• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月11日

タラレバ娘にダークナイトの面白さを注入したい(が難しい)

タラレバ娘にダークナイトの面白さを注入したい(が難しい) ちょっとメモ

東京タラレバ娘という漫画で、男のダークナイトの自慢が分からん、というシーンが出てくるが、この映画の意義を説明するのは意外に難しい。





この映画は3人の人物が対比して描かれる。

一方には、ハービー・デントというtheアメリカの正義を体現する検事が置かれる。金髪碧眼、頭は切れてスポーツマンで紳士という、アメリカという国が建国以来蓄積してきた価値観を結晶化したような存在だ。

正反対の位置には、ジョーカーという完全な愉快犯が置かれる。ジョーカーは、金銭的な欲望や政治的要求がなく、正義の堕落こそを目的としている。つまり、悪をなすという、本来であれば手段である行為自体が目的かしている(このハービー・デントとジョーカーとのちょうど中間に位置するのがバットマンになる。)。

そして、映画ではハービー・デントが、徹底的なまでに敗北する。両者の対比、つまり、アメリカが信じて疑わなかった絶対的な正義は、絶対的な悪というものが存在し、それには敵わないことが示される。

ダークナイトのラスト、ジョーカーを倒したバットマンは、悪に堕天したハービー・デントの罪を自らが被り、ハービー・デントを「悪と戦い殉職した正義の検事」というピエロにしたてゴッサムシティは秩序を回復する。正義は見せかけのハリボテであり、バットマンという「ダークナイト」が存在しなければ、もはや立ち行かないことを示したのが、このダークナイトという映画の意義だと思う(それを高いエンタメ性と高度に両立させた)。

しかし、だから何?と思うかもしれない。東京タラレバ娘の主人公もそう思ったことだろう。

この点は、絶対的な正義や、絶対的な悪といった二元論に慣れない日本人には理解しにくい気がするが、例えばグッドワイフというドラマで、主人公は旦那が選挙に出馬するとき「側に立ち、夫を支える」という「良き妻」であることを求められ葛藤する。

グッドワイフの舞台はシカゴであり、オバマの地元ということを考えておも、リベラル色が強いだろう。そのシカゴでさえ、このような保守的な、つまりアメリカが今まで信じてきた正義が息づいている。だからダークナイトという映画が価値を持つのであって、そのような正義のない日本ではピンと来ないのも無理はない気がする。

と、いう訳で下記のような、全てを無効化するチート武器みたいな感想のタラレバ娘に「ダークナイトの面白さを注入はできない」という結論になってしまった。



本当は、次のような点について整理したかったのだが、疲れたから明日にする。

1. ジョーカーと、ノーカントリーのシガーとの違いは何か?
2. ダークナイトのジョーカーと、ホアキン・フェニックスのジョーカーとの違いは何か?
3. 日本における「正義」とは何か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/11 01:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビート、手放しました。13年ありがとう! http://cvw.jp/b/410066/45136597/
何シテル?   05/23 22:55
「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年8月13日に納車しました。私にとってはこれが始めての車の購入でした。当時の私は ...
その他 その他 その他 その他
2月7日に納車のBasso Viper。本体120,000。ペダルと空気入れで総額130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation