
よくわからない写真ですが、マフラーを交換しました!
これまで使用していたノブレッセの『片側出しストリート砲弾/テールB/ハーフステン/2WD/1.3』は、1300ccのノーマルバンパーに合わせて設計されているため、先日装着したラストステーションの新型エアロ“ファルコン”では、出口が奥にあって、さらに取り付け位置が低いため、非常に見た目が悪くなっていました。
ただ、1300用でRS用と同じ取り回しのマフラーをオーダーするお金もなく、なかば諦めていたのですが、某所にて社長から
「RS用の新品が奥に1本あるで!」
のお言葉、速攻でGETしました♪
みんな忙しく、なかなか取り付けが出来ませんでしたが、昨日、みんカラ友達のヨシユキさんにお願いして、某所駐車場(未舗装で、おまけに砂利の上です!)で、取り付けをしてもらいました。
(ヨシユキさん、ありがとね!今度ごちそうしま~す!)
で、装着してみての感想ですが、まるであつらえた様なできばえ!
って、もともとこのエアロは、社長のRSを基準に設計してるんで、当たり前なんですが(笑)
やっと、外観がまとまった感じです。
ところで、もうひとつ気になる所で、1300にRS用のマフラーということで、何か影響が出るのかってことですが、若干、1300用を着けていた時よりも抜けがよくなり、トルク感が薄れた気がします。
まぁ、ご存知の方も多いとは思いますが、ちょ~鈍感な私が言うことなので、気のせいかもしれません(笑)
もう少し、距離を走ってみないと...でも、その頃には慣れてしまって、もっとわからなくなっていると思います(爆)
Posted at 2009/09/23 20:21:02 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ