• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニユキのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

緊急オフ会・・・・(A;´・ω・)フキフキ

緊急オフ会・・・・(A;´・ω・)フキフキ昨日は、AUGEさんと連絡を取り合い緊急プチオフ会を開くことになり早速UPしました。

急遽と言うこともあり集まって頂いたのは私を含めて3人・・・・・・(A;´・ω・)フキフキ

出席者は私タニユキ・kenkiti〇さん・minaai3244さんでした。

忙しい中集まって頂き改めてありがとうございました!!

タンパラさん連絡が行き届かずお会いできずすみませんでした。

何かと反省が多々ある中開催できたとうれしく思います(泣)

集合場所は千歳アウトレットモールレラのP2駐車場でした。
みなさん迷わず集合、早速雑談(情報交換)(笑)

AUGEさんともいろいろな情報交換ができてすごく楽しかったです。。。

これからも末永くお付き合い宜しくお願いしますね~(笑)

さて2つ目の目的・・・・(A;´・ω・)フキフキへ

kenkiti〇さんのいつもの撮影場所に到着!!

次々降りてくる飛行機を撮影それが又むずかしい!!

あいにく曇りで暗かったのでご指導いただき撮影再会!!

自分なりには満足でした♪

暗くなってきたがこれで返すわけにはいかないと(笑)食事に突入か・・・

最初は千歳のびっくりドンキーで済ませようかと駐車場まで入ったのだが折角北海道に来たのだから是非ジンギスカンをということで・・・・・・・

予定変更で札幌の本場、サッポロビール園で食事をすることに決定!!

各自、1:30後に現地集合!!流石大人です。ぴったり7:30に到着

ジンギスカンを堪能。2人には申し訳なかったんですが私とAUGEさんだけがビールを堪能しました。

いろいろと話しも盛り上がりましたがお開きに。

kenkiti〇さんにAUGEさんと私を車で送って頂きましたm(_ _)m

お互いまた合いましょうと約束をして別れました!

人数は少なかったですが大変楽しかったオフ会になりました。



Posted at 2010/09/12 10:39:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月10日 イイね!

プチオフ会開催思案中(A;´・ω・)フキフキ !!

昨日から遠路遙々AUGEさんJAPANラリー観戦で来道されています!!

滅多にない機会ですので久々にプチオフ会など開催したくUPしました。

今週11日土曜日、12日日曜日の二日間で都合の良い日是非お集まりいただきたいと思います。

まだ内容は思案中ですが・・・・(A;´・ω・)フキフキ

①土曜日なら苫小牧のレースが13:00・日曜の場合はレースが10:00に終わるのでに終わるので14:00ごろ千歳空港あたりでプチオフ会&飛行機撮影など、どうでしょうか?

②そのあと小樽の夜景をバックに撮影会など?

日曜日は当日21:00に函館からフェリーに乗るので、14時ぐらいには札幌を出る予定です。

ほかにも良い案があれば メッセージ下さいm(_ _)m


Posted at 2010/09/10 13:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

久しぶりのオフ会でした(^^;)

久しぶりのオフ会でした(^^;)昨日は、久しぶりのオフ会でした!!

今回は旭川での開催になりました。

行きは高速料金¥1000で旭川北ICまでリミッターの確認もかねて乗りました(^_^)v

集合場所は旭川空港敷地内の間近で飛行機が見れる旭川空港公園グリーンポート駐車場です。

しかし駐車料無料とのこともありちょうど到着時は満員状態・・・・・(泣)

あえなく空港有料駐車場(¥200)に駐車(^^;)

地元でもあるけーすけ@北海道さんyo_to_350bsさんkenkiti○さん・私タニユキ・ メインでもある遙々東京からツーリングに来られたbbw1150さんの5名の出席でした。v(≧∀≦)v うれし~

まずはケンとメリーの木で記念撮影。。。。
ひとりだと木の前で撮すなんてこと出来ませんが人数が集まれば何とか撮影できました( ̄ー ̄)ニヤリッ

その後???公園で北海道ミルクソフトを食べながら30分ぐらいいろいろ雑談(^^;)

白樺街道を通り望岳台方面に入口部分の道路に結構深いくぼみが ・・・・

私はプチヒット・ある方はモロヒットなど気をつけないと(汗)

片側1車線の道路では結構攻めることが出来ますが途中から片側0.8車線ぐらいになりカーブ部分ではすれ違いが大変ですね・・・・

途中、ちょっとしたトラブルにのみまわれましたが・・・・・

待ってる間に吹上温泉保養センター白銀荘駐車場にて恒例の雑談・・・(^^;)

トラブル解消後上富良野を突き抜け千望峠まで到着すると車は1台も居なかったので横に広げてパシャリ

そのご昼の部のみ参加の私だけ三笠経由で帰宅。。。。(泣)

無事、砂利道にも遭遇しないで帰宅出来ましたワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪トウゼンナンデスガ

次の日休みだったら飲みたかったな~。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

Posted at 2009/09/24 16:55:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

ロム書き換え&オフ会

ロム書き換え&オフ会昨日、土曜日は札幌市内で博士、熊さん・Jrさんによるロム書き換え作業がありました。

私はキノコ、フロントパイプ・マフラーでスペック2からスペック3に変更です。

どういう変更かというとバルタイと燃費が違います。

簡単に言うと特に中速トルク3000~の走りが違います。

実感から言うと踏み込んでからスムーズに加速していきストレス無しに吹き上がっていきます。

用もなく小樽まで高速走行してきました・・・(汗)

博士・熊さん・Jr君 ありがとうございました。

いろいろお世話頂いた満貫さん、じんじゃーさん、yo_to_350bsさん お世話になりました。

そしてオフ会参加の皆様寒い中ご苦労様でした。

次回もっと大勢の参加を期待しましょう~~(^_^)v
Posted at 2009/06/14 11:14:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

SKYLINE de スカイライン in 北海道オフ!写真届きました!!

SKYLINE de スカイライン in 北海道オフ!写真届きました!!前回、開催のSKYLINE de スカイライン in 北海道オフの写真が送られてきました。(^_^)v
dontokoiさんありがとうございました。感謝!感謝!
日頃運転していても自分のクルマが走っている姿を見ることができないので写真で見れるのは良いですね!
ナガポジ(カラー)?・L判・2L判まで重ね重ねありがとうございました。
(^_^;)
Posted at 2008/10/05 17:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R リアルカーボンシート貼りカウルトップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/400784/car/1780865/5658391/note.aspx
何シテル?   02/02 17:15
自分で出来る整備は自分で!あくまでも自己責任ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 NISSAN GT-R]ノーブランド マイクロ触媒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:23:09
[日産 NISSAN GT-R]Akagaki racing O2センサー触媒アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 09:22:28
TOYO TIRES TOYO オープンカントリー R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 11:03:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
当分弄れませんが徐々にやっていきます!!
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
キューブの代替車として購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今まで冬期間もGT-Rを乗っていましたがやはり塩害の影響が・・・・・・ 今後、温存するた ...
日産 キューブ 日産 キューブ
やはり1.5Lのエンジンは良いですね!! CVTもなかなかののもです! 当然北海道なので ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation