• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニユキのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

CCFLイカリング車検の件!!

CCFLイカリング車検の件!!本日、Dへパーツを注文してきました!
後日UPします~!!

ついでにイカリング4灯で車検が通るかどうか現場での見解を聞いてきました。

①サービス担当によると車幅灯・尾灯・側方灯等は灯数に関係なく300カンデラ以上あるとライト等とみなされNGだそうです。

②Dの整備工場には光度を測る測定器具は無く妖しい物はグレーゾーンになりそれはすべてNG!!

あとライセンスカバーの件も聞いてみました。

③まだ規制はされていないようですが夜20m離れた位置でナンバーが確認できることが条件みたいです。

これって人により誤差があるような?
結局、これも妖しい物はグレーゾーンでNGでDに入るときは取り外すようですorz

以上担当者の見解でした。



Posted at 2009/05/30 17:19:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

今年で最後の運動会・・・でも!!

本日はお日柄も良く絶好の運動会日和です・・・・

でっでも・・・・残念ながら私は仕事ですorz

6月1日の薬事法改正の絡みの仕事です(残念!)

長男合わせて11年間続いた運動会、最後なのにな~!

5年・6年で踊るよさこいソーラン節は見物なのにな~(泣)

まあ嫁がビデオ撮ってくるのでそれを見るか・・・・(^^;)
Posted at 2009/05/30 08:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2009年05月29日 イイね!

こんなインプレッサなら乗ってみたい!!

こんなインプレッサなら乗ってみたい!!スウェーデンデザイナーが3Dレンダリングで次期インプレッサをデザインしましたね!

結構、好きなデザインです!

このままの形で発売されたら良いですね~マスナイカ?

ほんとWRCを意識したようなデザインですね(^_^)v

こういう車があっても良いと思います(決)

写真お借りしましたm(_ _)m
Posted at 2009/05/29 13:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

初体験!

初体験!今、札幌ドームで日本ハム対ヤクルト戦を観戦中です
人工芝が綺麗ですよ~!
ちなみにドームは初めて来ました。(^_^;)
Posted at 2009/05/23 18:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月22日 イイね!

最近はこれです!!

最近はこれです!!最近は香りが柔らかい芳香剤を使用してます。

エステーオートの微香DE消臭 シート下大型です。

マイルドソープの香りです。

良い香りですよ~
Posted at 2009/05/22 17:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R リアルカーボンシート貼りカウルトップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/400784/car/1780865/5658391/note.aspx
何シテル?   02/02 17:15
自分で出来る整備は自分で!あくまでも自己責任ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
1718192021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[日産 NISSAN GT-R]ノーブランド マイクロ触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:23:09
[日産 NISSAN GT-R]Akagaki racing O2センサー触媒アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:22:28
TOYO TIRES TOYO オープンカントリー R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 11:03:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
当分弄れませんが徐々にやっていきます!!
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
キューブの代替車として購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今まで冬期間もGT-Rを乗っていましたがやはり塩害の影響が・・・・・・ 今後、温存するた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
やはり1.5Lのエンジンは良いですね!! CVTもなかなかののもです! 当然北海道なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation