• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

ThinkPad X1 Carbon

ThinkPad X1 Carbon ノートPC購入しました。

お出かけ用にThinkPad X61sを使ってますが、たまに在宅勤務する嫁にとられたので、自分用に。

流石にX61sは画面も小さく解像度も低いので良い機会なので上位機を購入。

ThinkPad X1 Carbonです。
タッチパッドが苦手でTrakPointが使いやすいのでノートPCはThinkPadが必須なんです。


でもこれ、第一世代の中古。
14インチで解像度1600x900です。
でも、14インチでFullHDは文字が小さすぎて老眼の目にはきついので、この位が丁度良いです(笑)

それでも12.1インチ 1024×768 と比べればかなり使いやすいです。

ストレージもSSDで起動は早いし、メモリーは4GBなんですが写真編集やエクセル使うくらいな問題ありません。
でも本当は8GBモデルが欲しかった。


これでお値段16,800円

バッテリーも元気なんでお買い得でした。

発売当時憧れてたX1 Carbonがこんな値段で買えるなんて、うれしい限りです!
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2020/07/20 08:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2020年7月20日 15:06
お値打ちですねw

ヲラはサブはDELLの12インチ i5でFHD
メインもDELLで15インチ i7 FHD(サイタマーで使ってたやつ)

ヲッサンの目には文字がキツイですが、画面の広さは外せませんw

出先では15インチのモバイルディスプレイ使用。

デスクトップは持ってませんww
コメントへの返答
2020年7月20日 16:11
酔楽ノ間で使っていたPCですね。
ハイスペックなノートPC。

うちのメインはデスクトップです。
仕事は契約先から貸与されているので、好みのPCは使えません。

なのでプライベートのお出掛け用のPCとして購入しました。
2020年7月24日 18:43
メモリスロットは一つなんでしょうか??

あ、そういえば嫁…
先月末にタ◯ダをやめて、
今週からレノボっす(笑)
コメントへの返答
2020年7月24日 19:46
メモリーはオンボードで増設不可なんですよー

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation