
本日車で出かけようとしたら、スマートキーのエンジンスタートボタンが回せませんでした。
一瞬
前に経験したヒューズ切れかと思ったのですが、ルームランプは点いています。
予備キーを取ってきて確認しようと思い一旦車を降りましたが、思い直して再度回すと今度はOK。
で、気にせずそのまま出発。
出かけた先で駐車中の車に戻ったら、今度は解錠が出来ません。
以下、この時確認した事。
①運転席ドアノブを握って解錠→NG
②ラゲッジドアノブを握って解錠→OK
③運転席に入ってエンジンスタートボタンを回す→NG(但し、数回試みてOK)
④下車してスマートキーで施錠→運転席・助手席・ラゲッジ全てNG
⑤端末機ロックボタンで施錠→NG
⑥エンジンスタートボタンを回してバッテリー切れ警告灯チェック→点灯しない
⑦キーブレードを取り出し再下車して施錠→OK
⑧運転席ドアノブを握って解錠→OK
尚、後で分かったのですが、④⑤のNGについては②の後でラゲッジドアを開閉し直さなかったのが原因でした。
でも、①~③の問題が残っていて気になるので、大事な用を中座しDへ。
結局、現象が再現しなくなっていたので、予想通り原因不明。
但し、念の為タダで端末機の電池を交換していただきましたw
予備電池を購入する前なら、なお良かったのですけど。^^;
ところで、Myフィットは
コンフォートビューパッケージ車ですが、納車当初から親水ミラーが効いてない様に思ってました。
元々この程度なのかどうか分からず気にしてなかったのですが、
お友達が保証で交換して貰ったという情報を知り、ついでに相談。
先ず現状を見て貰って、確かに効果は無くなっていると思われるとの事。
但し、私は既に6万キロ走っているので、延長保証の対象になるかどうかメーカーに問い合わせて貰う事に。(多分NGでしょうね)
もっと早く知っていれば、、、><
尚、Dにある筈の延長保証の記録が何故か残って無かったので、みなさん保証書はちゃんと取っておきましょうねw
それから、帰宅したら久しぶりに悪魔のハガキが届いてましたw

Posted at 2011/04/18 19:03:05 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ