• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニユキのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

まだまだ冬にはなりません!!(A;´・ω・)フキフキ

まだまだ冬にはなりません!!(A;´・ω・)フキフキ本日は、円山公園にここあ君の散歩を兼ねて紅葉狩り??にいってきました。

神宮の駐車場に止めましたが犬、ペットは境内には入れないのでだっこして公園敷地内までorz

最近雪が降りましたが札幌はまだまだ秋真っ盛りですよ(笑)

円山公園は北海道神宮に隣接しており動物園・競技場施設もあります。♪

札幌に住んでながら今まで公園から藻岩山までの自然歩道があるなんて知りませんでした(A;´・ω・)フキフキ

最近のここあ⑥ EOS50Dバージョン

最近のここあ⑥ EOS50Dバージョン 2


次回は是非自然歩道に挑戦しようかな~(笑)
Posted at 2010/10/31 18:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | ニュース
2010年10月28日 イイね!

最近気になる商品が・・・・(A;´・ω・)フキフキ

最近気になる商品が・・・・(A;´・ω・)フキフキ 画像は何に使用するか解りますか??

ってシールで解りますよね~~(笑)

そうです業務用簡易型ビールサーバーです。。。

この夏はレンタルでよくお世話になりました(A;´・ω・)フキフキ

付属品するものは業務用ビールタンク(各ビールメーカー取付ヘッド金具)・炭酸ガスボンベ(減圧弁付)・ビール、ガス用各ホースなどです。

このタイプは箱の上から氷を入れてビールを冷やすものです。

内部構造は至って簡単。

コールドプレートという熱交換機(ラジエターみたいなもの)が入っておりこのコールドプレートの中に温いビールが炭酸ガスの圧力でプレートの中を循環してビールが氷により冷やされるというものです。

やはりいろいろなサーバーを試しましたが業務用のサーバーにはかないません。

ビールが氷で冷やされるのでちょうど良い飲み頃の温度になるのです♪

ビール樽は酒屋で購入(容器台¥1,050込み)10Lで大人5人でちょうど良いぐらいの量ですね!!今年は5~6本飲みました(笑)

ということで仲間内で協同で購入しようかと・・・・
Posted at 2010/10/28 14:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | グルメ/料理
2010年10月27日 イイね!

いきなりこれはありませんね~(ρε;) クスン

昨日、夜から雪が降っていましたが・・・・・・

朝起きてビックリ(A;´・ω・)フキフキ

いつもは朝には溶けて無くなっている雪がなんと8cm積もっているではないですか・・・・・・

偶然、BFのオールテレンタイヤを履いているハイエースに乗って帰宅していたのでで難は逃れましたが・・・

朝は非常に空いて走りやすかったですよ。

もう幹線道路は乾いて何事もなかった様になっています(笑)

まあいつものことなんですが今回はビックリ!!

久しぶり車の雪下ろししました(笑)

オールテレンタイヤもなかなか良いもだと再認識しました。。。。
Posted at 2010/10/27 15:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年10月18日 イイね!

またまたDに入院中!!

またまたDに入院中!!またまたDに入院しました(A;´・ω・)フキフキ

前ブログに書いたエアコンコンプレッサー異音の現象で保証期間も切れると言うことでの交換作業とお初ナビデーター更新のためです。。。

今回の代車は新型キューブCVT&e-4WDです。

いやっ~ノート同様良いですね~(A;´・ω・)フキフキ

自分のキューブと比べて走りもスムーズ(e-4WDの時はチョットもたつくかな)です

FFで走っているときは坂もぐんぐん上っていく。。。。

だんだん自分のキューブが情けなくなってくる(ρε;) クスン

そろそろキューブも交換時か????

と思いつつクーペの部品交換作業終了は水曜日だそうです!!(●´・△・`)はぁ~
Posted at 2010/10/18 15:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2010年10月14日 イイね!

車検終了!!

車検終了!!先日、無事車検から戻ってきました。

代車はノートCVTだったので変速のショックが無くスムーズに楽しく乗ることが出来ました!!

CVTは思ったより良いですね~

今度、ジュークの4WDCVTターボが出ので興味あります(A;´・ω・)フキフキ

車検の話に戻ります(笑)

今回、エンジンOIL・ミッションOIL・デフOIL・ブレーキOILほとんど替えました。

DのおすすめもありほとんどASHにしました。

エンジンも軽く廻り変速ショックも無くなりチョト高めのOIL交換で正解です♪

問題のエンジン始動時のガラガラ音は触媒暖気促進制御による排気干渉音で異常音では無いらしいです。・・・

A/Cコンプレッサーの異音は来週部品が到着次第交換予定です。
これは1度交換しましたが又同じ症状が出ているということでDも確認して保証期間も切れると言うことで交換することに決定しました。

あと入庫するためスペーサーは4輪撤去済みなのでツライチでは無くなった(泣)

スタッドレス交換までこのままで行こうか???

Posted at 2010/10/14 12:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R リアルカーボンシート貼りカウルトップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/400784/car/1780865/5658391/note.aspx
何シテル?   02/02 17:15
自分で出来る整備は自分で!あくまでも自己責任ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34 56 7 89
10111213 141516
17 181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

[日産 NISSAN GT-R]ノーブランド マイクロ触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:23:09
[日産 NISSAN GT-R]Akagaki racing O2センサー触媒アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:22:28
TOYO TIRES TOYO オープンカントリー R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 11:03:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
当分弄れませんが徐々にやっていきます!!
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
キューブの代替車として購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今まで冬期間もGT-Rを乗っていましたがやはり塩害の影響が・・・・・・ 今後、温存するた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
やはり1.5Lのエンジンは良いですね!! CVTもなかなかののもです! 当然北海道なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation