• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
DIY
hiro72の愛車 [マツダ RX-7]
リヤサブフレーム交換 (FD3S Ⅰ型)その2
8
と、ここで、ドラシャ&amp;ハブも付けちゃってもイケんじゃね? と欲が出てきたので、ドラシャ&amp;ハブも付けちゃいました。<br />
<br />
アーム類もハブに仮固定しています。<br />
<br />
ドラシャ&amp;ハブは降ろすときは搭載状態で抜きましたが、載せるときは、この状態でやった性か?、割りと簡単にスッポリ嵌りました。<br />
<br />
但し、コイツを載せるのに随分と時間を食いました。難儀した点としては、<br />
<br />
・見ての通りのガタガタアスファルトなので、ジャッキ&amp;寝板のスベリが悪くて悪くて。<br />
 搭載時は微妙な位置合わせが必要なので苦労しました。<br />
<br />
・治具はソコソコ上手くできたのですが、それでも、やっぱ重心位置がズレてるので水平にならないんですよね。で、そこは寝板に載った自分がノタ打ち回ってフォロー。<br />
<br />
・わかっちゃいるけど、上げてくときに、スピードセンサーとサイドブレーキワイヤー<br />
 を挟みました。<br />
<br />
所要時間は部品準備、治具準備の時間を除いて、3日かかりました。<br />
<br />
自分の作業環境の性もありますが、下周りを色々外すと、ツイツイ塗り塗りしたくなる病もあったりするので。 <br />
<br />
Dの作業環境で、トラブル(固着など)がなければ、1日仕事かも。いや、やっぱ1.5日くらいかな。
と、ここで、ドラシャ&ハブも付けちゃってもイケんじゃね? と欲が出てきたので、ドラシャ&ハブも付けちゃいました。

アーム類もハブに仮固定しています。

ドラシャ&ハブは降ろすときは搭載状態で抜きましたが、載せるときは、この状態でやった性か?、割りと簡単にスッポリ嵌りました。

但し、コイツを載せるのに随分と時間を食いました。難儀した点としては、

・見ての通りのガタガタアスファルトなので、ジャッキ&寝板のスベリが悪くて悪くて。
 搭載時は微妙な位置合わせが必要なので苦労しました。

・治具はソコソコ上手くできたのですが、それでも、やっぱ重心位置がズレてるので水平にならないんですよね。で、そこは寝板に載った自分がノタ打ち回ってフォロー。

・わかっちゃいるけど、上げてくときに、スピードセンサーとサイドブレーキワイヤー
 を挟みました。

所要時間は部品準備、治具準備の時間を除いて、3日かかりました。

自分の作業環境の性もありますが、下周りを色々外すと、ツイツイ塗り塗りしたくなる病もあったりするので。

Dの作業環境で、トラブル(固着など)がなければ、1日仕事かも。いや、やっぱ1.5日くらいかな。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2018年05月02日

プロフィール

「@エイット
おめでとう御座います。
お疲れ様でした。」
何シテル?   01/24 11:28
こんにちは
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 05:42:07
[マツダ RX-7] DIY日記⑬ 右オイルクーラー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:54:43
[マツダ RX-7] シングルオイルクーラーのツイン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:53:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型。 32歳になりました。 (誕生日 1992年4月28日) ほぼ街乗りですけど快調 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間(7万Km弱)お世話になりました。 9年間大きな故障もなく、まだ走れる状態でしたが ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
11年目(21万km超)でお別れしました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車としてキューブに代わってやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation