• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ローハイ切り替えハイビームの修理・配線変更

ローハイ切り替えハイビームの修理・配線変更 女神湖オフの前日、ローハイ切り替えハイビームの不調の為、常時ハイビーム点灯状態となってしまいました。
夜中に女神湖より諏訪湖畔へ下りたのですが、山道でのハイビームは流石にパッシングの嵐で、しょうがないのでフォグのみで走行しました。
暗い!
トラブルがあった場合には、純正パターンかロービームとして点灯できるようにしておく必要性を痛感しました。

この不調はロービーム点灯を強制的にオフにするために使っていたエーモン製のフリップフロップリレーが壊れたことが原因でした。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/416992/car/328611/1294343/note.aspx
とりあえず、応急措置として取説のとおり配線して使用してましたが、やはりロー点灯のオフスイッチをつけようと配線を見直し、インジケータ用にエンジンルームから室内に引き込んだ配線を使って、今回は手動のスイッチを取り付けました。

ハイロー制御リレーの白い配線にロービーム電源が入力されていないとバラストへ電源供給されなかったので、ロービーム配線が切断状態になっているとハイビーム点灯しませんでした。そこで、ハイビーム電源を分岐しハイビーム用の青い配線とロービーム用の白い配線とに入力しました。
なお、常時ハイビーム点灯を防ぐため、逆流防止ダイオードを入れておきます。

これで、スイッチをオフにすれば、通常点灯パターンになり、ちょっと眩しいよとのお怒りを回避し、車検時にも配線変更しなくて大丈夫となりました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/09 00:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに大本命車を捕捉 息子に乗って ...
ひで777 B5さん

オフィスのモニター用スピーカー🔈 ...
伯父貴さん

20年近く寝かしてたアンプを復活さ ...
kuta55さん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

映画の半券でコーヒー
シロだもんさん

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 10:01
ヘェ~・・女神湖オフの前日にそんなトラブルが有ったのですか!
夜オフの時は正常に作動していた様ですが応急処置の後だったのですね。

トラブルが発生し対策を考え実行するのも弄りの楽しさの一つですよね・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 1:31
ハイビームはリフレクタなので、
ロービームとはいえ、かなり上方向に光が漏れるので、この問題を解決する方法を考えないといませんね。

普段明るいのになれているので怖かった~
2011年10月9日 18:59
なにやら、難しくておやじには良く判りませんが、問題が解決したって事ですね。

お疲れ様でした。これで、安心して夜間ドライブも可能となったわけですね。
コメントへの返答
2011年10月10日 1:37
単にスイッチつけただけなんです。

フォグ同様に補助的な役割を担わせて夜間走行快適です。
2011年10月9日 20:10
女神湖の時、迷惑車両だったの・・・

で、また何処かに行ってるの・・・汗
コメントへの返答
2011年10月10日 1:40
まだ、迷惑車両なんです。

ドキっ!
クラッシックカーのイベントを見たりしましたよ~
2011年10月9日 21:20
本当に、私には配線図も理解不能です・・・・ (^^;

弄った後の、仕上げの良さが流石です~

私は、今日も適当に、終わりました・・・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 1:48
配線図といっても、ただの接続方法です。
逆流防止に加えた整流ダイオードがええ仕事してまっせ!

私も見えないところは適当です。
2011年10月9日 21:35
よくわかりませんが1年後の車検の準備をしました…
というお話ですよね(爆)

手動のスイッチは光るんですか?
コメントへの返答
2011年10月10日 1:56
Dで光軸を合わせていただいたので、
多分車検は問題ないと思ってます。

このスイッチはTMOさんからいただいた物です。
残念ながら光りません。

プロフィール

「キャンバス2のレー探・オービスデータを更新\( ‘ω’)/ http://cvw.jp/b/416992/48386510/
何シテル?   04/22 21:50
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

え~さんへの取り付け記録(グッズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:50:51
トヨタGTS診断機にて検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 00:48:29
スタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:27:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
800S(先代)から850S(現行)への乗り継ぎです。 嫁曰く「車が軽くなった。加速がい ...
アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2019年式 A3 スポーツバック 40TFSIクアトロスポーツ 2021年10月からの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
デジタルメータークラスターが欲しくてテクノロジーパッケージと、老化を補うためのセーフティ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
外装・足回り関係 1・モデリスタエアロ(フロント、サイド、リア) 2・アンダーグリルをボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation