• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★のブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

コロナ陽性からの自宅療養生活

掲題の通り「第7波」でとうとう拾ってしまいましたが、ここで参考になる情報が無いか探したけど自身が陽性になった経験を載せている人が見つからなかったので、自分の経験を書いておこうと思います。

【7月21日(木)】
最近ほぼ毎日外部から作業に来ているA氏が、前日午後から体調不良で帰宅し、実はPCR検査中(翌日陽性を確認)だが、職場での濃厚接触者は居ないと判断したとの連絡がある。自分は夜勤の為当日は全く接触なし。
それとは別に、たまに名古屋の会社から来ているB氏がパーテションの無い席の自分の向かいに座り、やたら咳を繰り返しているのが気になりながら作業。
日付けが変わってから自分も咳が出始め、嫌な予感がしたので、いつもは預かる最終退出時のキーを同僚に渡して帰宅。

【7月22日(金)】
体温36.5℃
前夜からの咳が改善せず、様子を見ているうちに体温が36.9℃まで上昇したので、休暇を取り病院へ。受付9番目で1時間半近く待たされている間に37.3℃へ。診察、検査の結果陽性判定。
帰宅してからCocoaに陽性登録しようと思ったら、SMS経由で保健所からIDを貰わないと出来ない事が判明。

【7月23日(土)】
体温38.9→38.0℃
全く食欲が無く動けず。その他の症状の悪化無し。
因みに、前日の陽性者が全国で初めて20万人突破したとの事。

【7月24日(日)】
体温38.4→37.5℃
症状は前日と変わらず。但し椎間板ヘルニアの通院で処方された痛み止めが効かなくなった気がして、病院へも行けないので心配。あと、左薬指の化膿で巻いた包帯が濡れてしまい、こちらも暫く交換も出来ないので完全に外す。
保健所からの連絡が遅れているの、土日を挟んだせいだと思っていたら、22日に陽性者と濃厚接触した通知が来た事で土日は関係ない事が判明。


【7月25日(月)】
体温37.7→37.0℃
食欲は回復したが、喉の痛みが強くなり、食べ物が飲み込みにくい。
保健所の自宅療養者用緊急連絡先への連絡を先ずは1時間ほど集中的に試みたが、話し中か、呼び出し音になっても8コール目で強制終了の繰り返しで全く繋がらず。番号通知でかけたけど、折り返しも無し。結局再トライ中に厚労省からCocoaへ登録する為のIDが、2時間半後に保健所から健康状態の連絡をする為のIDが届きました。

今回土日が一番しんどかったのですが、その時に重症化してたらと思うと仕組みが破綻していますね。こちらから専用電話へ掛けても繋がらないし。

【7月26(火)】
体温36.9→36.5℃
体重65.0kg(3キロ前後減)
この日は健康状態入力システムに接続出来ず。iPhone再起動で強制ログアウトからやり直しても同様。

結局夕方迄に復旧を確認しましたが、その間保健所から確認連絡がある訳でもありませんでした。まぁ、入力をサボっている人も多いでしょうから、それらをフォローする余裕はないのでしょうけど、スマホ操作出来なくなる迄体調悪化した人も見逃されそうですね。
夜にはほぼ平熱になりましたが、代わりに鼻声に。

【7月27日(水)】
体温36.2→36.8℃
まだ時々微熱が出る状態。
職場から、Amazonで抗原検査キットを入手して陰性が出れば(保健所の規定より早い)来月頭から出てくる様指示あり。但しネット上では国が未承認の研究用しか見当たらず、その辺の確認を職場へしたら、結局先の指示は無かった事に。

【7月28日(木)】
体温36.9→36.6℃
まだ喉の痛みあり。
27日のWHOの発表で、24日迄の1週間の陽性者が96万9068人で世界最多であった事が判明。

【7月29日(金)】
体温35.9℃
鼻水の症状が若干強くなる。

【7月30日(土)】
体温36.1℃

【7月31日(日)】
体温36.7℃

【8月1日(月)】
体温36.5℃
コロナ陽性判定後の自宅療養10日目。まだ咳、鼻水が続き、相変わらず保健所のコロナ感染者窓口電話に繋がらず。一般向け電話番号でようやく繋がり現在の症状は後遺症の類に入り、体温37.5℃以上の症状が無ければ自宅療養終了OKの確認が取れる。

【8月2日(火)】
体温36.6℃
相変わらず咳は出る状態で職場復帰。B氏や同じ会社の人はあれから来てないとの事なので、自分の想像が合っていたかどうかの真相は不明。
それにしても、職場のコロナ発生がもう3回目なのに、Cocoaの濃厚接触通知が病院での1回だけってどういう事?

【8月5日追記】
テレビで数ヶ月〜半年後に新たな後遺症が発症する事例が紹介されていたのでちょっと不安。

Posted at 2022/08/05 02:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事、話題 | 日記

プロフィール

「歩道を歩いてたら女子高校生らしき自転車が後ろから右側数センチギリギリを猛スピードですり抜けて行った(ー ー;)」
何シテル?   09/02 19:34
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation