2011年03月18日
地震に津波は付きものの考えは周知になってますが、震源が近い場合は遅れなく情報伝達する事が肝要ですね。
この動画をご覧下さい。
地震発生から情報伝達まで各放送局の差がはっきり出てますね。
自分の中では多少の差は有るもののココまで差があるとは思いませんでした。
あっ、今日また一つ年取った。(笑)
Posted at 2011/03/18 15:50:19 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年03月11日
結構大事になってますが、ウチに関しては取りあえず無事です。
皆様の所はいかがですか。
Posted at 2011/03/11 19:14:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年02月12日

武尊スキー場に来ています。
チビの怪我は厳禁です。
まるで試験です〜。
Posted at 2011/02/12 11:44:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年02月05日
新萌岳 新燃岳の空振が関東の鴨川やつくばにも伝わったそうです。
カナーリ昔、伊豆大島が噴火した際は実家の引き戸が空振でがたがた揺れたのを憶えています。しかし今度は九州からだということで自然の力は凄いと思いました。もっとも大きさが1パスカルだとか、小さいです。
もっとも大きさが圧力表示だとは思いませんでした。コレでは気がつかないです。
つくば市と言えばセグウェイが乗れるようになるとか。
以前、某研究所の構内で試乗しましたが。面白いです。あれで30Kmのスピードが出ます。ブレーキは無いですが後ろに重心を移動すればブレーキになり、全く恐くなかったです。乗れたら欲しいけど、値段がFより高いだろう。
(笑)
Posted at 2011/02/05 16:44:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年12月31日

久しぶりのフランケン
息子の生まれ年の生産。
味わって飲みます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2010/12/31 21:15:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記