• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoofunのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

キャンバス2のバッテリー交換

キャンバス2のバッテリー交換油断してました。
キャンバス2は新車で購入後まだ2年目だし、アイドリングストップもオフにしているので、大丈夫と思ってましたが、バッテリーを上げてしまいました。

リモコンでは開鍵せず、鍵穴に鍵をさして車内に入ると、何の反応もありません。
バッテリー電圧を測ると4ボルトを下回っていました。
ジャンプスターターではエンジンが始動しなかったので、とりあえずひと晩充電しました。
それでもエンジンが始動せず、ジャンプスターターを再度使用しやっとかかりました。
30分ほどアイドリングしたあと、30分ほど適当に走り回り、
その後、リペア充電をまた、ひと晩しました。
リペア充電後はこれまでどおりで、エンジン始動中は13から14ボルトあるので発電はされており、CCA値からみたバッテリー能力も約80%となっていました。
バッテリーはそのまま使えそうでしたが、エンジン始動電圧が9.2ボルトとやや低い感じがしたので、念のため交換しておくことにしました。

ちなみに昨年の4月にバッテリーの状態を確認しただけで、メンテナンスをしなかったことが敗因ですね。


新しいバッテリーはCaosのM-65です。
搭載時、電圧12.65V、エンジン始動電圧11.43V、充電電圧14.19V、CCA440A
M-65のCCAの規格値は540Aらしいので、81.5%でした。
新品なのにCCAが若干低い気がする。補充電してから搭載するべきでした。


Posted at 2025/10/05 13:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え~さんもバッテリー交換しました。 http://cvw.jp/b/416992/48698829/
何シテル?   10/07 16:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

え~さんへの取り付け記録(グッズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:50:51
トヨタGTS診断機にて検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 00:48:29
スタイリッシュSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:27:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
800S(先代)から850S(現行)への乗り継ぎです。 嫁曰く「車が軽くなった。加速がい ...
アウディ A3スポーツバック え~さん (アウディ A3スポーツバック)
2019年式 A3 スポーツバック 40TFSIクアトロスポーツ 2021年10月からの ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
デジタルメータークラスターが欲しくてテクノロジーパッケージと、老化を補うためのセーフティ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
外装・足回り関係 1・モデリスタエアロ(フロント、サイド、リア) 2・アンダーグリルをボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation