2009年08月19日
最近忙しく、距離はまったく伸びていませんが、前回のオイル交換から半年が経過したので、オイルを交換しました。
前回は、バービスのヴェローチェ(0W-30)だったんですが、1.3には固すぎる感じがしたので、今回は推奨どおりの0W-20にしました。
銘柄は...って、なんか米とか酒みたいですが(笑)、エルフのブリリアン、これも何だかなぁ~って感じの名前ですが、これはオートバックの専売品で、エルフと共同開発の100%化学合成で、4,580円という格安のオイルです。
もともと100%化学合成という以外、オイルに対する拘りはないので、ものは試しってことで入れてみました。
ところで、肝心のオイル交換ですが、自分でやるのは2回目!
始める前は“完璧!”って思ってたんですが...やってしまいました?!
まずはジャッキアップ、これはまあ完璧(?)でした。
で、次にドレンボルトですが、これもいったん緩めるまでは完璧でした、が、しかし、最後にボルトを抜く瞬間!左右どちらかに交わすべきところ、何を思ったか、奥に引いてしまいました。
フィットのオイルドレンは車体後方に向かって穴が開いていますので、オイルは後ろに向かって排出されます。
ということで、当然の結果ですがボルトを掴んだ手はオイルまみれに.....
幸い十分に油温が下がっていたため、大事には至りませんでしたが、走行直後だったらと思うとゾッとします(汗)
と、まぁ、何とか無事(?)オイル交換は終了しました♪
次回こそは完璧なオイル交換で、今回のリベンジを図りたいと思います!!
ちなみに、街乗りだけですが、オイルの感触は、と~ってもええ感じで、軽やかに吹け上がります♪
が、夏場なので、もう少し距離を走ってみて、様子を見たいと思います!
Posted at 2009/08/19 00:21:12 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ
2009年08月01日
毎日暑い日が続いていますねぇ!
長らくブログ更新しなかったので、たまには更新しようかと。
本日は8月1日です。
大阪では、PLの花火です!
わたしは、人ごみが嫌いなので当然現地に入ってませんが、自宅マンション(9階)のベランダから遠くに花火を見ることが出来ます。
とここまで書くと、ずっと見ているように思われるかもしれませんが、何気にタバコを吸いにベランダに出たら、ちょうどフィナーレの花火が上がっている所でした。
はるか昔に比べて規模は小さくなったとはいえ、さすがにPLの花火で、空の色が変わるくらいの華やかさで、しばし感動していました。
しか~し、現在は雷鳴が轟き、雨が降っています...
おかげで、窓を開けていれば結構涼しいです♪
Posted at 2009/08/01 21:49:31 | |
トラックバック(0) | 日記