• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半ねりのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

生まれて初めて今年1年振り返ってみる

生まれて初めて今年1年振り返ってみる村上龍は69の中で、これまでの人生の中で1969年は3番目に楽しかった年だったと言って言っている(正確には主人公が)。というわけで、2017年を振り帰ってみる。一応2月に目標のようなものを書いているから。しかし、全然達成していないので、気が重い...

1. 仕事
 1-1. 新規WGの立ち上げ
  やらなかった。やれなかったが、なお悪いことにやろうとしなかった。気になってはいたが、やはりテーマが見当たらない。これは1-3(新規分野の聴き取り調査)をどうにかしなければならない。

 1-2. 納期通りのプロジェクト運営
  これはまぁやった。少なくともスケジュールをみんな意識するようになった。遅れそうな場合は、開催回数や時間を延長するなどして対応し、一部は全くオンスケで進んだ奇跡もでた。ただ、相変わらず時間がかかるのは変わっておらず、幹事会的な位置付けを検討してもいいかも知れない。

 1-3. 新規分野の聴き取り調査
  やらなかった。似たようなことはやったが、新規分野とはかなり違ったものになってしまった。今準備している案件があるが、それなりに、というかかなり総動員して準備しないと聞きだすことすら難しい。今年は比較的時間があったのに、なぜかそういう日はすぐ帰りたくなって帰ってしまった。

 1-4. 英語(ナンカ新しいこと)
  上記も酷いが、これがもっとも挫折した項目。勉強自体を止めてしまった。英語を挫折した人は多いだろうが、私もご多聞に漏れずしっかり挫折させていただいた。2月は何か新しいことをやろうと書いていて、今のを止めて、次を始めることをしなかった。来年、どうしたものか...海外出張に行けるのは贅沢な環境であるとは理解しているが...

 1-5. その他(効率化、残業、有給)
  資料の一週間前はできなかったが、事前配布は90 %以上やったと思う。一週間前を前提にすれば、ものによっては紙での配布を止めてもいいだろう。メールに時間がかかるのは相変わらずで、時間を決めようとも思ったが、作業が発生するものはどうしようもなく、総時間は減っていない気がする。何かよりルールで足切りしたいのだが...

2. 趣味
 2-1. 自転車(2,000 km)
  やった。これくらいだ、目標を達成したのは。昨日・今日走って2,263 km。毎週末、このプレッシャーだけは感じていて、くそ暑い夏にもせっせと奥多摩湖へ出かけた。結構走った。一番はやっぱり白根山だろうか。レースには出なかった。私はロングライドがいい。

 2-2. 読書(仕事関係、月2冊)
  これは会社の目標管理にも書いた。ただし、月一冊と書いたので結局6冊。下期も6冊は読まねばならない。面談では出向の上司から、今後のキャリアを考えた方がいいと言われた(意味深だが多分他意はない、多分...)。その人は30代に会社に流されたことを、後悔して40代になってから英語や資格に力を入れ出し、責任ある立場を任されるようになったのだという(のを一昨日知った)。本を読むのは、そういう意味でのものにしたい。

 2-3. 中華料理(ホームページ立ち上げ)
  無理。料理を絞った方が良いと思うがチャーハンは既に先輩多数。というか、その前にHTML書けない。ちょっと勉強しようと思って本を買ってみたが、やってません。サマナーズウォーの実況をyoutubeにあげたくなってしまう。

3. その他(主に生活面)
・7:00起き --> ×。てか8:00起きしてる...
・資産運用 --> ◯。額は多くないが、慣れてきたので来年はもっと。
・スーツの裾直し --> ×。胴回りとか足回りがそもそも合っていない。裾だけ直しても。
・車ちょいちょいイジる --> 罰。オイル変えたくらいか。新しい車欲しい...
・掃除 --> ◯。元々結構綺麗。なんでこれ書いたのか忘れた。
・ゲーム(30分/日) --> ×。the 挫折。課金こそ微量だが何時間突っ込んだことか...
・鍋の焦げ落とす --> ×。重曹でトライしたが、落ちない。いいや、このままで。使えるし。
・即席麺の抑制(週1) --> ×。袋麺ならいいや-->週2回ならいいや-->二日連続出なければいいや-->なんでもいいや。

今年はどういう年だったかといえば、スマホゲーにハマった年と言えるだろう(言えるだろうじゃねーんだが...)。とらあさんという人がyoutubeにサマナーズウォーの実況をあげており、それを知った2月?くらいからハマり出した。毎日楽しみにして、過去の動画も結構漁った。そして英語を止めたわけだが、本当しょーもない。これで仕事その他が充実して入れば何の問題もないのだが、はっきり言って仕事はイマイチだった。やはり自分で何かを立ち上げなくてはダメだ。親もいつまで生きているか分からない年になってきた。というか介護か。いやそれはどうでもいい。よくはないが、自分だ、まず。どうするのだ、本当に。夜、布団に入って目を閉じると、どうしようもなく不安になる時がある。寝てしまえば、今日もまた作業メインの仕事だが、その不安を直視しなければ、何も始まらないだろう。それには仕事だ。いや仕事か?それが最重要なのは確かだが...

実家には明日帰る。
Posted at 2017/12/30 22:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

「(いいおっさんが)スマホゲームなんかやる?」

「(いいおっさんが)スマホゲームなんかやる?」「スマホゲームなんかやる?」とたまに飲み会で話題になる。いいおっさんが、という枕詞が言外に潜んでいるが、周りは結構やっているし、一度などその質問者以外全員やっていた。そして私は五つスマホに入っている。ただし、日常的にプレイしているのはサマナーズウォーという一つだけ。もう1年以上続けており、わずかながら課金もしている。

今年度中に火パンダと、闇イフリートを作りたい。

・火パンダを作るために次を作る。
 ・水ホルスを作るために次を作る。
  ・水サーペント
  ・水マミー
  ・風ゴーレム
  ・火ヘルハウンド
 ・風カンフーガール(作成済み)
 ・火サキュバス(作成済み)
 ・火バイキング(引くしかない)

・闇イフリートを作るために次を作る。
 ・風ヴァンパイア(作成済み)
 ・火サキュバス(火パンダで使ってしまうので)
  ・火ビーストハンター
  ・火サラマンダー
  ・水ハーピー
  ・風ハルピュイア
 ・水ウンディーネ(作成済み)
 ・闇イエティ(引くしかない)

・アリーナ銀2
・レイドちょくちょく回って闘志ルーンとか集める。
・以上を、1 h/dayでやる。

最後の条件がめちゃ厳しい。写真は高田馬場近くのラーメン屋。鳥のチャーシューがやたら美味かった。
Posted at 2017/12/18 01:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

月曜の札幌

月曜の札幌札幌は寒い。夏行ったとき30℃くらいあって暑かったせいか、何となく寒いと思わなかったのだが、ビルのサインボードの温度計は2℃で、とうとう雪が降りだした。

初めてすすきのに行った。雪祭りの会場にも行った(開催は2月)。小さい頃家族で来たはずだが、覚えていないので初めてということにする。

札幌は人口が微増傾向で道内全域からかわいい女子が集まってくるらしいが、タクシーは競争が激しいと運ちゃんが嘆いていた。でも小樽の女子は坂が多いので足がごん太と楽しそうに語った。

しかしまだ月曜日。明日仕事でなければいいのに。ホテルの部屋で楽しいような憂鬱なような。あ、救急車の音。
Posted at 2017/12/05 00:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビート、手放しました。13年ありがとう! http://cvw.jp/b/410066/45136597/
何シテル?   05/23 22:55
「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年8月13日に納車しました。私にとってはこれが始めての車の購入でした。当時の私は ...
その他 その他 その他 その他
2月7日に納車のBasso Viper。本体120,000。ペダルと空気入れで総額130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation