• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁっとのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

モンスターが我が家にやってきた!

モンスターが我が家にやってきた!とうとう、というか、待ちに待ったモンスターが我が家にやってきました♪
モンスターって?

←モンスターといえば、これ!

IMAGE MONSTER、CANON EOS 7D です(笑)


先日、某オークションでポチって、本日我が家にやってきました。

中古ですが、ほとんど使用感もなく、新品に近い感じで◎

自宅で軽く試し撮りしてみましたが、現在の愛機40Dとは比較にならない!

当然といえば当然なんですが...
しかし、この機種は、撮影した画像を見ると、レンズを選ぶような気がします。
ただでさえ、沼の入り口をウロウロしているのに、非常にやばい感じです。
自制心でどこまで物欲を抑えられるか。

おっと、誰だ、「自制心?そんなもんあったか?」なんて言っているのは...

「正解!」私に自制心はありません(爆)
しか~し、自制心より先に資金が底をついてる現状では、手も足も出ません(笑)



※ 7D + 70-200 F4L IS USM の写真は、40Dで撮りました。
Posted at 2011/05/21 00:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 趣味
2011年05月17日 イイね!

やっぱり...やってしまった!

やっぱり...やってしまった!ポチってしまいまいた!

EOSの7D

だって、欲しかったんだもん...

安かったんだもん...思ってたよりもだけど

腕に見合ってない...わかってるもん


ってことで、またまたやってしまいました。
現在のEOS40Dを購入してからちょうど1年くらいで、念願の7Dを買ってしまいました。

当然、新品を買うほど余裕はないので、中古ですが...


あっ、写真はあくまでイメージです。
こんないいレンズはついてません!
購入したのはEF-S18-135mm F3.5-5.6 ISが付いたセットです。
ただ、このレンズは、評判も良くなく、自身も必要としていないので、試し撮りをしたうえで、必要ないと最終的に判断したら、40Dの本体とともにドナドナしようと思ってます。
Posted at 2011/05/17 01:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 趣味
2011年04月30日 イイね!

やってしまった...

やってしまった...といっても、車の事故とかではありません。
タイトルで心配された方、どうもすみません。

前々から気になっていた“ブツ”をゲットしました!
といても、これまた車のパーツとか出会ありませんが...

となれば、そうです、カメラに関するものです。


ずっと前から気にはなっていて、某オークション等でこまめにチェックししていたのですが、値段等の折り合いからなかなか踏ん切りがつかなかったもので、最近モデルチェンジして新型が出たので、旧型の値段が下がるんじゃないかと期待して待っていました。

が、しかし、期待に反して新品の値段は下がるどころか、新型とほとんど価格差なし(T_T)

となると、当然新品を買うお金はなく、中古でいいのはないかと物色していたところ、某オークションではなく、○天市場のショップで安くていい中古を見つけてしまいました。

そうなると、私の性格では止める手立てはなく、即買い物かごに投入!
とはならず、現在、慢性の金欠状態の私としては、さんざん悩んだ挙句(かれこれ2時間以上考えました。何日も悩んだわけではないですよ(笑))、とうとうやっちゃいました。

商品の状態としては、ショップ曰く

商品総合ランクが「AB+」
 良上品(きれいに使用されていた状態の良いもの)

外観ランク「AB+」
 丁寧に使用されたスレ/キズの目立たない状態

状態ランク「AB+」
 通常使用にて混入するレベルのホコリはございますが、その他問題も無く、撮影にも全く影響ございません。

だそうです。(まあ、どこまで信用するかは...)


到着は明日の予定ですが、明日はあいにくUSJに行く予定。
あさっては、仕事。
とはいえ、連休中にはその威力を試すことができます♪


理想の写真になかなか近づくことはできません、しかし、わずかでも理想を引き寄せることができるかも...です!

って、ばれたかな...
Posted at 2011/04/30 21:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 趣味
2011年03月27日 イイね!

行ってきましたよ♪

行ってきましたよ♪kalafinaのライブ(コンサート)に行ってきました!

ん十年ぶりのライブは、大興奮でした。
やっぱ。本物はいいわ♪♪♪

あっという間の2時間半でした。
鳥肌が立つわ、膝はガクガクするわ、本当に感動しました!


今回のライブは震災の関係もあり、開催が危ぶまれていましたが、昨日の私のブログでも書いているとおり、コンサートの主旨が「〜東北地方太平洋沖地震被災者救済支援コンサート〜」ということで開催されました。
さらに収益金を義援金として日本赤十字社を通じて寄付されるということで、滅多にパンフレット等は購入しないのですが、少しでも足しになればと思い、写真の通りグッズを購入してきました。

こういった間接的な義援金活動やこのような時期にライブに行くことに批判的な方もいらっしゃると思いますが、何もしないよりは、自分でもできる何かをするほうがいいと思っています。

ライブ自体もkalafinaの歌姫3人、バンドメンバー、それに多くのスタッフみんなが1日も早い復興を祈っているのが伝わってくるとても暖かいライブでした!
Posted at 2011/03/27 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月27日 イイね!

明日は...

明日は、「kalafina」のコンサートに行ってきます♪

「kalafina」といえば、分類的にはアニソンで括られてしまうのかもしれませんが、私にとってはひとつの音楽ジャンルとして、確立されたユニットとしてとらえています。

私は、昔のものはともかく、最近のアニメは全く見ませんし興味もありませんが、あるきっかけで「kalafina」のARIAという曲に出会い、どっぷりとのめり込んでいきました(笑)


音楽プロデューサーの梶浦由記の世界観なのかもしれませんが、独特の世界観にたまらなく魅力を感じます。
また、3人の歌姫達(Wakana、Keiko、Hikar)の歌唱力も魅力のひとつで、初めて聞いた時には、しばらく呆然としていた記憶があります。

興味のある方は、ぜひとも聞いてみてください。
嵌る人は嵌るし、嵌らない人は、全く嵌らないと思います...って、そりゃ当然か(爆)


震災で大変な時ではありますが、コンサートの主催者から以下のコメントが発出されています。

『今回のコンサートの主旨を変更し〜東北地方太平洋沖地震被災者救済支援コンサート〜と致しまして、コンサート収益金を義援金として日本赤十字社を通じて寄付させて頂く運びとなりました。
微力ながら被災された皆様のお力になれるよう願っております。
またそれぞれの会場に募金箱が設けさせて頂きますので、ご来場頂ける皆様には是非ともご協力をお願い致します。』


私自身も主催者の主旨に則り、協力できることは協力し、楽しむべきことは楽しんできたいと思います。
Posted at 2011/03/27 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「むしむしと暑い...」
何シテル?   06/26 14:52
なんとな~く購入したフィットのGタイプ。 「誰もが乗ってるお買い物車」にほんのちょっとだけ手を入れました。 他のフィットとほとんど見分けがつかない程度の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
楽しい車です。 最近、1300の限界を感じてたりします。 でも、と~っても気に入っている ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation