• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

サブタイコから排気漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボボボーボ・ボーボボ と排気音がうるさい!!
右側から覗き込んでも、どこから排気漏れしているのかわからない。
2
左側から覗き込んでも、車体の中央のサブタイの周りこら聞こえるが、穴は空いていないようだ。
溶接つなぎ目も大丈夫そう。
3
触媒付近は、リコールがあったところですが、違うようだ。
4
とりあえず車体に潜ってみるが分からないので触診してみると、サブタイコの上部にガサガサしているところ発見!?
スマホで撮って、ボツコリ穴が空いているの確認!!
5
ほぼ、真上に2〜3cm程度の穴が空いていました。
普通、下側にサビや凹みで穴が開くと思っていたから、完全に上側と思っていませんでした。
6
穴が空いている付近を紙やすりでこすり、パーツクリーナーで脱脂。
7
キレイにサビが取れっていること確認。
アナは拡大した感じですが・・・
8
付属のセラミッククロスにパテを塗って、塗った側で穴を塞ぎます。
その上からパテを盛り付けします。
9
ヘラでは盛り付けできなかったので指で盛り付け。
強化された手なので素手で触ってもダイジヨウブ・・・
10
手鏡でアナが埋まっているか確認。
とりあえず24時間自然硬化
11
走行して熱硬化させるので、1時間くらい走りましたが、排気漏れしているような音は聞こえなくなりました。


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーハンガーゴムの交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッターの取り付け🔧

難易度:

マフラーリング交換

難易度:

フロントマフラー交換

難易度: ★★

マフラー耐熱・防錆スプレー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation