• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviのブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年




☆本日の一曲☆






今日 雨が降り出したのだから



約束破って 家にいたの



ごめん 嫌いになったのじゃなくて



なんとなく そうしたかった







※曲は個人的趣旨による独断と偏見で決めていますが、ブログのBGMとしてお使い下さい。






もしも朝なら、おはようございます。



もしも昼なら、こんにちは。


もしも夜なら、こんばんは。







K-viviでつ。




いやはや、お久しぶりですね。






最近は体調がイマイチの日が多く、昨年は帯状疱疹になるわ、今年は肺炎になるわで、あまり大した活動が出来ていなかったりします。




歳をとったなぁと実感する事が増えました。





だってほら…気が付いたら、青春時代に若者だった人達も…























こんななってるんですよ…。
























そりゃ、老けますわ…。








さて、本日はみんカラ始動4年目から始めて16年経ってたんだな、俺って話です。




あの頃はまだガラケーで、SNSと言えばmixi、自動車の知識を得られるのは書籍中心、専門的な部分はホームページ(2ちゃんねる含む)か知人の誰かから訊くようだったな。




今どきの人は、「まさやんランド」などと言っても、もう知らないんだろうな。




そう考えると、近頃は手軽に欲しい情報が得られて便利な時代になったものだ。




しかし、投稿とイイね!の総数に比べ、総PV数だけ飛び抜けてるなぁ…何でだろ?




みんな何見に来てんだ?



















と言うわけで、PV開示してみた。


ブログPVランキング




1位 もうすぐ夏ですねぇ〜。


2位 こんなメッセが届きました。


3位 夏の終わり。


4位 蒲池幸子…再び。


5位 また適当なブログ。



…てか、1位の「もうすぐ夏ですねぇ〜。」…何でこんな伸びてんだよwww




パーツレビューPVランキング




1位 スバル 英国輸出仕様・ヴィヴィオ純正、ヘッドライト


2位 ホンダ ライブディオZX純正、2ピースフロントフォーク&ホイール+リード100純正、190φディスクローター


3位 スバル プレオRS純正メーター改。



整備手帳PVランキング



1位 フロントフォークOH


2位 ヴィヴィオの電圧復活の裏技。


3位 電動格納ミラーの完成へ。





フォトギャラリーPVランキング



1位 4輪独立懸架を採用した軽自動車達。


2位 ヴィヴィオとRX-R。


3位 4輪ディスクブレーキを採用した軽自動車達。








いやはや、R2の記事がベスト3どころか、ベスト10にも入ってねぇとは情けない…。




しかし、ブログは今見るとホントひでぇわww









こういうのを「黒歴史」と、人は言うのかも知れませんね…。



























































うん、真っ黒だ。









さて、はやいもので2024年も夏が終わろうとしていますホント早いですね。





そして、秋がやってきます。





秋と言ったら食ですか?






それとも温泉ですか?




























































































































































温泉一択www






本日も、よろしくお願いします。






















































































Posted at 2024/08/28 23:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年06月09日 イイね!

とにかく可愛い。以上!

とにかく可愛い。以上!言語力が無いと言われそうだが、可愛いしお利口だし、これ以上の猫はいない。


と、飼い主は思っている。
Posted at 2023/06/09 00:49:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月01日 イイね!

実用的でラクなクルーザー。

実用的でラクなクルーザー。良い。
多くを求めなければ、とても快適でそれなりにこなしてくれるクルーザー。
Posted at 2023/04/01 20:00:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月14日 イイね!

約9ヶ月ぶりのブログ。く

約9ヶ月ぶりのブログ。く※注意警告
当ブログでは、あくまでも個人的主観の含まれた表現があります。

用法用量を守り、日本海のように広い解釈で閲覧下さい。
また、クレームなどは一切受け付けません。
表現の自由を守りましょう。

☆本日の一曲☆




指を空にひたせば



心までも染まる



ピポポ パポポ ピポポ パ



透き通る青さ



空色の少年が



オカリナを吹いている



ピポポ パポポ ピポポ パ



雲に腰掛けて



ほら 風の中 足をとめれば



聴こえてくる…



"空のオカリナ"より。


※曲は個人的趣旨による独断と偏見で決めています。どうせなら、ブログのBGMとしてお使い下さい。※強要するものではありません。




才能は残酷だ。


人間に向き不向きがあるように、勤勉でも手に入れられない領域がある…それが才能だ。
勿論、才能を開花させるには勤勉でなければならない。


しかし、才能開花出来るかは神のみぞ知る…とも言えよう。


人間は突然進化する…本当に。
いくら練習をしても、覚えようとしても出来なかった…出来ないと思っていた事が、ある日突然に出来るようになるのだ。



もしも朝ならおはようございます。


もしも昼ならこんにちは。


もしも夜ならこんばんは。



お久しぶりですK-viviです。


さて、前回のブログが2022年6月22日ですよ…ほぼ9ヶ月弱経過しちゃいましたよ。



ここまでサボると、色々な方々から見放されて、孤立していきます。


なので、承認欲求満たす目的の為に伏線をはって、コメント回収しようという姑息な手段に打って出るワケですね。


誰かのせいにしたい(だけだ)が、自分の顔しか思い浮かばない…。









トップ・ギアのジェレミー・クラークソンは中々の名言を残していますね。










そんな俺、ここ数年はTwitterで、日本の国政や情勢をお勉強していまして、何シテル?で発言したような内容を、政治家を始めとする著名人?な方々、菅直人氏や鳩山由紀夫氏、蓮舫氏、泉健太氏、志位和夫氏、河野太郎氏、福島みずほ氏…といった方々に投げかけたり、物申してみたり、問うてたりしています。


新型コロナ認識は、やっと周りが3年前のトップシークレットに追い付き、「医療利権(医師会など)の公金チューチュースキーム」をかわし、5月の連休明けにも感染症法上では2類相当から5類へ変更され、マスク不装着OKなど、一応の解決に導かれそうで良かったですね…とか…。

これもどこかでボヤいたけどさ、中国武漢で正体不明の新型コロナウイルスが蔓延し、渡航制限せずに国を跨ぎ、あちらこちらにソレをバラ蒔かれた時にはヒヤヒヤしたモノだったけど、亡くなったのは肺などに基礎疾患を持っている人達が多く、PCR検査で治ると思い込んでいる人、またはPCR検査で陽性→感染者扱いなど、旧メディアによる誤情報や印象操作が凄まじかったですよね…。













毎日のように、「今日の感染者数は〜」と言いながら、PCR陽性者を数えて語り、「新型コロナ死者数」と言いながら、PCR陽性が一度でも出た人間が、別な病気、または事故、老衰で亡くなると、それを新型コロナ死者数にカウント。

まぁ、旧メディアらしい扇動と印象操作ですね。





そもそも、PCR検査が出た時点で普通ならこういう情報に行き着くと思うんですけど、情報弱者は気付かずに、旧メディアを信じ込み、扇動されていくんですよね…。

ワクチンも、出た時には「有り得ない」と、少なくとも俺は疑いましたね…こんなに早く完成するのは有り得ない、だから「効果などあるまい」と。

実際、その通りだったでしょ?
ワクチン接種しても感染する人は感染するんですよw

だから俺、ワクチン接種に一度も行ってないんですがね。


CT値見りゃわかんぞ?




完全に医師会の医療利権だし、公金チューチュースキームでしょ?

国は、この利権屋に一体幾らの予算を削った事か…困ったもんです。




あとは、色々な事が解ったので、それをまとめたりツッコミ入れたりするかの。


都民ファースト、公約の進捗で「のり弁をやめます」を消していた。

代わりに、「LGBT差別、ヘイトスピーチ対策」をすでに”実績”として掲載しているのは下衆の極み。

これでは詐欺ファーストである。









東京都の委託事業である若年被害女性等支援事業では、委託先のWBPCの滅茶苦茶な数字の記載された書類をザルのように通し、委託事業費として2,600万円、最終的には4,500万円と満額支給。
台帳が色々おかしいとして、一般人男性が住民監査請求をしたら、開示された貸借対照表等は黒塗り・のり弁で隠蔽しまくりの書類を渡してきたという。

花粉症ゼロ、満員電車ゼロと達成出来もしない大嘘を公約にしてる時点でお察し。

極右ではあるが、桜井誠氏の方が石原慎太郎元知事のように、まだ日本の為にマシな仕事をしただろう。







WBPCわかんねぇ人向けに。

W=若草プロジェクト(一般社団) 代表:大谷恭子、呼人:村木厚子
B=BONDプロジェクト(NPO) 代表:橘ジュン
P=ぱっぷす(NPO) 代表:金尻カズナ
C=Colabo(一般社団) 代表:仁藤夢乃

若年被害女性等支援事業の東京都モデル事業













現在、colaboの仁藤夢乃は、共産党と強い繋がりがあり、慰安婦団体で逮捕者の出ている"正義連"と関係を持ち、沖縄辺野古で女の子を利用して座り込みに参加、"女の子の体に触らないで!"などと言いつつ、女性である事を利用した"肉の盾"を作ってみたり、自分の政治理念で、都合のいい動きが出来る「灯火(とうか)」という団体を作ってみたり、更には川崎市議会議員から、公費の二重申告(詐欺申告)等を追及され、近く刑事告訴される予定であるという。













このWBPCの面々、関係者や支援者により、AV新法「AV出演被害防止・救済法」を現場検証なしで成立させた。
本来、2022年6月の国会で可決・成立したAV新法で、成人年齢引き下げで未成年者取り消し権の対象外となる18~19歳に関する、いわゆる望まないAVへの出演被害を防止するために作られたものだが、これは、「契約から1カ月間の撮影禁止」「すべての撮影終了から4カ月間の公表禁止」「作品の公表から1年以内の無条件取り消し」などが明文化されたもので、適正AV業界に大ダメージを与えた。
特に、新しい女優が仕事も出来ないし金にも出来ない事から失業するケースが増えたが、そんな彼女達の前に、再就職先を斡旋するといいながら、WBPCや若年被害女性等支援事業の人々が現れると言うのは、些か面の皮が厚過ぎると思える。





AV女優の仕事を奪うような、自分達の都合良くなるように法律を書き換えておきながら、AV女優を貧困女性として助けますって、明らかにおかしい訳で、自分達でそうなるように仕向けてるのに、こんな悪どくて鬼畜な所業は、悪質な後出しジャンケン以外のナニモノでもないでしょう。

完全にイカれた団体です。







公金ちゅーちゅースキームってのは、大ボスである厚生労働省事務次官を務めた元官僚、村木厚子が作り出したもので、自分達のお仲間で事業を固め、そのお仲間で共謀して法律を都合良く捻じ曲げ、公金を国や県・市から出させる。その公金を身内で吸い上げるという、税金泥棒の究極スキーム。












防衛増税について。

防衛費1兆円を増やすなら、まず増税より先に無駄を削るべきである。

特に男女共同参画予算内の年金を除く4兆円(うち2.5兆円)や、外国人生活保護費1,200億円等、見直せば補填できる予算は出来てくる。

一般家庭でも、何か高い買い物をする時は、無駄遣いをやめるようにするだろ?

つまり、それを精査しないのは異常って話。







年間予算は、精査した情報を用いて無駄な部分の削減を常にやり、そうして決まるべき。

いや、予算委員会とは本来、そういう話し合いをするところだろう。

それが何故、モリカケ桜、統一教会…野党欠席とか時間空転してるんだ?

三権分立を知らないのかオマエら?









三権分立ってぇのは…

法律を作ったり変えたり廃止したりする「立法権」…これが国会で出来る国会議員の仕事。

国会で決めた法律や予算に基づき、実際の行政を行うのが「行政権」…これが内閣府の仕事。

人々の争いや犯罪を憲法や法律に基づき裁くのが「司法権」…裁判所の仕事。


あれ?








だから、司法権のねぇ国会議員が、本筋とは違う場所で、お門違いな裁判ごっこやってるのは滑稽なんだよ。

それこそが、国会空転、歳費の無駄遣い。

国会1日に必要な費用は3億円と言われているが、その自覚がない議員が多すぎる。

国民も!知らなすぎだ!!

だから、こんな立憲民政党や共産党、社民党、れいわ新選組のようなゴミみたいな政党が蔓延る。

公明党や幸福実現党みたいな、宗教政党は論外だが。

統一教会と自民党の件については、安倍晋三元総理大臣を暗殺したとされている、山上徹夜容疑者の供述が事の発端だが、ただ公演を頼まれただけで関係者扱いするような流れは、野党やマスコミの扇動的な思惑を感じるところであり、信憑性はない。

まぁ、親中派の河野太郎氏や小泉進次郎氏、岸田総理大臣を信用出来るかと言われると、別な意味で難しい話になる。







悪質な迷惑行為について。

正直、こういう事を教えられる環境作りを、小学校から教育の場に採り入れ、若者に未来を託せる様でありたい。

TikTokでTwitterで自慢気に馬鹿やっている自分等を晒して、承認欲求を満たそうと思ったが裏腹に炎上してる場合じゃねぇだろ。

頼むよ、若者、日本国民。

































大日本帝国による、大東亜戦争の開戦理由について。

まず、歴史の教科書にコレを載せるべきだ。
軍国主義の在り方を問うのではない、軍国主義を賞賛するものでものない。
事の発端を正確に理解、浸透させる為だ。

綺麗事は、極論バカしか産まない…そう歴史が語っているような気がするよ。









本来、左翼は急進派、右翼は保守派と言われているけど、右左どちらであっても「お国の為」というスローガンに基づき声があげらる。
しかし、日本の左翼は「社会主義」「共産主義」で、日本の為ではなく逆に外国・外国人の為に声をあげる。
俺は右左どっちでもないつもりだが、少なくとも左じゃないのは確かだな。








こうして、WBPC(若草プロジェクト、Bondプロジェクト、ぱっぷす、Colabo)"若年被害女性等支援事業"問題の住民監査請求から端を発する、「公金チューチュースキーム」と「東京都 都民ファースト小池百合子の委託事業 のり弁」「利権屋による扇動」「新聞・テレビ等の旧メディアによる扇動」などが一気に浮き彫りになり、更に一部のマイノリティの人達を使ったLGBT法案を通そうか?体は男性器があるけれど、精神的に女性だから、スポーツも公共施設も女性の場所使うね…って流れになりつつあります。

























現在は、小西行政文書捏造問題(仮)でしょうか(笑)











あと、この辺。









選択的夫婦別姓制度は、
男女の姓を変えさせ、子供と親の姓をも変えさせる、市などの管理が大変になるだけの制度。
韓○もやってるからーー!?ってだから何?と思う意見もあって笑えるゴ○制度である。

LGBT法案は、上で説明したので参照。

クォータ制は、女性の人数を先に決める事で、優秀な男性からのみ正当な機会を奪い、代わりに優秀ではない人数合わせのお花畑女性を突っ込む事の出来るようにする制度。
そもそも、選挙で候補者選出するにあたって、現在の状態が1番公平であり、優秀で実績があれば立候補出来る事になっている。

立候補する人間は男性が多いが、だからと言って「そこに男女格差があるから」と、「女性優遇して無能な人間を入れよう」は、違うでしょ。

ますます話のわからない人が増えて大変です。

マイノリティはマイノリティらしく…俺みたいにしていればいいんじゃね?って思うけどねw



まぁ、日本の行く末はどうなる事やら…杞憂に終わって欲しいです。









そんな長い政治話を聞いてウンザリする春日和、皆さん如何お過ごしでしょうか?





普段見えない物を見ようとして、イカツイ目になっちゃっていませんか?






































まだ早ぇだろwwww









では、本題の「最近の出来事」の話。





前回、ヴィヴィオGX-Lから代換え車両としてクルマ買ったよR2Sだよって話をしたと思う。



パーツレビューや整備手帳、フォトギャラリーを観ても、あまり手の込んだ事をしていないし昔に比べて何だかなぁ💦と思っている人もいる事でしょう。


「よく壊れるから直す」から"卒業"したくてクルマ換えたんだから、そりゃそうだw








力だけが必要だと 頑なに信じて…いる訳ねーだろwwざっけんなwww




何シテル?でもホザいたけどさ、クルマイジりが、「自分の為」じゃなく、「自分が目立ちたいから」になり、目立つためにネタ仕込むようになったら終わりなんだよねw。

誰の為にやってんのって話にならねぇですか?


自己満足の為はあるだろうどさ、誰かに承認欲求する手段にしたら、変な義務発生しちゃって駄目だよね?って話。


これ解ってない人多すぎる。




おまゆう発言かもだけどwww





って、何か愚痴っぽくなってるな…話戻すね。






最近は嫁と出掛けたりして、自動車ライフを謳歌してたんだ。




























良いだろ?(自画自賛)







でもさ、どうやら神様ってのは、俺がそうゆう普通のカーライフを送るの許してくれないらしくて、この前プラグ交換したらプラグホールにオイルの付着が見られたので、予測としてはカムカバーかヘッドからのオイル漏れが有るだろうと認識しました。


EN07Xは、既に新品ピストンがR2用まで出なくて、ヘッドガスケットも400はバックオーダーになっちゃってました。



辛いわww


でも、約7万キロで買って1年半で手放す訳にはいかねぇじゃないですか?




仕方ないので、色々買いましたよww












タイベルもウォーターポンプも、オイルシールも交換だわww


ここに無い物も小物を中心に沢山ありまして…10万オーバーのカネ突っ込んでも部品代足りねぇ感じになりました。





仕方ないです。俺バカなんで…_| ̄|○ il||li



そんなこんなで、出来て欲しくないのにネタが出来たので、それを利用して承認欲求を満たす事をついでにやろうかなと思っています。






でもまぁ、苦労してブログ作ってもコメント貰えるでもなく、イイネ!だけで済まされるようになると、やる気も無くなるんですけど…





またも、おまゆう発言しちまったぜww






















なんじゃあ こりゃあ!!




















































さて、早いもので今年も3月下旬です。



春なのにお別れですか?と言ってみても、最上級生とはお別れです諦めて下さい学生の皆さん。





















































































…( ゚∀゚)・∵ブハッ!!








































今回も皆さん、よろしくお願いします。














































































※バックアップあります。











































Posted at 2023/03/14 14:25:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月22日 イイね!

やぁ…2年振りのカ・イ・カ・ン…。

やぁ…2年振りのカ・イ・カ・ン…。☆本日の一曲☆






遅れて飛び込む 教会の扉



彼女があなたに キスされる瞬間



両親の涙 もらい泣きのフリ



招待なんか されたくはなかった




"June Brideになれなくて"より。


※曲は個人的趣旨による独断と偏見で決めていますが、ブログのBGMとしてお使い下さい。







古い物の良さは知っていた





ずっとそれにこだわっていたかった





けど、時代はそれを捨てろという





時間とは、何と残酷だ…












もしも朝なら、おはようございます。


もしも昼なら、こんにちは。


もしも夜なら、こんばんは。













K-viviでつ。




てか、久しぶりですね。




1つ前のブログが2020年7月7日ですよホント久々ですよ。


















気が付けば、可愛かった寺田心君も…

















こーんなに大きくなってしまいました。






ブログサボり過ぎですな。



でもまぁ、苦労してブログを作ってもコメント貰えるでもなく、イイネだけで済まされるようになると、書く気力がイマイチ湧かないというのもあるんですよね…(´-ω-)ウム









さて、この2年程で身の回りにある色々なモノが変わりました。





①愛車がヴィヴィオからR2に。

















ホントはヴィヴィオが1番性に合っていたので、箱換えして1台作ろうと思っていたのですが、次々に消耗品が廃製になり、中古部品は程度の割に値段が高額になっていくので、ちょっと維持を考えるように…。

加えて、体調が優れない事が後押しして、根気が続かなくなりました。


そんな中、たまたま実用的でラクそうなR2Sの中古物件が近場で出てきたので、購入に至った感じですかね…。




勿論、そこには諦めもあります…。快適装備が充実していてボディ剛性は高いけど、"走り"に関する部分は全てヴィヴィオより劣るので…。



ただプレオよりは素材的にいくらかマシなので、そこは評価しています。






②再婚しました。











5歳年下の女性と。




実は友人のMG-SPORT氏の奥様、Y夫人(仮)からの紹介で知り合いました。



突然、Y夫人(仮)から「今彼女欲しい?」とLINEが来まして…


まぁ、欲しいと答えたら「子持ちの未亡人でもいい?」と訊かれ、別に拘ってないと告げたところ、暫く日が経って知らない人のLINE IDが送られてきて、「連絡待ってるからLINEしてあげて」という…いやホント唐突だなぁw


しかも、流れ的に送られて来たLINE IDの人、子持ちの未亡人の女性だと思うじゃないですか?違うんですよ…Y夫人の中学の同級生でしたってオチ。


とりま、LINEでのやり取り→実際に会ってデートの繰り返し→同棲→意気投合した流れです。



ちなみに、今回はデキ婚ではありませんよ。








③新居に引越ししました。













初めての持ち家二階建て(中古住宅)です。




決め手は、クルマが3台横並びに停められる駐車場付きだった事でしょうかね…カーポートはありません(後付を検討中です)が、やはりクルマやバイクのいじりクセがある者としましては、あって欲しい条件ではありました。





④最近、家族が増えました。











今は仔猫ですが、これがまた可愛い。

愛車紹介に載せてしまいましたが、とにかく溺愛中です。






































ホント、可愛いなぁ。











では、今日はコロナ関連の話でもしましょうか。




2019年10月頃から始まった中国湖北省武漢発祥の新型コロナ騒動は、中東呼吸器症候群(MERS)や重症急性呼吸器症候群(SARS)と同様、感染症法上での分類が2類相当の扱いとなった事で、新型コロナウイルス=死亡率が高いという認識になり、問題視されてきました。




更に、マスメディアは精度の不確かな"PCR検査"による「検査の陽性者」を「感染者」として捉え、「今日の感染者数は〜」と、報道している事が多く、それに加えてPCR検査で陽性だった人間が別な理由で死亡した場合でも、「新型コロナによる死亡者」として扱う事で死亡者数まで水増しされて報道されてきました。



実際は「検査の陽性者」=「感染者」ではないですし、その「感染者」でさえもイコール「重症患者」ではないんですけどね…。


もっと言えば、この新型コロナウイルスは、呼吸器や心臓、肝臓、腎臓等の内蔵や、血液や免疫に関係した基礎疾患を持っていなければ、重症化する可能性は高くありません…そもそも、このような基礎疾患を持っていれば、季節性インフルエンザでも十分脅威になってしまいます。


この辺りの事を、マスメディアにより脚色・大袈裟化した煽り・捏造報道が、新聞やテレビからしか情報を得ない情弱な人間を中心に恐怖させました。






暫くすると、ファイザーやモデルナといったmRNAワクチンが登場…しかし、接種後に頭痛・発熱・倦怠感・関節痛・下痢・脱毛といった副作用が発生、免疫不全や後遺症を引き起し、複数回の接種で死亡する者も増加。




しかし、WHOをはじめ、政治家、専門家、医師会、マスメディアは相も変わらずPCR検査と複数回のワクチン接種を呼びかけています…現在では、5類相当である季節性インフルエンザ以下の「ただの風邪」という事が判明してきているのに…ですよ。この辺りに利権屋が絡んでいるのが見えてきます。



彼等にとって、「新型コロナ関連」=「カネになる」でしかなのでしょう…特に医師会には都合の良い「空床保証制度」が出来たのが大きい。

これは、コロナ患者を診るのに通常より看護師を多く配置する必要があり、一般病棟から看護師を集めるために一般病床の一部を閉鎖するケースが多く、そこから得られるはずだった収益を埋める形で、国が作った制度の事である。

コロナの重点医療機関で特定機能病院であれば、1床につき1日あたり重症患者用の集中治療室(ICU)は43万6千円、主に重症・中等症患者用の高度治療室(HCU)は21万1千円、一般病床は7万4千円が空床補償として支払われる。

コロナ患者が入院すればその病床は空床補償から外れるが、代わりに診療報酬が支払われるので、どちらにしても儲かる制度なのである。

オマケに外国人を医療費無料と言って呼び寄せて、全額公費(税金)で賄われる制度まで出来たので、外国人が医療費タダ乗りしにやってきます…すると、病院は更に儲かってウハウハなのである…こうなると、医師会としては感染症法の分類を5類相当になんかせず、2類相当にしておきたかったワケですよね…。




とは言っても、14日に東京都医師会が新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを、季節性インフルエンザと同じ5類に近い「5類相当」に見直す案を発表して来ました…。


これには色々勘ぐるところはあります…WHOの無能かつ中国の犬であるテドロス事務局長が、動物由来のウイルス感染症「サル痘」について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)に該当するかどうかを検討する緊急委員会を23日に開催すると発表したからではないかという見方も出来るのである。


緊急事態が宣言されれば、また新型コロナウイルス関連のように巨大な利権が動いて誘導してくる可能性がありますね…ホント、迷惑な話です…。



皆さん、メディアと利権屋の偽情報を鵜呑みにしないように気を付けましょう。












さて、早いもので2022年ももうすぐ半分終わりですホント早いですね。




これから夏です。





夏には沢山の楽しいイベントが待っているハズです。














































出来るといいなぁ。
















































































それから、何してるでも書きましたが、6月26日(日曜日)、晴れていれば午前11時頃から、宮ケ瀬の鳥居原ふれあいの館駐車場でプチオフなんぞ如何でしょうか?

ここ2年ほどオフ会らしいオフ会はしていないので、この機会に…と思いまして。


現地集合•現地解散です。

現地食堂で食事が出来ますので、昼食を挟みながら楽しく雑談が出来ればと思います。



近郊の来れそうなみん友さん、またはR1・R2オーナーの方、よろしくお願いします。


















































Posted at 2022/06/22 19:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation