• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニユキのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

バックランプ交換して正解でした!!(^^)!

バックランプ交換して正解でした!!(^^)!バックランプ交換しました。

なれたもので10分程度で完了です(^^;)

PIAAの超TERA Evolution 6000にしました。

車庫の中で確認で前回は全く明るくなくブレーキランプを点けながらでないと危ない状態でした。

今回は明るくて大正解です。

純正ランプよりはやはり光量は少し落ちますが許容範囲です。

バックランプ交換を考えている方はおすすめです。

やはりネットでの購入したランプはイマイチでした・・・

Posted at 2009/06/17 20:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年06月16日 イイね!

今回はいけそうです!!

今回はいけそうです!!PIAAの超TERA Evolution ORANGE&6000です。

はたして明るさは???

楽しみです!!
Posted at 2009/06/16 20:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年06月14日 イイね!

やっぱりダメだ!!!

やっぱりダメだ!!!先日、バックランプをLEDに交換しましたが・・・・

やっぱり暗くてダメダメでした・・・orz

バックカメラだと結構白く明るく見えるのですが実際目で見ると暗くて全然見えません~(泣)

ブレーキを踏んでやっと見える状態です。

やはり今度はPIAAの超TERA Evolution ORANGE&6000にしてみようかと思っています。

ちょっと高いですけど・・・(汗)
Posted at 2009/06/14 11:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年06月07日 イイね!

今日は雨なので車庫で作業!!

今日は雨なので大人しく車庫にてある作業です!!
以前に購入していたバックランプのLED化に着手します。

そろそろやりますか・・・・(^^;)
Posted at 2009/06/07 13:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年10月01日 イイね!

しまった!!ヒューズが切れた・・・・!!

しまった!!ヒューズが切れた・・・・!!昼休みにLEDクリアランスランプを交換の最中に突然、バケツをひっくり返したような雨が・・・・・・・   
焦りました・・・・・・・   
ショートしました・・・・(^_^;)
私としたことが・・・・・(-_-;)
久しぶりのヒューズ切れです!

なんとヒューズの交換場所はアクセルの横ではなくバッテリー横のIPDN E/Rのなかにあります。
手が入らないのでバッテリーのカバー全撤去。
IPDM E/R固定ボルトを外し引出カバーをあけやっとヒューズの全貌が現れます。
これから交換しまーす!
雨に濡れないように庇の下で作業します。
Posted at 2008/10/01 18:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R リアルカーボンシート貼りカウルトップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/400784/car/1780865/5658391/note.aspx
何シテル?   02/02 17:15
自分で出来る整備は自分で!あくまでも自己責任ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 NISSAN GT-R]ノーブランド マイクロ触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:23:09
[日産 NISSAN GT-R]Akagaki racing O2センサー触媒アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:22:28
TOYO TIRES TOYO オープンカントリー R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 11:03:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
当分弄れませんが徐々にやっていきます!!
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
キューブの代替車として購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今まで冬期間もGT-Rを乗っていましたがやはり塩害の影響が・・・・・・ 今後、温存するた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
やはり1.5Lのエンジンは良いですね!! CVTもなかなかののもです! 当然北海道なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation