何シテルで度々呟きましたが、昨日ようやく1回目を接種しました。
ほし★は元々ワクチン接種には消極的で、強いて打つなら何となくファイザーと思っている中、周りに接種者が増えて来たので自分も行動に移す事に。でも普段居るところには住民票を置いて無く、接種可能な病院がなかなか見つからないので、モデルナになってしまうけど広域接種会場も検討。でもそちらの予約の空きもなかなか押さえられない(いつも朝とか日付け変わり直後にチェックしていたのですが、予約が18時に始まる事を後で知りました)。
そんな中、今月は11、12日の2日間だけ仕事先に来てた人がコロナ感染者である事が16日朝に判明し自宅待機に。お陰で第一希望の8月2日の週に予約が取れず、Dラー夏休み明けのこの日迄延期してたGKフィットのMTオイル交換もキャンセルし、感染有無の判定が確実に出ている筈の2週間先へ再延期(職場の方は保健所から濃厚接触外判定の出た翌日の20日に復帰しましたが)。
で、ワクチン接種に本腰を入れると、たまたま診察券を持ってる病院で平日飛び込み限定での接種を23日から開始した事を知り、何かあっても仕事への影響が少なそうな昨日行って来ました。
接種開始30分前の8時に行って42番目の整理券をゲット。途中受付けで間違って他人の整理券と入れ違えられる等バタバタしながら、10時過ぎに接種して15分の健康観察後に一旦帰宅して仕事へ。21時頃から注射した左二の腕が痛くなり、帰宅時のMT操作がちょっと辛かった。今日は更に痛くなっているのかと思いましたが変わらず。但し二の腕を上げ辛くなったのも加わり、シャツを着るのがちょっと大変でした。
昨日からニュースでファイザーは抗体減少が早いと聞いて「モデルナの方が良いのか?」と思ったら、次はそちらが異物混入のニュース。接種済みの人に広域を勧められていましたが、空きを確認した最初に取れてたらそのロットに当たってかも知れない時期でした💦
因みに、自分のスマホにはココアが入っているのですが、陽性者接触の通知が来た事ありません。今回の感染者も入れてなかったとの事で、結構な税金を投入した筈なのに全然役に立ちませんね。
Posted at 2021/08/27 12:27:45 | |
トラックバック(0) |
時事、話題 | 日記