
苗場に行って来た。
金曜の朝出て、昼とナイター。土曜の午前午後滑って、夜帰宅。金曜はものすごい吹雪で途中挫折しかかったが、結局ほとんど人もいなくなったゲレンデで8時くらいまで滑り続けた。小さい大浴場、少々のアルコール。泥のように眠って起きると、金曜は打って変わって快晴。筍山の山頂からは真っ白な谷川岳。二日で結構遊べるものだ。普段の土日のグダグダさが際立つ。
スキーは多分5、6年ぶりだろう。小さい頃は父親が好きなこともあって、恒例の家族旅行になっていた。スキーもウェアも自前で、赤いカリーナにキャリアを積んで出かけていた。ウェアはすぐにサイズが合わなくなるので、三人兄弟のお古で使い回していた。しかし、寒いし疲れるし、転ぶとアンダーウェアが濡れて気持ちが悪くなったりで、中学の頃には行かなくなってしまったと思う。今から思えば父親としては残念だったことだろう。苗場では子供にスキーを教える父親の姿をよく見かけた。私もああやって父親から基本を教わったのだ。そのかいもあってか、まぁなんとか中級コースは滑って降りられた。
しかし、パラレルターンの壁は厚い。また行きたい。
Posted at 2014/03/22 23:37:59 | |
トラックバック(0) | 日記