
今年も佐渡へ自転車こぎに行ってきました。今回はチビと一緒なので一番短い40kmにエントリーしました。
スポニチ佐渡ロングライド210は参加者3000人を超える国内でも最大規模の自転車行事になっています。
宿は今年も
ホテル大佐渡にお世話になりました。綺麗で皇太子も泊まったことのある由緒正しき宿なんですが、お勧めは露天風呂からの日本海の眺めです。日没の光景は絶品です。左はいただいた完走証です。チビの名前が入っているのですが画像処理で消しています。
スタート時は無情の雨雨雨・・・画像を撮ることが出来ませんでした。

チビのモチベーションが心配だったのですが、佐渡金山を見せることが出来て多少復活しました。しかし30kmでもう走れないとブーたれるので、後ろから押して大人用の補給食(パワーバー)を食べさせたら、みるみる元気になり、ゴール後もまだ走れるようでした。
雨が強くなってきたので朱鷺保護センターによって帰路につきました。
そしてお約束のおみやげ

真野鶴はおいしいですよ。そしてビックリしたのが越乃寒梅が美味しくなっていたことです。甘口はずいぶんと抑えられ、美味しくいただけました。でも私は真野鶴のほうが好きです。
MGFDFCの方々へ、5月末から7月の中旬まで佐渡汽船の乗用車運賃がなんと片道1000円になります。
ということは高速代と船代で4000円、後ガソリン代と人間の船代と宿代で行ってこれます。Fで佐渡の周回道路を走るのは格別ですよ。オフ会しませんか?ご意見の書き込みお願いします。
Posted at 2009/05/24 11:13:05 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記