
一部のみなさん、大変長らくお待たせしました。
お待たせした挙句に少し長くなりますが、最後までお付き合いください。
(元来、おしゃべりなもんで、ブログも長くなりがちです。)
昨日、ラスステに行ってきました。
何しにって?
先日のオフ会に参加された方は知ってる方も多いですし、ブログの中でも隠すことなくずっと言い続けてきた例のアレを取り付けにです。
例のアレといえば、例のアレです。
ことの始まりは、当日のお昼(携帯の着信記録では、12時59分でした。)にかかってきた1本の電話。
「あ、どうもラストステーションです。」
「ああ、こんにちは。」
「入ってきましたよ。どうします。」
(「どうしますって、つけるに決まってるじゃないですか。」)と思いつつ、
「今度の土曜行って、何か作業入ってます?」
「今度の土曜日は、ハイカムの取り付けが入ってるなあ。」
「ああ、そうですか。」
「今日はどう?」
「今日ですか、仕事なんでねえ。」
「今日は何にも入ってへんよ。」
「うーん、じゃあ仕事終わったら連絡します。」
「うん、じゃあそうしてくれる。」
それからは、取り付けのことで頭がいっぱいになり、いかにして仕事を早く終わらせるかだけを考えていました。
しかし、そんな日に限って、なかなか仕事が終わらない、あきらめて(あっ、取り付けをじゃないですよ。仕事をです。)、そそくさと職場を後にし、ラスステに向かいました。
ラスステに到着したのが、ちょうど7時頃。
早速取り付けにかかるのかと思いきや、当日は、パワーボックスを3個発送しなければならないのに、まだ仕上げが終わっていない。
と、いうことで、クニさんと話をしながら、作業を見守っていました。
そして、無事発送も終わり、クニさんが「さあ、やろか。」と言ったときは、すでに晩の8時過ぎ。
・・・とここから、取り付けに入る所ですが、ちょっとタバコ休憩です。
どうもすみません。
※ あ、そうそう、写真は、ラスステではありません。自宅マンションの地下駐車場です。
(この写真だけでも、以前のオフ会のときから、変わった部分がわかる人には、わかります。)
Posted at 2008/06/13 21:08:11 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ