• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:洗車時に効果を確認し、水弾きが悪ければ早めに施工するようにしています。
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:作業性です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 18:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月31日 イイね!

何かおかしい(電動ファン)

何かおかしい(電動ファン)昨日の何してる?の続きです。

今日、朝一で電動ファンを交換しようと思い、念のためエンジン掛けてエアコンONの状態で電動ファンを見てみると、左右両方とも回っています。
そういえば以前もエンジン始動時(エアコンオン)は左右両方回っていて、暫く走ってから見てみると、助手席側が止まっているという現象でした。


昨日はファンモーターを疑いましたが、バッテリー直につないでみると回ります。

だとすると、他に原因が?
次はリレーをチェックしてみようかな。
そういえばKenさんが言ってたなぁ・・・

BPには
メインファンリレー1
メインファンリレー2
サブファンリレー
があって、息子のBLと共通なので次の休みに交換してしてみても良いけど、違ってても予備になるから注文しておこうかな。
Posted at 2023/07/31 09:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: SOFT99 ライト・ワン
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 14:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月18日 イイね!

家族でキャンプに行ってきました

家族でキャンプに行ってきました日曜から美ヶ原近くに家族でキャンプに行ってきました。
本当なら土曜日から2泊したかったんですが、息子が仕事で土曜日は休めないので残念ですが1泊で。


朝5時に出発。
いつものルートで甲府南ICまで下道で。
箱根ー御殿場ー山中湖経由です。





山中湖で休憩。





河口湖から若彦トンネル経由で甲府南ICへ。
ここから中央道を韮崎まで使って20号で諏訪まで向かう予定でしたが、事前に情報を仕入れていなかった韮崎ー須玉間の工事渋滞にハマリこの間40分。
ここで水温計の針が中間より少し先まで上昇。少し気になります。
8月5日まで対面交通規制となっているので、ご利用の方はご注意を!
時間をロスしてしまったので予定を変更してそのまま中央道で諏訪まで。

スーパーでお買い物をしてから、霧ヶ峰まで登ります。





急な上り坂の続くところで前にペースカーが入ってしまいノロノロ運転、おかげで途中水温計がレッドゾーンの手前まで上昇。
ん?ヤバいかな?と思いつつ霧ヶ峰を過ぎて速度が上がったところで少し下がったので、最初の目的地の山本小屋ふる里館に向かいます。

ここでもう1つ嫌な予感が。
霧ヶ峰から車山方面へ向かうビーナスラインが大渋滞。
この時は忘れていたのですが、ニッコウキスゲげ見ごろを迎えてたんですね。

さて、霧ヶ峰からビーナスラインを気持ちよく走って山本小屋(道の駅 美ヶ原高原)方面へ向かっていましたが、落合の交差点先で渋滞の最後尾に。





ここからまだ4kmありますが、駐車場の空き待ちでほとんど動きません。
残念ですが断念してUターンし、キャンプ場へ向かいました。



キャンプ場到着。
先ずは電動ファンのチェック。
助手席側が回ってません。
モーターか、配線か気になりますが確認は帰宅後ですね。

標高1500m、到着時気温24℃
思ったほど涼しくないけど、それでも地元と比べれば10℃以上低い気温です。





設営したらビールで乾杯。

蔵之介♂はテントの下に入って何をしてるのか・・・



翌朝は気温15℃まで下がりました。
涼しいというか寒いくらい。
高原に移住したいと本気で思いました。




さて、BPのトラブルも気になるので渋滞する前に早めに帰宅と思いましたが、片付けにはそこそこ時間が掛かり10時ごろ出発。

諏訪でお土産買ったりしてたら、諏訪ICに入ったのが11時頃、中央道は集中工事もあるけどこの時点ですでに上野原から渋滞中。
中央道は逃げ道が少ないので遠回りだけど渋滞にハマりたく無かったので初めての中部横断自動車道で東名高速に迂回。
御殿場までは順調。
その先少し流れが悪かったけど大井松田から伊勢原JCTまでは渋滞なしと思ってたら秦野中井の先から事故渋滞の案内が。

まぁ、ここ迄来ればよく知った道なので高速降りて下道で。
何とか無事に帰宅できました。


電動ファンの原因調査をしたいところですが、あまりの暑さに今日はやる気にならず。
明日以降、少し気温が下がるようなのでなんとか頑張ろうかな。
モーターの故障なら分かりやすくて良いんですが、さてどうでしょう。
Posted at 2023/07/18 14:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2023年06月26日 イイね!

うなぎを食べに行ってきました

うなぎを食べに行ってきましたここ数年色々あって食べに行けなかったうなぎを食べに行ってきました。
目的地は鈴鹿のあおきさん。

今回はオール下道高速で向かいました。
BPレガシィにはピボットのスロコンを付けてますが、オートクルーズも使えるので速度制限に合わせて右足フリーでらくちん。
遅い車に追いついて抜くために加速しても、設定速度に戻るので良いのですが、ブレーキを踏むと解除されるのが難点です。
スイッチ等で加速、減速できると良いですね。

静岡SA、岡崎SAで休憩しながらみん友のKenさん宅へ。
ここでレガシィを置いて高級車レクサス様に乗り換えて鈴鹿へ。
ここはALL下道。
2時間弱であおきさんに到着。

みんなでうな丼「上」のごはん普通盛りを注文。
が、なぜか嫁の所にはごはん大盛が着丼。



この人は沢山食べそうだと思われたのか?
自分のと交換したけど、さすがに食いきれずにごはん残しました。
Kenさんごちそうさまでした!



コメダでお茶してから車を入れ替えて大府のホテルにチェックインし電車で名古屋へ。
ステーション・イン・大府さんは早めの駐車場INとチェックインで融通を聞かせて頂きましたm(__)m

0次会で鳥皮串が有名らしい伝串に寄り道してから、三越屋上のビヤガーデンへ。
2時間飲み放題、食べ放題だけどそんなに食べられません(笑)



2次会は怪しい寿司屋。
ビアガーデンから2kmほど歩いて到着。



11時頃にホテルに着いてシャワー浴びてバタンキューです。



翌日。
せっかく愛知に来たんだからということで、トヨタ博物館へ。



駐車場でみん友さんのBF5DVZRさんと待ち合わせ。
何故かKenさんがいない(笑)

トヨタの車がメインと思いきや、国内海外問わず様々なメーカーの車が展示されていました。
さすが余裕のトヨタさん。

お気に入りの車の写真撮ったので、フォトアルバムに載せときます。

最後にあぐりん村に寄ってお土産買ってBF5DVZRさんとお別れ。
矢島工場祭でお会いできると良いですね。
ご案内ありがとうございました。

帰りもALL高速で帰宅。
順調だったんだけど、最後の最後に新湘南BPの出口付近で事故があって大渋滞。
料金所前で30分ほど足止めされました(泣)





この場所、工事中で逃げ場が少ないんですよねー
スマホでも見てたんですかねー

お目当てのうなぎが食べられ、トヨタ博物館が見られて大満足な旅でした!
Posted at 2023/06/26 11:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation