• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半ねりのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

昔のんき君という漫画があった

昔のんき君という漫画があった
昔のんき君という漫画があった。 うちは両親が共働きであったので、帰るといつも祖母がいた。そして同じく両親が共働きの近所の同級生を少し預かっていた。その友達がのんき君という漫画を持っていたのだ。極めてのんきな家族のドタバタ劇で、彼は日記は書かず、1年に一度書く年記を付けている。19xx年、何もなか ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

引っ越した

引っ越した
引っ越した。 作業は昨日で今日はもう新しい天井の下で目が覚めた。 たまプラは明るい街である。桐野夏生のメタボラで、帰ったら部屋の電球が切れていたというような些細なことが追い詰められた人間の最後の背中を押してしまう場面があるが、たまプラは明るい。ライトが灯っている。東急的な押し付けがましさはある ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

ものが捨てられない

ものが捨てられない
昔からものが捨てられない。 情が移るというと大げさだが、買ったときのこととか、行った場所とかが思い出されたりして捨てられず、放っておくとどんどんものが貯まっていく。 今回迷ったのは服とビールの缶である。ビールの缶は綺麗なのでなんとなく集め出して1年、計34缶になった。10日に1缶飲んでいる計算 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 00:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

歌手の前に人間でありたいと、山口百恵は言った。

歌手の前に人間でありたいと、山口百恵は言った。
歌手の前に人間でありたい。と山口百恵は言った。それは曼珠沙華という歌の前置きだが、マスコミに追われる生活にうんざりしていた山口個人の思いであったかもしれない。 村上春樹はデタッチメントからコミットメントを標榜しながら、問題を肥大した母性に依存した自己愛に矮小化してしまった。と宇野常寛は言う。そし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 00:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

今年も引っ越す。

今年も引っ越す。
今年も引っ越す。 土曜に既に内見を済ませ日曜に申し込んできた。引っ越し自体は12月末なので,まだ3週間近くある。前回の引っ越しが1週間前に部屋を探し出すという超短期スケジュールであったことを考えればずいぶん余裕があるが,普通はこんなものかも知れない。 先日審査に通り,気持ちが引っ越し先に向くと ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 01:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビート、手放しました。13年ありがとう! http://cvw.jp/b/410066/45136597/
何シテル?   05/23 22:55
「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年8月13日に納車しました。私にとってはこれが始めての車の購入でした。当時の私は ...
その他 その他 その他 その他
2月7日に納車のBasso Viper。本体120,000。ペダルと空気入れで総額130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation