• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半ねりのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

自転車で居眠りして顔から岩に突っ込んだ

自転車で居眠りして顔から岩に突っ込んだ初めて居眠り自転車運転というものを体験した。初体験。

道の駅丹波山でほうとうのカップ麺を食べたら、その後走り出してから猛烈に眠くなり、ハッと気づくと反対車線をふらついており、やべ!のやっ!辺りで顔面から崖に突っ込んだ。

前輪が側溝に落ちて、私はハンドルを乗り越えるような形で顔から岩に突っ込んだ。手もついたが間に合わず、ヘルメットが凹み、右の頬から顎のあたりに擦り傷を負った。

幸いそれだけで済んだが、側溝に落ち葉が溜まっていなかったらパンクしていたかもしれない。スポークが折れていたかもしれない。というか、反対車線から車が来たら跳ねられていたかも知れないし、反対のガードレール側に突っ込んでいたら、崖下に転落していたかも知れない(写真は現場ではないが、こんなとこ。)。

居眠り自転車運転なんてあんまり聞かないが、いま検索したら結構出てくる。みんな怖い思いしている。
Posted at 2018/01/22 00:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

Googleのspeech to textで謎の日本語が生成される

Googleのspeech to textで謎の日本語が生成される野口悠紀雄がGoogleのspeech to textがメモに使えてチョーいいよ!みたいなことを言っていたので、BBCをシャドーイングしてみた結果が下記である。全部英語で吹き込んだのだが(本人はそのつもりなのだが)、アメトークとかサイゾーウーマンとか謎の日本語が混じる。He is tired of talking about her faceってのも...ちなみに頭には全然入ってこない。

-----------------
リヴィン中尾商店 ベイビープレグナント ドラゴン 使用済みヤフオク ovstart VIP beardyman kindleunlimited public hospital superstupid プライオリティ zebu チョイス掲載ザフューチャーアットタイムトタイム

The war in Syria continues evil impresses designated Eastern Utah the province two young syrians with BBC injured 6 years ago biomedical charity FastMed in 2012 ファミリーカー 指ハートイマジン Scars 先生茶臼山大阪 this beautiful PHP アメトーーク

馬琴とうざうざんと顔 be interested full of respect シーズプレイスオブライフ He is tired of talking about her face No ノープロブレム

Looking for People with university when you Giving 2ミュージアム important people ユニバース アナザーパートオブミー モノアイズ南 音 MAD ハードウェア改造 松葉ハインド デザイン プッシュバック Let me Keep an employment any positives of Warwick by 2025 American desperate this was a big program wanting to his job and counted collabed am Eatery angry angry reshape the military retired have to be British two different soldiers used to be recruit a soldier マッハゴーイータセクシュアリティ using up Multiple リターン歪みオフィス ダイエット 円周 ジェネリック サービス なおサイエンティスト シグニフィカントピースウイスキー investing human being Can you give me an example The Difference contributed of the Beast Xperia ハンドレッドトゥエンティトゥエンティクロス subject サイゾーウーマン
-----------------

写真は正月に実家で乗ったビート。冬は気温が低いせいか調子がよく感じた。去年の夏は雨の中乗ってうんざりしたが、今回特に3速の4,000回転から上あたりは、エンジンサウンドと呼べるものがある気がする(マフラー、エキマニなどノーマルだが)。甲高く響いていく訳ではないが、もう少し乗ろうと思った。
Posted at 2018/01/11 21:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

投資信託とETFの特徴を超適当にまとめてみた

投資信託とETFの特徴を超適当にまとめてみた投資したろうと思うと、会社決めて、額を決めて、投資先を決めてと来るが、何をDCに割り当て、何をNISAに割り当てればいいのか悩んだ。という訳で、インデックスファンド(IF)の投資信託とETFの特徴を簡単に、というか超適当にまとめてみた。左が投資信託、右がETF。





販売手数料:○/×(投資信託は無料が一般的)
信託報酬 :×/○(ETFの方が安い)
解約・売り:△/△(投資信託は解約で、ETFは売りでコスト発生)

積立適性 :○/×(投資信託は販売手数料が無料で少額からOK)
DC適性  :○/×(会社個別のお宝投資信託があるらしいので)
NISA適性 :×/○(長期なので信託報酬が安い方がいい)

なお、こだわる人は個別銘柄云々だろうが、私はめんどいのでIFにぶち込み後は放置する前提。

写真は上日川峠の途中。ショックなような、既にかなり疲れていたので、ホッとしたような。歩いて登った。SPDでよかった。
Posted at 2018/01/09 00:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

珍しく冬ライド

珍しく冬ライド29、30日と走ってきた。冬は寒くて起きられないのでガクッと頻度が減るが、前日に宿を予約し自分を追い込んで6:40頃家を出た。ジーパンにダウンジャケットという一般人ルックで、寒くはあったが結構走れた。坂を上っていると汗が流れた。

途中道が凍っており、10 m×2回くらい押して歩いた。ステップワゴンがハザードを焚きズルズル滑りながら追い越して行った。下りが凍ってなくてよかったが、40分くらい下り続けるなか100均の手袋は風が通って凍傷になるかと思った(マジで)。手袋は専用の、いいのが欲しい。

塩山駅近くの宿のおばあちゃんが「その方が安心ずら!」と言って自転車を中にいれてくれた。ありがとう。写真は柳沢峠へ登る途中。このあと-3℃が出てきた。
Posted at 2018/01/03 18:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビート、手放しました。13年ありがとう! http://cvw.jp/b/410066/45136597/
何シテル?   05/23 22:55
「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年8月13日に納車しました。私にとってはこれが始めての車の購入でした。当時の私は ...
その他 その他 その他 その他
2月7日に納車のBasso Viper。本体120,000。ペダルと空気入れで総額130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation