• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoofunのブログ一覧

2023年03月10日 イイね!

《キャンバス2》ルームランプ交換と貼り付けもの3っつ

《キャンバス2》ルームランプ交換と貼り付けもの3っつルームランプの白色LEDと持ち主様のリクエストにお応えした貼り付け物を先日納車されたキャンバスに導入しました。

室内灯のフロントは新旧で違いがありませんでしたので、先代から取り外したFLUXタイプのLEDを取り付けました。
後部座席の室内灯は新旧で形状が異なっていたので、新型に合う物をamzonで調達しました。ちなみに先代はT10X28mmだったのですが、新型はT10の豆球です。また、LEDを仕込めるスペースも横長になってましたので、FLUXの横長12連(6×2)を装着しました。

白色LEDで車内は明るく視認性はよいのですが、嫁は電球色の方が好みの様です。

貼り付け物は、①ナビ画面保護フィルム、②コインポケット、③ポメラニアンステッカーです。
①画面が新しいうちに保護フィルムを貼っておきます。フィルムと言っても、薄手のガラス製です。
②よく利用する駐車場が安いのですが、未だに現金のみの取り扱いらしい。100円玉必須らしいので、先代にもとりつけていた100円用1個を両面テープでとりあえず貼り付けました。
先代にも貼り付けていたステッカーです。意外に気に入っていたそうです。




Posted at 2023/03/10 17:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

新型と並べてみた~2

新型と並べてみた~2前回はえ~さんを新型と並べてみたのですが、
今回はキャンバス君を新型と並べてみました~

キャンバス君は嫁さん用の車なんですが、実は本日が納車でした。
ナンバーは「い」から「え」になりました。

昨年の9月、1年点検を受けた際、担当セールスさんに7月に発売された新型キャンバスを薦められ、見積りと下取り査定を受けました。
見積はビックリするほど高かったのですが、下取り査定が1年前の車検時よりも大幅増額されていました。しかも、納車は5~6ヶ月かかるが、納車まで車を使用していてもよく、引き取り金額は査定時の価格のままということでした。乗り換えのタイミングとしてはもう少し遅くても良いくらいだったので、実質的な値引きになるお得なオプションセットを活用して、契約しました。
昨年末に担当セールスさんより「1月下旬に生産ラインに入り、1月30日の週に千葉に運ばれてから販売店オプションを装備します。納車は2月中旬となります。」と連絡を受けました。
しかし、なんやかやで遅れて、登録が2月末で、本日、納車(納車待ちは5ヶ月とちょいです)となりました。


5ヶ月前の契約なので、どんなオプションをつけたか忘れちゃったので、前日に確認して納車に望みました。
ストライプスGターボ
シャイニングホワイトパール×シトラスイエロークリスタルシャイン(オプション色)
フロントアイコンエンブレム
ミニライトアルミホイール(14インチ・シルバー)
希望ナンバー
図柄入りナンバー(全国共通、寄付なし)

10インチスタイリッシュナビ
パノラマモニター対応カメラ
ドライブレコーダー(ナビ連動前後タイプ、リアカメラはバックモニターカメラを使うタイプ)
ETC車載器(ナビ非連動・エントリーモデル)
ブラインドスポットモニター

以下はナビとセットのお得なオプションセット
D-Luxコーティング
バイオガードII
ワイドバイザー
フロントスカッフプレートカバー
カーペットマット(高級タイプ)
盗難防止機能付きナンバーフレームセット
エアクリーンフィルター

しかし、残念ながら、アルミホイールが欠品とのことで納車に間に合いませんでした。

2016年10月に納車された旧キャンバスのちょっと背が低めでリアスライドという基本的な組み合わせで十分満足していたのですが、嫁のために安全・快適装備のバージョンアップが今回の乗り換えの目的となっています。・・・・・表向きは・・・
全車速対応の追従オートクルーズ、レーンキープアシストや、ブラインドスポットモニターはえ~さんでその便利さは確認済なので、活用することが多くなると思います。
そして、私としては、嫁は要らないというターボが魅力です。


ちなみに先代キャンバス君は6年5ヶ月の使用で、走行距離は18292キロでした。
Posted at 2023/03/05 19:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

お掃除しました。

お掃除しました。旧天城トンネルへの砂利道を走ったせいかも知れませんが、あまりにたくさん挟まってたので、ちまちま取りました。


もしかすると、このタイヤのトレッドのパターンが石を挟みやすいのかもしれません。
挟まってると、排水性能にも影響与えそうだし、タイヤ痛めそうだし、飛び石の原因になりそうです。

かなりの大漁でした。
Posted at 2023/02/19 19:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月08日 イイね!

新型と並べてみた

新型と並べてみた先週末にいつもお世話になっているところとは違うDさんから、新型A3のクアトロバージョンの試乗車があるとの連絡がきましたので、見てきました。

え~さんに比べて新型はかっこよくシャープになっています。
室内の印象もすっきりして、液晶も見やすいです。
しかし、まず第一にお金がないということが前提になりますが、
第一印象は「え~さんでいいかな・・・」という積極的な乗り換えを誘うものではありませんでした。

え~さんに乗り続けるための理由を絞り出してみました。
試乗車はSラインではなかったので、きちんとした比較になりませんが、
乗り味がややふんわり気味(17インチでノーマルサス)
同じエンジンなのに走り出しが引っかかる気がする(うっかりアイドリングストップをOFFにしていなかったからかも)
加速時のエンジン音が気になる(え~さんにはパワーモジュールがついているから)
わたしにとっては車体が一回り大きくなったのもマイナス要因です。
営業さんはハニカムグリルがいいでしょってかなりおされましたが、え~さんのグリルも嫌いじゃない。

新型のスポーツバックでクアトロSlineでご提示いただいた条件は魅力的ではありましたが、8Vから8Yへはちょっとないなぁ~と。。。。
でもお金があれば、やっぱり新型はかっこよくてあこがれますねぇ
Posted at 2023/02/08 21:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

え~さんのワイパーを撥水タイプに交換しました

え~さんのワイパーを撥水タイプに交換しましたえ~さんでもワイパー跳びが気になりだしたので、撥水ワイパーに交換しました。

前車POLOに装着していたVolkswagen純正の撥水ワイパーを念のため外しておいたのですが、運転席が650mm、助手席が450mmで、このサイズがえ~さんと同じです。

標準装着のエアロワイパー(上)に比べて、撥水ワイパー(下)はトーナメント構造なので頑丈です。

運転席からもワイパーの接続部分(赤丸)が少し見えますが、視界の邪魔にはなりません。もちろん、どこかに干渉したりすることなくスムーズに動きます。

ゴムを交換して半年ぐらい使っていて、さらに1年以上保管してあったものなのですが、筋がでたりすることもありません。
今のところ、ワイパーの跳ねが改善されているので、しばらく使ってみます。


ところで、この週末、伊豆にドライブに行ってきました。
旧天城トンネルへ向かう旧道で雪が降り始め、トンネルにつく頃にはちょっと白くなり始めてビックリです。

それでも、河津では桜が咲き始めていましたよ。


その他のえ~さんへの取り付け記録は下記のリンクから
え~さんへの取り付け記録(移設編)
え~さんへの取り付け記録(電装品)
え~さんへの取り付け記録(グッズ)




Posted at 2023/01/29 18:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え~さん納車4年目 http://cvw.jp/b/416992/48748377/
何シテル?   11/04 19:15
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

え~さんへの取り付け記録(グッズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:50:51
トヨタGTS診断機にて検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 00:48:29
スタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:27:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
800S(先代)から850S(現行)への乗り継ぎです。 嫁曰く「車が軽くなった。加速がい ...
アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2019年式 A3 スポーツバック 40TFSIクアトロスポーツ 2021年10月からの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
デジタルメータークラスターが欲しくてテクノロジーパッケージと、老化を補うためのセーフティ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
外装・足回り関係 1・モデリスタエアロ(フロント、サイド、リア) 2・アンダーグリルをボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation