• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーの"雨太郎" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

ディスクブレーキ化構造変更に向けて⑦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
44年間、ドラムブレーキさんお疲れ様でした!
2
っということで抜いて…
3
セミフローだからナックルがシャフトごと抜けます。
4
センターナット部をぶっ叩いて…ハブからシャフトを抜いて、シャフトのCVジョイント部を上に持ちセンターナット部をコンコンとハンマーで叩くと…スポッとシャフトが抜けます。
SJ30〜JA11のシャフトは…何をどうやっても抜けません。
5
事前に用意しておいた…JA11の強化シャフトだったかな?をぶった切って外しておいたCVジョイント部を、グリスをたっぷり塗ってシャフトを差し込みました。
前回ハブをOHした時は…高いグリスでしたが、今回は普通のモリブデングリスです。
スズキ スーパーグリスHがいいんでしょうけど…今回は予算オーバーしてるので抑えました。
6
グリスまみれの手で撮影出来ないので…いきなり完成。
右側。
7
左側。
ローターは純正より安いDIXCELです。
ブレーキホースはタニグチの50mmロングです。
あと、貰い物なので贅沢言えませんが(笑)フリーハブが左右で年式違い(笑)
左は後期のOリング式。
右は前期のガスケット式。
部品発注気をつけないとね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:01:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation