• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

こっちもエビ印

こっちもエビ印 taboomさんのモンキーに関する記事を見て、うちのは何だったかなと工具袋を開けると、こっちもエビ印でした。

ホームセンターに行く度、小さくて軽いモンキーはないかと探していて見つけたものです。
全長150mm・重量実測87g。
「ハイブリッドモンキレンチUM」というシリーズの一番小さいもので、ペダルレンチの代用にもなりそうです。
携帯工具として持ち歩くには丁度よいサイズで、ヘッドナットは回せませんが、白板さんの要求にもかなり適っているのではないでしょうか。

柄の部分は薄いだけでなく大きく肉抜きされ、見た目にも軽そうな印象です。




嘴先端はペダルにも余裕の5mmという薄さ。


あごは25mmまで開きます。


クランクを締めるには、もしかしたらもう少し柄の長い方がいいかもしれません。
ブログ一覧 | 自転車メンテナンス | 日記
Posted at 2014/10/06 22:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 23:04
これは肉抜きたっぶりで軽そうですね。私もホームセンターの工具売り場へ行くの大好きです。
コメントへの返答
2014年10月7日 6:49
軽いですよ~、ジュビリーのフロントディレーラー以下ですから。
ホームセンターはつい余分なものを買ってしまうので、気を付けないといけませんね。
2014年10月6日 23:28
あ、コレ、グランテックの菊座のシートポストからサドルを外す為に、昨年買いましたよ。割りと使い出が気がしました。
コメントへの返答
2014年10月7日 6:51
さすが、a-waterさんもお持ちでしたか。
私は専ら携帯用ですが、これは作りもしっかりしていて使いやすそうですね。
2014年10月7日 0:56
でもこれって新品を買ったら結構高かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2014年10月7日 6:53
モンキーはなかなか「これ」というものがなく、見付けたときには少々お高かったのですが、この小ささ軽さにやられ、散在してしまいました。
2014年10月7日 7:54
これ、大、中、小持ってます(笑)

ガタが無くて、モンキとは思えない操作性。最終の締め込みもこれで出来ますからね。
冷却系(クルマ)を弄っていて、必要に迫られて、3種揃ってしまいました。
コメントへの返答
2014年10月7日 12:38
お猿さんもお持ちでしたか。しかも三つ!
これはしっかりした作りでいいですね。
自転車の携帯用で実は殆ど使っていなかったのですが、車載用にも揃えようかな。
2014年10月7日 21:53
これは、いいですねえ~
私の持ってるのを測ってみました。
自転車を始めた頃近所の金物屋で買いました。35、6年前のものです。
TOP製、150mm、先端厚さ5mm、開口幅21mm、重さ130g。重いので何時も留守番です。
ご紹介のものに買い替えたくなりました。
コメントへの返答
2014年10月7日 22:10
35、6年ですか。自転車部品ならビンテージですね。(笑)
私も中学生のときに買ったブリヂストンの工具セットに入っていたものをしばらく持ち歩いていました。

これはいいですよ。
ホームセンターで手に持ったとき、軽さと薄さに思わず、
「おおっ、これは!」
とうなってしまいました。

プロフィール

「[整備] #145 水温センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406520/car/322656/6532728/note.aspx
何シテル?   09/05 22:04
雑誌の記事でほとんど一目ぼれだったALFA145。 それでも自分がイタリア車なんぞ手にするとは思っていなかったのだが、思い切って乗り始めたらいつの間にか走行2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

短期的には日本はブラジル化… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 10:30:14
FiatECUScan 145に接続を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 12:40:43
空調扇風機交換・衝突時護身用風船制御系統調整再挑戦・冬車輪交換・制動装置整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:04:24

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
1994年の秋頃、自動車雑誌のグラビアページで初めて見て以来、アクのあるカッコよさにすっ ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI快走旅行車。 2004年10月23日発注、2005年6月28日完成。 TOEI初 ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI輪行車。 2012年6月30日発注、2013年12月27日完成。 NC誌今井C氏 ...
フランスその他 その他 フランスその他 その他
メーカー不明クルスルート。 2016年9月、海外オークションでフランスからフレーム入手。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation