• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_SWの"ニコイチ3.5型12ホールエディション" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2022年2月2日

錆のケミカル処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さぁ、出た錆を処理しようじゃないかと。

ケミカルの反応時間があるので、この間に前回の『防蝕チャレンジとアーシング増設』
https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/6735607/note.aspx
をやってた。

それでは処理箇所と使った物を紹介していきます。

まずはワイパーのナットの所、カバーを開けてうぁ!と思った。
使ったのはザビアウト
https://www.amazon.co.jp/dp/B007QQ0FB0/ref=cm_sw_r_tw_dp_Z0FJMY3RMGH25GND4M90
あとでここのカバーとかと一緒に変えるつもりで、ザビアウトのみで何回か。
ザビアウトは(漬け置き用じゃない方で、あっちは弱いので)
リン酸系のケミカルで、ソフト99のサビ落とし(木工ボンドのような物が混ざっていたような…)の何倍も効く。
反応が弱い所は黒錆でさらに進むと錆が剥離する。粘度がある程度あるので、好みで少し割っても良い。
2
タービンの所がなんかやたらと進んでいた。
パイプ部分はサビキラーを先に塗ったが、軸に近い所は塗膜もどうかと思ったのでサビアウトで。

ちなみにわずかに出てきた表面の錆は
HALT
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FR9Q3M8/ref=cm_sw_r_tw_dp_4KDCT4TW43ZP1QFY3WDS
もある程度効く

ソフト99のサビ落としは少し反応させて一緒にかさぶた作っておこうみたいな手軽な対処療法感を感じる。

サビ落としクリームは若干黄色くなったっりもする。
3
パーツレビューで書いてたネジの所
https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/11622086/parts.aspx
サビキラーのみ。
4
直撃していたバッテリートレイの直下と
WGVチャンバーは追いサビキラーでシルバー寄りからガンメタになってきました。
ガンブラックは重ねるほど黒さが増します。
5
助手席側のマウントの所。
強度が落ちると嫌な所なので、サビアウトの翌日にサビキラーを塗った。
6
処理漏れの部分で鉄板の合わせになってる所は進んでいる。
サビアウトの翌日にサビキラー。

他にも
ボルトを触った部分は錆が始まっている所があったのでサビアウトで塗っておきました。
7
錆じゃないけど気になったのは
牽引フックの上の袋状になっている所、自分の車は砂多めでしたが、土溜まるとやばそうと思った。

まぁ、融雪剤撒いてる所を走ってそのままの方の車よりは全然マシでしたが、ほっとくと酷くなるだけなので早めに越した事はないと思います。

早くオールペンしたいが、次の投資しすぎていつもギリギリで、今年はできるといいなぁ…と。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HSP(繊細さん)なので、細かい事が気になりがちで、疲労しやすいので軽トラMTも乗ってるけど、普段の車は遠出の帰りを考慮してAT、パチ屋やゲーセンみたいなうるさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

新規格K6A/F6A 4穴インジェクター世代のエンジン制御【サービスマニュアル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:11:04
[スズキ Kei] エアコンフィルター交換と消耗品類のストックのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 01:33:02
ヘッドライト手動レベライザー取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 13:25:50

愛車一覧

スズキ Kei ニコイチ3.5型12ホールエディション (スズキ Kei)
12穴インジェクターテストマシンと化してる、3型のK6AのkeiスポーツのATです。 最 ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前のシビックがもらい事故で廃車。 通勤距離が短いのでターボ&軽い軽自動車にしてみた。 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
■外装 フロントとサイドはStage21のRISING リアはWEBERSPORTS ホ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての車 外装 フロントグリルの一部をマットブラックで塗装 ホイールカバーは劣化して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation