• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★のブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

昼食難民

昼食難民大阪の有名ラーメン店が、ど田舎のほし★の地元近くに何故か昨秋移転してきたので、帰宅したついでに行ってみました。が、平日の開店直後にも関わらず、7台分の第1駐車場は既に歩道にまで車が溢れる状態で、店の前も7〜8人が待っている状態。実は大阪時代に行った事あって、まあまあだったけど並んでまで食べる価値を見出せなかった記憶なので、今回はパス。
次に前から気になっていたそば屋へ行ってみましたが定休日で、結局行き慣れたラーメン店で済ませました。(^◇^;)💦
Posted at 2024/01/09 15:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年01月03日 イイね!

フィットのスマートキー電池交換

フィットのスマートキー電池交換本日、前回の電池交換から2年4ヶ月、3万6千キロちょっと(オド101275→137474km)で普段使用していないサブ側の残量警告が点灯したので、帰宅後メイン側と一緒に交換(オド137518km、使用期限2028年6月)しました。外した電池の残量(写真)を確認すると、メイン側が20%くらいなのに対し、サブ側が10%も無い感じ。今日オレンジのお店でピットインする可能性に備えサブ側をシールドケースから出した途端反応したので、以前から警告状態だったのかも知れません。
毎回感じるのですが、ルーミースペーシアのキーは同じCR2032で3年半は持ちそうなのに、フィットのはGE時代を含めて短いですね。

【1月10日追記】
車庫シャッターリモコン電池(CR2032)交換覚書
22/08/14入替(25→50%)
 24/01/09交換(5→90%、LTV32-2、28/03期限)
②22/08/14入替(50→25%)
 24/01/09交換(0→80%、以下①と同様)
Posted at 2024/01/03 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年01月01日 イイね!

洗車初め

洗車初め能登半島の地震で大変な方々がいる中、新年早々失礼致します。

本日は4時間ちょっとかけて、
洗車
ワイパーゴム、エアコンフィルター、ラジエーターバルブ交換
ラゲッジランプ調整
④金属部固形ワックス施工
⑤夏タイヤからスタッドレスへ換装(締め付けトルク108N・m)
⑥固形ワックス拭き取り
⑦樹脂部などゼロウォーター施工
⑧外した夏タイヤの手入れ
の順に実施しました。
※最初の投稿で順序誤りがあった為訂正

最近は滅多に洗車、ワックス掛けをしなくなった中、間にDでの点検時に洗って貰ったとはいえ気付けば自身による洗車はほぼ半年ぶり。そして、珍しく連続しての本気のワックス掛けとなりました。

エアコンフィルターは1年間12500km弱の使用で、写真左上の左側の様な汚れ。

ラゲッジランプは最近暗いので、本当はLEDを新しいのに交換するつもりだったのですが、実際に外してみるとLEDの基盤がズレて内側に落ちかけていたのが原因。結局自己融着ゴムで軽く固定しただけ(写真左下)で終了し、確認もせずに南米密林で手配した怪しいLEDがお蔵入り^^; 

前回交換時に見つけたスタッドレスに刺さった金属片は結局処置してなかったので、履いたまま(写真右)オレンジのお店へ持ち込もうと思います。

【1月3日追記】
金属片は両方とも5mm以内程でサイプに詰まっていただけの様で、その後空気圧を調整(250/240kPa)しても漏れは無い感じです。
Posted at 2024/01/02 00:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年12月29日 イイね!

Dio110給油時の疑問

Dio110給油時の疑問今日やっと布団を夏から冬仕様へ切り替えた(あとまだ真冬仕様が控えてます)、ほし★です。
ところで、Dio110の燃料タンク容量は4.9Lなのですが、燃料計が給油警告(残り0.9L)表示になってから給油しても3.6Lしか入らないし、ガス欠間近と思って給油しても4.2L程度。そして、いつも満タン給油したつもりの後すぐに燃料計の目盛りが6分の5へ下がります。で、取説(画像上)を見直してみると説明図がシンプルでちょっと分かりづらいですが、バイクを買ったお店で説明を受けた給油上限(画像下に見える横棒辺り)より上っぽいので、店員さんの給油を参考にしようと久しぶりにフルサービスのGSを利用してみました。
警告し出し直後の給油だったのですが、画像下の赤矢印迄で3.87L。但し、Dio110の燃料計はアバウトで目盛りが減ったり(主に減速、下り坂時)元へ戻ったり(主に加速、上り坂時)を暫く繰り返す事が多く、給油警告は過去出始めから2〜7km間でこの状態。なので最大の7kmの差とすると実際の残量は1.05L程度で、給油量と合わせて4.9L強と燃料タンク容量とほぼ合いました。
因みに、自分が満タン給油の目安と聞いたつもりの横棒は、給油ノズルを突っ込み過ぎてタンクの底を傷つけ無い様にする為のストッパーらしいです。ガソリンが跳ねて周りに飛び散る事があるので、もう少し細くても良いと思うのですが、、、
Posted at 2023/12/30 02:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年12月24日 イイね!

新原付

新原付先日正式決定したばかりの新原付の条件(排気量125cc、最高出力4kW以下)ですが、実は試作車による評価が9〜10月に行われていたそうです。
試作車のスペックは、例えばほし★が乗っているDio110ベース(表のVision110)だと、全長など外寸と重量は現行と同じ。最高出力、トルクは6.4kW(8.7PS)、9.0N・mからそれぞれ3.9、7.1へダウン。
今の駐車場法では原付は駐輪スペースを使用可能となっていますが、外寸が同じなら二種も駐めて良くなる、、、訳ないですよね💦 ってか車体が大きくなった新原付が今まで通り使用可能でも良いのかな(・・?)

【2024年6月25日追記】
現行「50cc以下」で特定できない車両の場合、長さ1900mm、幅600mm以下であれば、四輪含め原則駐輪スペースが使用可能だそうです。因みにDio110で1870x685mm。
Posted at 2023/12/24 23:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「とうとう優勝マジック1!!」
何シテル?   09/06 21:58
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation