• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食はマーボーカレー。

先日姪っ子とイ○ンへ行った時に「何処へ行っても無かったけどやっと見つけた」と買い物カゴへ。
この商品を全く知らなかった私も、商品棚に黒箱(燻製中辛)が2つ、赤箱(香り高い中辛)が1つしか残ってないのを見て、1つずつ買ってしまいました。^^;
人気TVゲームとのタイアップ商品らしいですが、なんで中辛だけなんやろ?

今回は赤箱をいただきましたが、味は可も無く不可も無くって感じ。
ゲームを知っていれば、また違った味わいがあったかもw
Posted at 2012/12/14 21:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月08日 イイね!

靴を履き替えました

靴を履き替えました先週中止したスタッドレスへの換装を本日実施しました。
今のタイヤは5シーズン目。能力がどれ程残っているか不明ですが、今さら新しいのへ切り替えるのも勿体ないし。
外したタイヤは溝の小石などを取り除き、ホイールの裏側を念入りに洗ってあげました。表側を洗うのも久しぶりなのですが。^^;

で、今回気になった事が1つ。
私はロックナットを使用する場所を車体側ボルトに対してもホイール穴に対しても決めています。でもDラー作業などで場所が変わってしまうのが気になっていました。
それが先日12ヶ月点検したにも関わらず、今日は4ヶ所ともピッタリ。点検項目にパッドのチェックも含まれているハズと思い納品書をチェックしたら、作業項目にありました。

偶然ピッタリ合う事もあり得るのですが、、、

明日は朝からお出かけなので、その途中のセルフスタンドで空気圧を調整するつもりです。

【12月9日追記】
翌日に洗車・簡易チェーンの積み込み・空気圧調整し、冬仕様完成です。

ワックスがけまで出来ていれば完璧なのですが。^^;

Posted at 2012/12/08 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年12月06日 イイね!

iPhone紛失

iPhone紛失事情があってアップし直しです。^^;

私が作業でほぼ常駐状態の客先の方がiPhone5を紛失しました。
この方は「設定→iCloud→iPhoneを探す」をオンしていないので、SoftBankの基本パックで探して貰う事に。でも、こちらの場合GPSでは無く、どの中継基地のエリア(誤差700m)にあるかしかわからないそう。
紛失した当日は真っ直ぐ帰宅したので、一番可能性があるのは家のどこかにある。次に職場のどこかに落とした。でもどちらも誤差700mの範囲内、、、だとか。^^;
私はiCloudを設定していて、PCで探してみると上の画像の通り40mくらいの誤差(3回テストして今日が今迄で最大の誤差で、安定して同じ方角へズレていますw)。よって基本パック(498円/月)は外しているのですが、結局コレって役に立たないのですね。

ちなみに、今日初めて新しいPCで探してみましたが、ブラウザを立ち上げても、、、orz

IE10の問題みたいで、FireFoxへ切り替えたらOK(Operaの場合はiCloud側が他のブラウザを推奨する警告を出す)でしたけど。

ところで、紛失した方はiPhoneが出てくるのを待てず、ショップで即新しいハードに交換して貰ったそう。但し、前と同じ64Gだと6万円もかかるそうなので16Gへ。それでも保証を使って2万円との事。次紛失したら保証が効かないので、直ちにiCloudを設定されていました。
紛失したiPhoneはショップから遠隔ロックをかけられたので、今後出てきても使えないのだそう。
Posted at 2012/12/06 22:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記
2012年12月04日 イイね!

久しぶりにDM貰ったけど、、、

久しぶりにDM貰ったけど、、、SABの登録店舗を変更してから半年以上経って、初めてまともなDMが届きました。
今週中に行けば100Pゲット。でも次のオイル交換は3週間くらい先になりそうだし、他に行く目的も無いし。
ナビで検索してみると、仕事帰りに寄ったら8kmの回り道。燃費が13km/Lでガソリン単価が135円としたら、余分にかかるガソリン代が83円、、、ビミョー。^^;

まぁ、今回はパスかな。
Posted at 2012/12/04 20:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年12月01日 イイね!

ウ○ト○ ウ○ト○ ウ○ウ○ ウ○ト○♪

ウ○ト○ ウ○ト○ ウ○ウ○ ウ○ト○♪今のPCを買ってから2年、、、まだまだ元気なのですが、Windows8マシンへ切り替える事にしました。と言ってもハードはタッチパネル非対応なので、また新しいI/Fに悩まされる事になるだけですが。><
今回買ったのは重量890グラムの小型軽量タイプ。金額はデカイですがモノは小さく、PCを買い物袋に入れて持ち帰ったのは初めて。^^;
この機種は他車のに比べてバッテリーの持ちが短いそうですが、私にはこの軽さが最大の魅力。

元々家ではデスクトップを使っていたので、ノートPCは仕事の事を考えてモバイルに拘っていました。でも、仕事で個人PCを使う事が無くなり、前回は価格優先で通常サイズに。
ところがこの春から生活環境が大きく変わり、2週間に1回くらいのペースでPCを持ち運び、そうなると今のPCは大きくて辛い、、、
で、昔は20万前後していたモバイルPCがかなり安くなり、しかも超軽量なのでここ数週間考えた結果購入を決定。
今日は某所へ移動がてら、道々Y電機ばかり3店舗回りました。

まずは家から一番近い1店舗目。
こちらはプリンターを買ったお店で、それが調子悪いので年賀状印刷前に修理に出すついで。(今頃出して間に合うか不安ですが、、、)
問題のPCの価格は最初に検討した時が○万6800円。先週が○万3800円。そして今日が○万1800円。
このメーカーのパソコンにはWindows8の虎の巻みたいな冊子が付いているのですが、このお店は品切れ。あまり拘りは無かったのですが「無いんや、、、」とつぶやいたら店員さんが「ちょっとお待ち下さい」と席を外すこと約10分。ずっと電話していたので他店に冊子が残って無いか確認していたのかと思ったら、戻ってきて「やっぱり○万1800円が限界です」と。値引きの確認してたんや、、、^^;
まぁ、急いで決める事無いので次のお店へ。

2店舗目は冊子の在庫有り。価格は勿論○万1800円。試しに値引き交渉してみたら「今決めていただけるなら1800円を外す様頑張りますよ」と。じゃあと頼んだら通ったので購入決定。(1店舗目は何やったんやろ。^^;)
価格.comとかで確認していないので、そちらとの差は分かりませんが、こういう商品は近くにある店で買うつもりだったので、この値引きで満足しちゃいました。まぁ、今のペースだと来週には万の位が下がっているかも知れませんが。
あと、バックアップの事を考えて外付けドライブをDVDにするかBlu-rayにするか。基本DVDで充分なのですが、前に見た時はBlu-rayが案外安いので、今後必要になるかもと後者にする方向に。
でも今日見ると、記憶違いで無ければ千円値上がり、、、orz
DVDの方は前に見たのと同じ価格で、しかも旧モデルなら更に千円安い。とりあえず旧モデルにしようかと思いましたが、1店舗目では色が揃っていたのに、このお店には茶色しか在庫無し。
まぁ、もう1店舗行く予定なので、このお店で外付けドライブは保留。

そして3店舗目へ。
こちらは9月にマウスを買ったお店。そのマウスが調子悪いので持って行くのが目的。(別に買ったお店に出す必要は無いのですけど)
ところが、こんなのモノの交換かと思っていたら、メーカーへ修理に出すとか。マウスが無いと困るので、今日は中止。
そしてDVDドライブの方は旧モデルの在庫が全くありませんでした。^^;

家に帰ったら元々デスクトップで使っていた有線レーザーマウスが問題無く使えたので、今度1店舗目へドライブ買いに行きがてらマウスを修理に出す事にします。
ところで外付けドライブくらいは通販でも良いと思っているのですが、Y電機で付くポイントを加味すると変わらない感じ。現金で買ってポイント貰うのと、ポイントで買って現金使わないのとどちらが良いのかなぁ、、、^^;

ちなみに不要PC引き取りサービス券を貰ったので、昔使っていたモバイルPCのディスクをキレイにする代わりに再セットアップしています。
一応付属品は全て揃っているのですが、10年くらい前の機種で金額付くのかどうか、、、



【12月3日追記】
古いPCを買い取りに出しました。条件として「リカバリーCD、説明書などの付属品がある事」となっているのですが、それらの有無を確認する事無く100円で引き取られました。
旧型DVDドライブの購入については、メディアの容量単価がBlu-rayの方が圧倒的に安いのでBlu-rayドライブを買ってしまいました。先々週より千円高くなっているのですが、ポイントを含めて考えたらネット通販の送料込みより安いので良しとします。
あと、マウスを修理に出したのですが、Bluetoothマウスが目に入ってしまい購入。こちらはネットの方が400円くらい安かったのですが、50~4000のボーナスポイントが付くとなっていたのでソレに期待したら1000ポイントゲット。PCを買った時も1000ポイント付いたので、この辺が普通みたいです。
(※ネット価格については「ショッピッ+」というスマホアプリで確認)
関連情報URL : http://121ware.com/lavie/z/
Posted at 2012/12/01 19:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルツール | 日記

プロフィール

「通ってる病院の血圧計が入れ替わってから2週連続低く、と言うか昔の値に戻ったんやけど、機種で誤差多すぎ。この病院に通い出して計ったら130〜50連発するから最近心配やったんやけど💦」
何シテル?   07/11 09:33
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45 67 8
910111213 1415
161718 19 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation