• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoofunのブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

え~さんのサイドバイザーを純正品に交換

え~さんのサイドバイザーを純正品に交換納車後すぐに取り付けたサイドバイザーですが、劣化が目立ってきました。


バイザー本体が曇ってきただけでなく、メッキ部分がはげてきていて、かなり小汚くなってきました。我が家の駐車場は青空駐車ということもあり、UVざらし、雨ざらしですが、取り付け後2年でこの傷み方は尋常ではありません。


ちょっとみっともないので、更新することにいたしました。
安さに目がくらんでよくわからない製品を使用しての前回の為体を反省し、今回はアウディの純正品を用意しました。
折角取付説明書があるので、じっくり読んで、丁寧に作業しました。
両面テープの接着を確実にするためのプライマーも2種類入ってました。
純正品の丁寧さは違いますね~
ただ、純正品のはずなんですが、どこにも○○○○がついてないので、ちょっと疑ってます。


以前のものと違いメッキ部分がないのが寂しいですが、その分すっきりした感じです。

その他のえ~さんへの取り付け記録は下記のリンクから
え~さんへの取り付け記録(移設編)
え~さんへの取り付け記録(電装品)
え~さんへの取り付け記録(グッズ)
Posted at 2023/10/12 16:45:36 | コメント(1) | 日記
2023年10月02日 イイね!

キャンバス2の荷室スペースは、からっぽです。

キャンバス2の荷室スペースは、からっぽです。キャンバス2にはジャッキ、車載されていませんでした。



先日、え~さんに中古ですが純正品のジャッキを車載したので、それまでえ~さんに車載していたジャッキが余りました。
キャンバス2には応急タイヤが装備されていないのでジャッキは必要ありませんが、タイヤ交換以外にもジャッキを使う場面があるかもしれないので、キャンバス2に車載することにしました。


ちなみに、レンチも入ってなかったので、工具箱の底に眠っていたものを一緒に入れておきました。
Posted at 2023/10/02 16:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月29日 イイね!

え~さんのジャッキをAUDI純正品に交換しました。

え~さんのジャッキをAUDI純正品に交換しました。オークションサイトでパンタジャッキのAUDI純正品が手頃な価格で出ていたので、ポチりました。

え~さんにテンパータイヤを装備した時、市販品のジャッキを購入して装備しました。
このジャッキを試しに使ったとき、ジャッキポイントに当たる部分がちょっときつめだなぁと思ってました。
ジャッキポイントに当たる部分の形状が純正と違っているのが原因のようなので、作業中の事故やジャッキポイントの変形の防止ため、今回純正品を入手しました。


AUDIの純正品ですがA4用になります。
試したところ、ジャッキポイントとの相性は良さそうです。


A3の所定の場所に納めるために、ケース側を若干削りました。
A3用のジャッキは若干小さいみたいですね。
付属品のレバーもすっきり収納できました。


その他のえ~さんへの取り付け記録は下記のリンクから
え~さんへの取り付け記録(移設編)
え~さんへの取り付け記録(電装品)
え~さんへの取り付け記録(グッズ)
Posted at 2023/09/29 14:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日 イイね!

2023夏・2300キロ

2023夏・2300キロまずは栃木から
前回は千葉150年記念でしたが、今回は栃木150年記念のカードを収集。
栃木は裏面に工夫がされていて、並べると「TOCHIGI」となります。


次は山形へ
難所で有名な八久和ダムのカードを入手
その他にいろいろ集めましたが割愛します。


最後は秋田の小安峡
この迫力ある風景を見たかった。

トータル2300キロとなりました。
Posted at 2023/08/18 22:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月01日 イイね!

まだ続けています

まだ続けています多くの方が取り組んでおられるダムカード収集ですが、わたしも継続して集めています。
集めても集めても新しいカードが発行されるので、いたちごっこです。
今回は千葉県ができて150年を記念して作られたカードを集めてきました。


ちなみに、途中の高滝ダム記念館があるレストランでたべたジャンボ海老フライはホントにジャンボでした!
私は、海老フライと言えばタルタルソースで食べたいのですが、タルタルソースがついてませんでした。
おかげで、しっかり海老の味を堪能しましたが、
今度行くときはタルタルソースを持参しようと思います。

その他にも、アクティビティはさがりましたが、道の駅の切符とご当地キティの収集もやめられません。
Posted at 2023/07/01 11:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え~さん納車4年目 http://cvw.jp/b/416992/48748377/
何シテル?   11/04 19:15
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

え~さんへの取り付け記録(グッズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:50:51
トヨタGTS診断機にて検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 00:48:29
スタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:27:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
800S(先代)から850S(現行)への乗り継ぎです。 嫁曰く「車が軽くなった。加速がい ...
アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2019年式 A3 スポーツバック 40TFSIクアトロスポーツ 2021年10月からの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
デジタルメータークラスターが欲しくてテクノロジーパッケージと、老化を補うためのセーフティ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
外装・足回り関係 1・モデリスタエアロ(フロント、サイド、リア) 2・アンダーグリルをボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation