも、と~っても気に入っている ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation