• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoofunのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

え~さんのレーダー探知機を再更新!

え~さんのレーダー探知機を再更新!ドライブレコーダーの買い替えにあわせて更新したレーダー探知機ですが、約2年で更新することにしました。
前回の更新で、新型レーザー化に対応して一段落だと思っていました。しかし、今度はMSSSとか言うこれまでと違う電波での取り締まり機が出現し、これがまた、わたしの住む地域に導入されているようです(新型レーザーもMSSSも遭遇したことはない)。


アンテナと表示部が分離した設置の自由度が高いセパレートタイプであることを前提とした場合、新型レーザーおよびMSSSに対応している機器はBRITZとYUPITERUからリリースされています。
両社の機器のMSSSタイプの取り締まり機に対する探知能力は、それぞれのメーカーのワンボディタイプでの比較情報(YouTube)から、ほぼ同等と思われます。
BLITZは最新型である上にオービスデータの更新は無料なのに対し、YUPITERUは有料で、地図情報も1年古いものになっています。
ほぼBRITZに変更しようと決めていたのですが、1年前の機器となったYUPITERUの機器はスーパーセール価格が設定され、地図更新をしたとしても、かなりのお買い得感を出してきました。
 BRITZの機器を導入する場合には、LS720と同じような構成にするとすると電源ケーブルやOBDIIカプラー、無線Wi-Fiカードなどのオプションを揃える必要があります。YUPITERUなら今の機器の物を継続使用できることから、これらのオプションにかかる費用で2〜3年のデータ更新料は賄えそうだと思われることから、YUPITERUのLS730で行くことにしました。


LS730はLS720の後継機にあたり、表示部もアンテナも全く同じサイズで、配線の構成も全く同じでしたので、LS720と全く同じ場所に設置することができ、雨の合間を縫って短時間での置き換えが可能でした。
当然、FlashAirによるWiFi接続、オープニング画面も継続使用できました。
LS730のパッケージには機器の特徴が全く書かれておらず斬新な印象をうけましたが、器機そのものはほぼほぼ違いがないので、新しい機器に更新したという新鮮なところが全くないのが残念です。

新しい取締法が出れば、それに対応すると言う事で、イタチごっこの底なし沼にどっぷり浸かっています。ちゃんと法規を守れば問題ないんですがね~


その他のえ~さんへの取り付け記録は下記のリンクから
え~さんへの取り付け記録(移設編)
え~さんへの取り付け記録(電装品)
え~さんへの取り付け記録(グッズ)
Posted at 2024/06/23 17:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タンチンプニン さんおめでとうございます。 しかし、前車からシャトルは9年でしたね!ということは、来年にはボチボチですか?」
何シテル?   10/01 16:25
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

え~さんへの取り付け記録(グッズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:50:51
トヨタGTS診断機にて検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 00:48:29
スタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:27:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
800S(先代)から850S(現行)への乗り継ぎです。 嫁曰く「車が軽くなった。加速がい ...
アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2019年式 A3 スポーツバック 40TFSIクアトロスポーツ 2021年10月からの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
デジタルメータークラスターが欲しくてテクノロジーパッケージと、老化を補うためのセーフティ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
外装・足回り関係 1・モデリスタエアロ(フロント、サイド、リア) 2・アンダーグリルをボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation